カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『スプラトゥーン3』最新アプデで“ペナアップZAP”なる組み合わせが誕生。一方的にペナルティを押し付けるコンボ
任天堂は1月18日、『スプラトゥーン3』更新データVer. 2.1.0を配信開始した。多岐にわたる調整が実施された結果、「ペナアップZAP」なる組み合わせが強力とされ、注目を集めている。
銃撃ソウルライク『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』のNintendo Switch版発表。異世界に飛び込みクリーチャーと戦う高難度TPS
THQ Nordic Japanは1月17日、『レムナント:フロム・ジ・アッシュ Remnant: From the Ashes』のNintendo Switch版を発表。ソウルライク高難度TPS。
Steamジャングル撮影ADV『Flutter Away』発表。チョウを探してカピバラとふれ合う、のんびりアマゾン探検
パブリッシャー兼デベロッパーのRunaway Playは1月18日、『Flutter Away』を発表した。熱帯雨林の生態系を調査する自然探検ゲームだ。
人気リズムゲームSteam版『O2Jam Online』、歴史的低評価。音ズレ連発に月額課金で驚異の好評率4%
人気リズムゲームのPCリブート版である『O2Jam Online』が2023年1月17日、Steamにて配信開始された。しかし多岐にわたる問題が指摘され、現在Steamユーザーレビューは「圧倒的に不評」ステータスとなっている。
『オーバーウォッチ2』にて旧正月イベント開始。モイラやエコーのレジェンダリー・スキンがもらえるチャレンジ実施
Blizzard Entertainmentは1月18日、『オーバーウォッチ2』にて旧正月を祝う「イヤー・オブ・ラビット」イベントを開始した。期間限定モードのほか、エコーのレジェンダリー・スキンが入手可能なイベント・チャレンジが登場している。
宇宙ストラテジー『Stellaris』の新DLC「First Contact Story Pack」発表。“クローキング”登場で新たな戦闘要素も導入か
Paradox Interactiveは1月18日、『Stellaris』の新DLC「First Contact Story Pack」を発表した。原始文明に関するシステムが拡充されるほか、通例のStory Packにはない新要素「クローキング」も収録されるという。
錬金術RPG『ライザのアトリエ3』3月23日に発売延期へ。フィナーレにふさわしい作品にするべく、最後のブラッシュアップ
コーエーテクモゲームスは1月18日、『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』の発売日を3月23日に変更すると発表した。約1か月の延期となる。
海洋サバイバルホラー『Death in the Water 2』1月27日リリースへ。不気味な海底世界でサメたちから逃げ惑う
デベロッパーのLighthouse Games Studioは、『Death in the Water 2』を日本時間1月27日にリリースすると発表した。クラーケンやサメと対峙する、一人称視点の海洋サバイバルホラーゲームだ。
『幻塔』大型アップデートVer.2.3「無辺迷瘴」2月2日配信へ。瘴気の沼や、メインストーリー9章などが追加
Level Infiniteは1月18日、『Tower of Fantasy(幻塔)』最新アップデートを2月2日に配信すると発表した。新たな冒険が繰り広げられる。
『Dead by Daylight』のカニバルは「当分いなくならない」と公式が声明。「100%いなくなる」という噂に真っ向アンサー
『Dead by Daylight』日本語公式Twitterアカウントは1月17日、同作に実装されている殺人鬼のひとりカニバルが「当分いなくならない」と発表した。噂を真っ向から否定したかたちである。