カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181121-80165-header.png)
縦スクロール対戦STG『ライバル・メガガン』11月30日発売。巨大ボスに変形し相手を打ち負かせ
カナダの開発スタジオSpacewave Softwareにより開発され、デジカから販売される対戦シューティング『ライバル・メガガン』が11月30日に発売される。対応プラットフォームはPC、PlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switchで、価格は1480円となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181121-80158-header.jpg)
Battle.netブラックフライデーセール開催中、『オーバーウォッチ』66%オフ『ディアブロ III』50%オフ『COD:BO4』最大20%オフなど
Blizzard Battle.netにて『オーバーウォッチ』『ディアブロIII』『StarCraft II』『COD:BO4』『Destiny 2』「孤独と影」などがセールを実施中。『オーバーウォッチ』『COD:BO4』『Destiny 2』などはPS StoreにてPS4版のセールも実施されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181121-80150-header.jpg)
『レインボーシックス シージ』アジア展開を踏まえたゲーム内表現の一部変更プランを全撤回。コミュニティからの猛反発を受けて
『レインボーシックス シージ』で予定されていたゲーム内表現の一部変更プランが撤回された。『レインボーシックス シージ』のアジア展開拡大を想定して暴力・性的表現、ギャンブル関連のビジュアルを修正する計画であったが、コミュニティからの猛反発を受けて撤回する形となった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181121-80143-header.jpg)
ストリーミングハードウェア「Steam Link」は生産終了へ。国内向けストアからも姿を消す
Valveは11月20日、Steamコミュニティにて「Steam Link ハードウェア(の在庫)はほとんど無くなりました !」と報告した。今後は「既存の」ハードウェアのサポートを継続すると伝えていることから、事実上の、生産停止宣言であると言えるだろう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181121-80139-header.jpg)
『キングダム ハーツ III』が完成したとディレクターの野村哲也氏により報告。1月25日の発売にむけて前進
今月11月20日、『キングダム ハーツ III』の開発が完了したことが、公式Twitterアカウント上で、ディレクターの野村哲也によって明かされた。長きに渡り開発された『キングダム ハーツ III』は、ついに2019年1月25日に発売されることになる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/10/20181005-77426-header2.jpg)
映画版『モンスターハンター』の新たな撮影風景が公開。ミリタリー色の強い雰囲気から一転、少しらしさを感じさせるものに
ソニーの海外向けTwitterアカウント本日11月21日、ハリウッド映画『モンスターハンター』の画像を公開した。これまで公開されてきた映画版『モンスターハンター』のミリタリー色の強い画像とは異なり、オリジナルのエッセンスを感じさせるものとなっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181120-80128-header.jpg)
“自動生成”される殺人事件を解き明かす『The Murder Mystery Machine』開発中。無限に紡がれる悲劇の謎を解き続けるADV
今回のIndie Pickで紹介するのは『The Murder Mystery Machine』。『The Murder Mystery Machine』は、刑事となり、殺人事件の謎を解くアドベンチャーゲームだ。見かけこそは普通のゲームであるが、本作においては殺人事件は自動生成されるのだという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181120-80122-header.jpg)
『スマブラ』amiibo63種セットが、12月7日より日本Amazonにて発売へ。入手困難amiiboをゲットするチャンス
本日11月20日、Amazon.co.jpにて、「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ amiibo 63種セット」が販売されることが発表された。Cyber Monday記念発売の限定商品とされており、数量は50セット限定。12月7日(金)18:00より販売が開始される予定だ。価格は今のところ公表されていない。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181120-80113-header.jpg)
Riot GamesとMarvelが共同で『LoL』公式コミックを制作すると発表。若きアッシュの日々を描く第一弾がまもなく配信開始
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』を開発運営するRiot Gamesは、11月19日にMarvel Entertainmentとの提携を発表した。『LoL』の世界を舞台にしたストーリーを共同で制作していく予定で、第一弾として12月19日より「アッシュ:アヴァローサンの戦母(仮)」が配信予定となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181120-80106-header.jpg)
ゲームの字幕の有無に「業界標準」は存在するか?『Spyro Reignited Trilogy』の字幕をめぐる議論は思わぬ方向へ
『スパイロ・ザ・ドラゴン』の初期三部作を、リメイクに近い形でリマスターした『Spyro Reignited Trilogy』が11月13日に海外向けに発売された。そのうち、第一作目は原作に準拠してカットシーンに字幕が入っていないようだが、それをきっかけに思わぬ議論が発生している。