カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180808-73754-header.jpg)
『バイオハザード RE:2』は、『バイオ7』と同様に通常版と「CERO Z版」2種類で発売へ
来年1月25日発売の『バイオハザード RE:2』では、通常版と過激な表現が楽しめる「Z Version」の両方が用意されるようだ。8月10日に開始される『バイオハザード RE:2』の予約に先駆けて、告知されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180807-73742-header.jpg)
映画「メタルギアソリッド」では、小島監督が構築した“メタルギアらしさ”を大切にするため「R指定」も厭わない。ロバーツ監督が熱い想いを語る
映画「メタルギアソリッド」の監督を務める予定のジョーダン・ボート=ロバーツ氏は、これまでにもイベントやインタビューを通じて『メタルギアソリッド』シリーズに対する愛情と造詣の深さを示してきた。今回も新たなインタビューにて、「メタルギアらしさ」を表現するためならばリスクを背負う覚悟であると熱い想いを語っている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180807-73729-header.jpg)
古城探索アクション『Dead Cells』Steamで正式リリース。PS4/Nintendo Switch版も国内配信開始された本作を改めて紹介
Motion Twinは8月7日、『Dead Cells』をSteamにて正式リリースした。また同時に、国内PlayStation 4/Nintendo Switch版の配信も開始している。Steamで大ヒットを記録し、満を持して正式リリースされる『Dead Cells』の魅力をあらためて紹介しよう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180807-73711-header.jpg)
『PAYDAY』開発元が手がける4人協力対応FPS『OVERKILL’s The Walking Dead』PS4向け国内版発売決定。スパイク・チュンソフトから
スパイク・チュンソフトは本日8月7日、『OVERKILL’s The Walking Dead』を国内向けPlayStation 4版を発売すると発表した。『OVERKILL’s The Walking Dead』は、コミックやドラマとして人気の「The Walking Dead」の世界を舞台としたFPS。『PAYDAY』シリーズを手がけたOVERKILLが開発を担当する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180807-73646-header.jpg)
「ファンミーティングでプロの乳首をつねらないで」異例の苦言が飛び出す。問われるe-Sportsファンのモラル
e-Sportsのファンミーティングでは、選手とファンが近い距離で交流することができる。選手にとってもファンにとっても嬉しいイベント。……のはずだが、乳首をつねるという行為によって一部の選手たちは気を害しているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180807-73632-header.jpg)
『Fallout 76』はSteam向けに発売されず。発売日時点では、PC版はBethesda. netでのみ販売
Bethesda Softworksは、シリーズ最新作『Fallout 76』をPCプラットフォームSteamで発売する計画がないようだ。『Fallout 76』ベータ版の概要がSteam向けの展開が告知されていなかったが、製品版も同プラットフォームで発売する計画がないことが確定した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180806-73620-header.jpg)
『ストリートファイターV AE』新キャラクター「G」と「サガット」が8月7日に同時配信。美女たちの水着コスチュームも
カプコンは8月6日、『ストリートファイターV アーケードエディション』の新キャラクター「G」と「サガット」を、8月7日から配信開始すると発表した。両キャラクターとも、現在おこなわれているシーズン3の発表時に予告されていたものだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180806-73606-header.jpg)
『鉄拳7』に「ウォーキング・デッド」の人気悪役キャラ“ニーガン”がゲスト参戦。『鉄拳』シリーズお馴染みのアンナ・ウィリアムズとレイ・ウーロンも
『鉄拳7』の新キャラクターとしてアンナ・ウィリアムズ、レイ・ウーロン、そしてゾンビサバイバル・ドラマシリーズ「ウォーキング・デッド」の人気キャラクターであるニーガンが参戦する。これらのキャラクターを含む『鉄拳7』シーズンパス2は近日配信予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180806-73599-header.jpg)
西部開拓シミュレーション『Depraved』の海賊版を遊ぶプレイヤーは、倉庫に湧き続ける“海賊帽子”に悩まされる
ビデオゲーム、特にPCゲームにおいては海賊版は開発者にとっての頭痛の種だ。アンチクラックソフトウェアなどを導入するという解決策もあるが、西部開拓シミュレーションゲーム『Depraved』の開発者は、ゲーム内にある仕掛けを仕込むで海賊版対策をはかっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180806-73592-header.jpg)
イングランドのとある企業、地方の都市計画書に街づくりゲーム『シティーズ:スカイライン』の画像を使い、地元民に怒られる
『シティーズ:スカイライン』は街づくりシミュレーションゲームとして支持を得ている。そのクオリティの高さからか、とある英国企業は『シティーズ:スカイライン』の画像を都市開発計画書に使用したが、それを不快に思う“ゲーマー”もいるようだ。