カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

アーケード向け『機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ』2024年3月末にオンラインサービス終了へ。オフラインモードで稼働継続
バンダイナムコアミューズメントは12月5日、『機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ』のオンラインサービスを2024年3月28日に終了すると発表した。終了後はオフラインモードにて稼働予定。

マルチ強盗FPS『PAYDAY 3』新マップ・衣装・武器DLCが来週配信へ。ドローンを使う敵「テッキー」と対抗するための無料スキルライン「スクランブラー」も発表
Starbreeze Studiosは12月5日、クライムFPS『PAYDAY 3』の「Dev Update 02」を公開した。来週配信予定の有料DLC「Syntax Error」で登場するマップ・衣装・武器の内容に触れられている。

苦行系登山ゲーム『ゆきうさ』Steam無料配信開始。かわいい雪ウサギがひたすら頂上を目指す高難度アクション
個人のゲーム開発者のつばさ氏は12月5日、アクションゲーム『ゆきうさ』の無料配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

『Dragon Age: Dreadwolf』の邦題は『ドラゴンエイジ: 戦慄のオオカミ』に、国内発売決定。沈黙の続く新作に新たな動き、2024年夏全貌が明らかに
Electronic Artsは12月5日、ファンタジーRPG『Dragon Age: Dreadwolf(ドラゴンエイジ: 戦慄のオオカミ)』新映像およびストアページを公開した。

『サイバーパンク2077』無料アプデ2.1は今度こそ「最後の大型アプデ」になる。続編や『ウィッチャー』新作の開発に本格移行か
CD PROJEKT REDは日本時間12月5日20時、『サイバーパンク2077』PC/PS5/Xbox Series X|S版に向けた無料アップデート2.1を配信予定。本作に向けた「最後の大型アップデート」となるようだ。

“圧倒的に好評”惑星開拓サバイバル『The Planet Crafter』マルチプレイ対応アプデ2024年配信へ。「哺乳類」実装、正式リリースなどロードマップ公開
Miju Gamesは12月2日、早期アクセス配信中の『The Planet Crafter』に向けて2024年ロードマップを発表。マルチプレイモードを披露する最新映像を公開した。

待望新作『GTA6』前倒し正式発表、2025年発売へ。バイスシティが美しくなりふたたび
Rockstar Gamesは12月5日、『Grand Theft Auto』シリーズ最新作『Grand Theft Auto VI』の第1弾トレイラーを公開した。

『サイバーパンク2077』最後の無料大型アプデ本日20時配信へ。電車移動、恋人と家デート、新サイバーウェアなどパッチノートで詳細お披露目
CD PROJEKT REDは12月5日、『サイバーパンク2077』PC/PS5/Xbox Series X|S版に向けた無料アップデート2.1のパッチノートを公開した。本アップデートは日本時間で本日20時に配信開始予定。

漫画風ビジュアルアクションRPG『GHOST EATER』発表。斬撃バトルからハッキングまでこなす刑事となり、巨大企業の研究施設に潜入
デベロッパーのGreenbulletは12月4日、アクションRPG『GHOST EATER』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信時期は未定。

超リアルな「スライムシミュレーション」映像が注目集める。UE5のプロが“かわいいスライム”を丹念に表現、でもめっちゃむずい
ゲーム開発者が公開したキュートなスライムのゲーム映像が今注目を集めている。スライムらしい挙動がかわいいと注目を集めているかたちだ。