カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

Nintendo Switch 2本体、マイニンテンドーストアで「招待販売」受け付け開始。第1回~第3回は年内配送予定
任天堂は9月10日、Nintendo Switch 2本体の招待販売の申し込み受付を開始した。受付期間は9月25日午前11時まで。

『ファイナルファンタジーIX』のビビ、『マジック:ザ・ギャザリング』の環境を支配する。開発元は「禁止時期」を急遽前倒しへ
『マジック:ザ・ギャザリング』では、《迷える黒魔道士、ビビ》の禁止指定が示唆されている。

『アークナイツ:エンドフィールド』は2026年初頭リリース予定か。“iPhone 17 Pro”と共にこっそり明かされる
HypergryphおよびGRYPHLINEが贈る『アークナイツ:エンドフィールド』について、なぜか「iPhone 17」シリーズの発表とともにリリース時期が明かされている。

時間管理型マルチエンドRPG『存在/しない逐夢者:銀葱の森』Steamにて正式お披露目。カルト的人気を誇る『存在/しないあなた、と私』の続編
Nino Gamesは9月9日、時間や行動を管理しながら冒険するRPG『存在/しない逐夢者:銀葱の森』のSteamストアページを公開した。

「ゲームは週に1時間」、敬虔なゲーム好き青年が「聖人」になる。わずか15歳でこの世を去った“神のインフルエンサー”
カトリック教会の教皇レオ14世9月7日、ピエル・ジョルジョ・フラッサーティ氏とカルロ・アクティス氏の二名を列聖した。

“ほぼ無人”だった26年前のMMORPGに突如プレイヤー殺到。運営元も歓喜し、初心者歓迎施策まで始まる
ほぼ無人だったMMORPG『Dark Ages』に、プレイヤーが集っているようだ。

高難度に賛否の『ホロウナイト シルクソング』早くも難易度緩和パッチ予告、来週配信へ。“金欠問題”などがマイルドに
Team Cherryは9月9日、アクション・アドベンチャーゲーム『Hollow Knight: Silksong』向けのパッチ配信を予告した。来週中頃に配信予定。

Steamで配信停止された『逆転裁判』風ゲーム『無罪裁廷』、無事に配信再開。内容変更一切なしで復活
デベロッパーのC&D Gamesは9月9日、『無罪裁廷』をSteamで配信再開したことを発表した。

「まだ発表前のNintendo Switch 2の模型」で宣伝して訴えられた周辺機器ブランドGenki、任天堂と和解。損害支払い&今後は“紛らわしい商品禁止”に
任天堂の米国法人Nintendo of Americaが、Nintendo Switch 2に関連してゲーム周辺機器メーカーを提訴していた件について、9月8日に両社が和解していたことが明らかになった。

世界的話題作『ホロウナイト シルクソング』、「理不尽レベルの高難度」で賛否きっぱり分かれる。遊びにくいほどの難しさは、挑戦か苦行か
本作の高い難易度はユーザーの間で評価が分かれている。