カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『フォートナイト』画像盗用疑惑が浮上し、運営元Epic Gamesも反応。だがエイプリルフールのいたずら説が濃厚に
『フォートナイト』で販売されているスキンについて、海外投稿サイトの画像を盗作した疑惑が寄せられ、海外メディアや運営元Epic Gamesが反応する事態に。だが、コミュニティの調査により、偽の盗作指摘である線が濃厚になってきた。

龍が如くスタジオ、PS4『龍が如く』新作に関連しそうなRPGライクなコマンド戦闘を映す映像を公開
セガゲームスの龍が如くスタジオは4月1日、YouTube公式チャンネルに謎めいた映像を公開した。開発現場を映し出す映像では、PS4向け『龍が如く』新作の主人公であるとされている春日一番が4人パーティーを組み、戦闘を繰り広げている。

『R-TYPE FINAL2』PS4向けに発表。今だから作れる『R-TYPE』を目指しクラウドファンディングを計画
株式会社グランゼーラは4月1日、横スクロールシューティングゲーム『R-TYPE FINAL2』をPlayStation 4向けに発表した。本作は、アイレムが制作し2003年にPS2向けに発売された『R-TYPE FINAL』の続編だ。

ValveのDTCG『Artifact』は立て直しに。しばらくアップデートを停止し、大きな見直しを図る
Valveは3月30日、『DOTA2』の世界観を基にしたデジタルトレーディングカードゲーム『Artifact』の大規模な変更を予定していることを公式サイトで明らかにした。

セガが「東京2020オリンピック」公式ゲームを4タイトル発表。PS4/Nintendo Switch/スマホ/アーケード向けに2019年夏から順次発売
セガゲームスが「東京2020オリンピック」公式ゲームを4タイトル発表。PS4/Nintendo Switch向けの『東京2020オリンピック The Official Video Game』『 マリオ&ソニック AT 東京オリンピック』のほか、アーケードやモバイル向けタイトルも発売されていく。

「メガドライブ ミニ」が9月19日に発売決定。収録全40タイトルの一部ラインナップを公開、海外バージョンがプレイ可能なものも
「メガドライブ ミニ」の発売日が9月19日に決定。「メガドライブ ミニ」に収録される全40タイトルのうち、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』『ぷよぷよ通』など一部ラインナップも公開された。海外バージョンがプレイ可能なタイトルも含まれている。

『新サクラ大戦』PS4向けに今冬発売決定。パワーアップしたゲームシステムで、新たな帝国華撃団の物語を描く
『新サクラ大戦』がPS4向けに今冬発売決定。14年ぶりの新作となる『新サクラ大戦』では、田中公平氏、イシイジロウ氏、「BLEACH」の久保帯人氏など、さまざまな著名クリエイターが企画に参加している。

スカイリムおばあちゃん『The Elder Scrolls VI』に出演決定。彼女はいかにしてNPCになったのか
スカイリムおばあちゃんとして知られるYouTuberのShirley Curry氏が、『The Elder Scrolls VI』のNPCとして登場することが決まった。Curry氏は48万人の登録者を持つYouTuberであり、スカイリムの熱烈なファンである。

『Hell Let Loose』6月6日にSteam早期アクセス販売開始へ。50対50の大規模戦に挑む第二次世界大戦FPS
第二次世界大戦FPS『Hell Let Loose』のSteam早期アクセス販売が6月6日に開始される。『Hell Let Loose』は50対50の大規模戦を醍醐味としたリアル志向のFPS。士官、歩兵、偵察隊、衛生兵など、それぞれの役割に応じて戦いに貢献していく。

弾幕系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』最後の大型アップデート「A Farewell to Arms」発表。4月5日に配信へ
『Enter the Gungeon』最後の大型アップデート「A Farewell to Arms」が4月5日に無料配信される。弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon』の新しいプレイアブル・キャラクター「The Paradox」「The Gunslinger」や、新しい「Rainbow Mode」を追加するものだ。