カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Cultist Simulator』開発者の新作『Book of Hours』正式発表。カルト教祖の次はオカルト図書館司書シミュレーション
『Cultist Simulator』開発者の新作『Book of Hours』が正式発表。『Book of Hours』は前作『Cultist Simulator』のようなカルト教祖ではなく、図書館司書として遊ぶカードシミュレーションゲームである。

『FFXIV:漆黒のヴィランズ』吉田Pはメディアツアーで、海外メディアに対し何を語っているか?
発売を7月2日に控える『ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ』の、メディアツアー記事が29日22時に各メディアより一斉公開された。海外メディア・インフルエンサーによって行われた吉田直樹P/Dへのインタビュー内容をいくつかピックアップさせて頂く。

無線で指示するRTS『Radio Commander』開発中。ベトナム戦争でのミッションを、無線を駆使して遂行せよ
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第623回目は『Radio Commander』を紹介する。本日6月1日は「電波の日」である。

『Outer Wilds』日本語対応で配信開始。滅亡までの20分をループし続ける宇宙探索アドベンチャー
『Outer Wilds』がEpic Gamesストアにて配信開始。日本語対応有り。『Outer Wilds』は、滅亡までの20分をループし続ける宇宙探索アドベンチャーゲームだ。

人気バンド「アイアン・メイデン」がFPS『Ion Maiden』を訴える。商標権の侵害で約2億円を求める
イギリスのヘビーメタルバンド「Iron Maiden(アイアン・メイデン)」の持ち株会社であるIron Maiden Holdingsが商標権侵害をめぐって、ゲームパブリッシャーの3D Realmsを訴訟ならびに200万ドルを要求しているようだ。

『Dead by Daylight』開発元の非対称鬼ごっこシューター『Deathgarden』Steamで再ローンチ&無料お試し実施。ルール刷新で「狩り」に専念
『Dead by Daylight』開発元の非対称鬼ごっこシューター『Deathgarden』がSteamで再ローンチ。無料お試し期間も実施。『Deathgarden: BLOODHARVEST』として心機一転、ゲームルールを改変して、より「狩り」の部分に専念できるマルチプレイゲームとなった。

終末世界ADV『World for Two』iOS/Android向けに無料配信開始。終わってしまった世界に生命を蘇らせる
インディーゲームデベロッパーの Seventh rankは5月29日、ポストアポカリプスSFADV『World for Two』の配信を開始した。対応プラットフォームはiOS及びAndroidで、価格は無料。広告やゲームプレイに影響するようなゲーム内課金も実装されておらず、フルコンテンツを無料でプレイ可能だ。

PS Plus利用権が8月に価格改定。1か月利用権と3か月利用権は値上げ、12か月プランは据え置き
PS Plus利用権が8月に価格改定。1か月利用権と3か月利用権は値上げ、12か月利用権は現行価格のまま据え置きとなる。

『Anthem』天変地異の詳細情報公開。計8週間の期間限定イベントとして新エリアや新武器種が登場、サポート運刻印の廃止も予定
『Anthem』天変地異イベント(The Cataclysm)の詳細情報が公開された。『Anthem』の期間限定イベントであり、新マップにて制限時間内にワールドイベントをこなすことでハイスコアを目指す。なお今後のアップデートでサポート運刻印を廃止することもアナウンスされている。

華麗に宙を舞いながら敵を始末するガンアクション『My Friend Pedro』Nintendo Switch版国内発表。6月配信予定
『My Friend Pedro』Nintendo Switch版が国内向けに6月配信されると発表された。『My Friend Pedro』は華麗に宙を舞いながら敵を始末するガンアクションゲームである。