カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181116-79859-header.jpg)
Steamのゲームが遊べる携帯型PC「SMACH Z」がついに完成、2019年第1四半期に製造開始。『GTA V』を1080pで動かす映像も
Steamゲームなどが遊べるポータブルPC「SMACH Z」開発チームは、同デバイスの開発を完了したと告知し、2019年第1四半期に製造を開始すると発表した。長らく開発が続けられてきた「SMACH Z」は、2019年第1四半期より大量生産が始まるという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181116-79851-header.jpg)
SteamにてNIS Americaパブリッシャーウィークセール開始。『夜廻』75%オフ、『シルバー事件25区』50%オフなど20タイトル以上が大特価
Steamにて日本一ソフトウェアの米国子会社NIS Americaのパブリッシャーウィークが開始された。日本時間11月20日午前3時まで、複数のPC向けタイトルが最大75%オフ。例として『夜廻』が75%オフ、『シルバー事件25区』が50%オフとなっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181116-79844-header.jpg)
文明崩壊後の世界での人生を描くRPG『Kenshi』12月6日正式リリースへ。12年にわたる開発の集大成、広大な世界であなたは何者となるのか
インディースタジオLo-Fi Games は、ソードパンクRPG『Kenshi』を12月6日に正式リリースすると発表した。価格は1980円で、12月6日の正式リリースにあわせて3500円への値上げが予定されている。『Kenshi』は、文明崩壊後の世界を舞台にしたRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181116-79838-001.jpg)
ハイテンションで爽快なオープンワールドTPS『Sunset Overdrive』PC版発表、SteamおよびWindows 10向けに明日発売へ
デベロッパーのInsomniac Gamesは11月16日、『Sunset Overdrive』のPC版を、明日11月17日に発売すると発表した。『Sunset Overdrive』はWindows 10向けに加え、ファンからの問い合わせの回答にてSteam向けにも発売することを認めている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181116-79829-header.jpg)
現代のゲームのあり方、文化を検証する展示会「イン・ア・ゲームスケープ」12月15日より開催。インディーゲーム作家やヴィデオ・ゲーム・アーティストの作品集う
東京・初台にあるNTTインターコミュニケーション・センターにて、現代のヴィデオ・ゲームのあり方を探る展覧会「イン・ア・ゲームスケープ」開催が11月15日より開催。出展予定作家は『INSIDE』のPlaydead、『Papers, Please』のLucas Popeなど。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181116-79821-header.jpg)
ゲームボーイ調アクション『助けてタコさん』国内Nintendo Switch向けに11月29日配信へ。キュートな見た目と高難易度のハーモニー
Pikii合同会社は本日11月16日、『助けてタコさん』をNintendo Switch向けに11月29日に配信すると発表した。『助けてタコさん』は、懐かしいビジュアルやサウンド、スプライトなどゲームボーイ時代のタイトルへのリスペクトにあふれているタイトルだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181116-79813-header.png)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2019年のE3には参加せず。その狙いを推測
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは11月15日、2019年のE3に参加しない旨を複数の海外メディアに伝えた。独自のイベントを開催する予定があるという。その意図を現時点で出ている情報で、推測していこう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181115-79806-header.jpg)
『ドラゴンクエストビルダーズ2』体験版が12月6日に配信決定。写真や地形を共有できる“けいじばん”も利用可能
スクウェア・エニックスは11月15日、PlayStation 4/Nintendo Switch向け『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』の無料体験版を、PlayStation Storeとニンテンドーeショップにて、それぞれ12月6日に配信すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181115-79798-header.jpg)
JRPGライクなパーティー同士で戦うPvP『AVARIAvs』開発中。RPGでおなじみのターン制戦闘を対人に特化
アメリカの開発スタジオJuncture Mediaによるターン制バトルゲーム『AVARIAvs』が2019年初旬に発売予定だ。育てきった『ファイナルファンタジー』のパーティーで対戦がしたい!というコンセプトから生まれた本作は、パーティー同士が戦う、やや珍しい対戦ゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181115-79791-header.jpg)
美しいファンタジー世界を旅する物理パズルACT『Trine』シリーズ3作品のNintendo Switch版が発表。日本での発売も計画
フィンランドに拠点を置くインディースタジオFrozenbyteは11月9日、『Trine』シリーズの1作目から3作目をNintendo Switch向けに発売すると発表した。弊誌がFrozenbyteにうかがったところ、現在これらの作品を日本でも発売するよう準備を進めているとのことだ。