カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Hellblade』の開発スタジオが『Project: MARA』発表。1人のキャラクター1つのロケーションで描かれる実験的ホラー作品
『Hellblade』や『DmC: Devil May Cry』で知られるNinja Theoryが『Project: MARA』発表。『Project: MARA』は、1人のキャラクター1つのロケーションで精神的恐怖を描く実験的作品。

香川県がゲーム規制に対する意見を求める。対象は、香川県居住者もしくはネット・ゲーム業界関係者
香川県は1月23日、「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)素案」について、パブリックコメントの募集をスタートした。

「自分だけの魔法弾」で戦う『Ballistic Craft: 弾導のアルケミスト』Steamにて2月13日発売へ。アリーナバトルアクション
パブリッシャーのGameTomoは1月23日、『Ballistic Craft: 弾導のアルケミスト』をSteamにて2月13日に発売すると発表した。価格は1190円(税込)。

モンスター育成MMORPG『Temtem』がSteamで存在感を放つ。接続エラーを出しながらもロケットスタート
先日Steamにて早期アクセス配信開始された『Temtem』が新規タイトルながら、Steamにて存在感を放っている。

「ウィッチャー」アニメ映画プロジェクトが進行中。Netflixが噂を認める
「ウィッチャー」アニメ映画プロジェクトが進行中。ドラマ版「ウィッチャー」を配信しているNetflixが噂を認める。アニメ映画のタイトルは「The Witcher: Nightmare of the Wolf」。

『Frostpunk』有料DLC「The Lust Autumn」本日発売。寒波襲来を目前に控えた人類の足掻きを描く
インディースタジオ11 bit studioは1月22日、リアルタイムストラテジーゲーム『Frostpunk』の有料ダウンロードコンテンツ『Frostpunk: The Lust Autumn』を発売した。

少女がミュータントの暮らす島を訪れる高評価ADV『Mutazione』アップデートにて日本語に対応
少女がミュータントの暮らす島を訪れる高評価ADV『Mutazione』アップデートにて日本語に対応。『Mutazione』はSteamにて配信中。Apple Arcade版にも後日日本語が追加される。

次世代ルータースラッシャーゲーム『Godfall』、一年前の開発映像が流出。結果的にさらなる期待を高める
『Godfall』の開発中の映像が流出しているようだ。1月に入り、突如映像投稿サイトStreambleに、1分強のプレイアブル映像が公開され、拡散されていた。しかし結果的に宣伝として機能しているかもしれない。

『フォートナイト』競技プレイにおいて敵対者に合図を送るシグナリングを一律禁止。エモートやツルハシ振りなどを使った意思疎通
『フォートナイト』競技プレイにおいて敵対者に合図を送るシグナリングを一律禁止。『フォートナイト』競技シーンにおけるシグナリング行為の増加を受け、エモートやツルハシ振りなどを使った意思疎通の取り締まりが厳格化。

『Dead by Daylight』パーク「破滅」の大幅な弱体化が正式実装。ドクターリワークに旧正月イベント開始
Behavior Interactiveは本日1月22日、『Dead by Daylight』中間チャプターとなるVer3.5.0を公開した。