カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

PS5『ファイナルファンタジーVII リバース』体験版が本日より配信開始。ニブルヘイム事件を体験可能、ジュノンエリア探索も後日追加予定
スクウェア・エニックスは2月7日、『ファイナルファンタジーVII リバース』の体験版をPS5向けに配信開始する。クラウドおよびセフィロスでプレイ可能となっている。

オカルト電話相談ADV『奇天烈相談ダイヤル』フリーゲームとして2月10日配信へ。資料と会話で奇怪な悩みを見極める、怪異判定ゲーム
インディーゲームサークル法螺会は2月6日、『奇天烈相談ダイヤル』のマスターアップを報告した。同作はフリーゲームとして公開予定。相談者との会話から怪異の仕業かどうかを見極める、怪異判定アドベンチャーゲームである。

クマ弾幕FPS『Bears In Space』3月23日発売へ。クマパワーといろんな銃で、ロボット軍団と宇宙で激闘
Ravenscourtは2月6日、『Bears In Space』を3月22日に発売すると発表した。『Bears In Space』はSF弾幕系FPSだ。ノンストップでハイエナジーなゲームプレイが展開される。

『アーマード・コア6』アプデ1.06にてタンクのスタッガー硬直不具合“バグタンク”修正。武器や逆脚などいろいろ強化
フロム・ソフトウェアは2月6日、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』にて新パッチ1.06を配信開始した。

『ストリートファイター6』メニューで「リュウの乳首が肩についている」との指摘。それは本当に乳首なのか
あるRedditユーザーが『ストリートファイター6』のメニュー画面の画像におけるリュウに対し「肩に乳首がついている」と指摘。共感あるいは議論を呼び、話題を博している。

デッキ構築型宇宙バトルローグライク『Breachway』3月22日に早期アクセス配信開始へ。『Slay the Spire』や『FTL』から影響受ける宇宙船カードバトル
Hooded Horseはデッキ構築型SFローグライクゲーム『Breachway』の早期アクセス配信を、3月22日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)。

ウサギ少女ほっこり日常ノベルゲーム『うさぎとたまきはお休みちゅー!』Steam版2月23日配信へ。シリーズ“永続”展開を掲げる野心作
インディーゲームサークル休憩屋は2月6日、『うさぎとたまきはお休みちゅー!』をPC(Steam)にて2月23日に配信すると発表した。ウサギの少女の交流を描いたノベルゲームだ。

ドラマティック猫生活ゲーム『Copycat』Steamで体験版公開。人間不信の元保護猫が、飼い主の病気で家を追われ街をさ迷う
Spoonful Of Wonderは2月2日、猫生活アドベンチャーゲーム『Copycat』の体験版をPC(Steam)向けに公開した。本作は「Steam Nextフェス」の参加作品であり、2月6日のイベント開始に先駆けて公開された模様だ。

Nintendo Switch『不思議のダンジョン 風来のシレン6』、国内累計出荷数20万本突破。DL版も存在感、シリーズ史上最速の絶好調スタート
スパイク・チュンソフトは2月6日、『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探険録』が国内累計出荷数20万本を突破したことを報告した。本作の対応プラットフォームはNintendo Switch。

PS5『Stellar Blade(ステラーブレイド)』の主人公は、“セクシー系インフルエンサー”がボディモデルを務める。キム・ヒョンテ氏デザインらしい体型を3Dに
『Stellar Blade(ステラーブレイド)』開発元Shift Upでディレクターを務めるキム・ヒョンテ氏によると、本作の主人公である女性キャラクターには、モデルとなった実在の人物が存在するという。