カテゴリー 全記事
.

東方Project二次創作・対戦格闘ゲーム『東方ドリームデュエル』Steamにてお披露目。知恵と技術で勝利を目指す、ド派手な弾幕格闘ゲーム
ALICE in 幻想LANDは5月18日、『東方ドリームデュエル (Touhou Dream Duel)』のSteamストアページを公開した。東方Projectの二次創作・対戦型弾幕格闘ゲームである。

何でも作れる人気VRサンドボックス『プリミティア』5月22日正式リリースへ。リアル物理演算搭載、重さや揚力を考えて武器や乗り物を本格クラフト
個人ゲーム開発者の大田マト氏は5月19日、VRサンドボックスゲーム『Primitier(プリミティア)』を、5月22日に正式リリースすると発表した。

『ハンドレッドライン(ハンドラ)』、クリア時間の様子がおかしい。「エンディング全部見た人、平均180時間」
全エンディングを見るには、データベースサイトの平均所要時間は180時間としている。

『レインボーシックス シージ』ロードマップ公開。基本プレイ無料化&超大型アプデ後も新オペ・マップ刷新・訓練モード充実化など計画てんこ盛り
Ubisoftは5月19日、『レインボーシックス シージ』のYear 10のロードマップを披露した。

ローグライク空手RPG『KARATE ROGUE』発表。技と技がシナジーを生む格闘技コンボ構築バトル、実力派クリエイター陣が手がける
輝井堂は5月19日、『KARATE ROGUE』を発表した。空手家がダンジョンに挑む、ローグライク格闘RPGだ。

マルチプレイ魔法使いバトルゲーム『Cast & Spell』Steamにて期間限定で無料配布中。最大10人で遊べる
Hosthood Studioは5月19日、マルチプレイ魔法戦闘ゲーム『Cast & Spell』を48時間限定で無料配布開始した。

アーティストもプログラマーも、関わる全員が「ゲーム開発者」。『#コンパス 戦闘摂理解析システム』『LINE:ディズニー ツムツム』など人気タイトルを手掛けるNHN PlayArtの開発スタイルを3DCG側面から紐解く
NHN PlayArt。今回は長きにわたってアーティストとして活躍してきた二人に、同社の3Dアーティストの仕事の魅力、『#コンパス』制作の裏側、そして今後の展望についてお話を聞いた。

ゆる和風絵探しゲーム『FIND ALL 7: Japan』Steamにて無料で配信開始。評判もかなり良い
Very Very LITTLE Studioは5月15日、無料プレイの絵探しゲーム『FIND ALL 7: Japan』をリリースした。

傑作アドベンチャー『Syberia』リマスター版発表。グラフィックやUIなどいろいろ刷新、20年以上を経て蘇る
Microidsは5月19日、『Syberia - Remastered』を発表し、2025年第4四半期に発売すると告知した。ADVゲーム『Syberia』のリマスター版だ。

ノンストップ攻め銃撃ローグライク『ガンナーちゃん!』5月30日配信へ。狙う必要なし、使い捨て銃を豪快に撃ちまくる2.5Dガンアクション
ゲーム開発者kido氏は5月18日、『ガンナーちゃん!』を5月30日にリリースすると告知した。ローグライク形式の見下ろし型2.5Dガンアクションゲームである。