カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『あつまれ どうぶつの森』で「イス取りゲーム」をする様子がかわいい。シリーズが進化しイス取りゲームも進化する
『あつまれ どうぶつの森』で、「イス取りゲーム」を遊ぶプレイヤーたちの姿が確認され、注目を集めている。ゲーム内のイス取りゲームも、シリーズの進化にあわせて進化しているようだ。

美麗だまし絵パズル『Monument Valley 2』iOS/Android向けに無料配信中。癒やしの旅を世界中のひとびとへ
イギリス・ロンドンの開発スタジオustwo gamesによる、美麗だまし絵パズルゲーム『Monument Valley 2』が期間限定で無料配信中だ。対応プラットフォームはiOS/Android。

【UPDATE】『バイオハザード レジスタンス』オープンβテストを本日開始。『バイオハザード RE:3』のジルが無料アップデートにて参戦決定
『バイオハザード レジスタンス』オープンβテストを本日開始。『バイオハザード RE:3』のジルが、無料アップデートにて『バイオハザード レジスタンス』に参戦することも明かされた。

『ポケモンGO』のランクマッチ「GOバトルリーグ」で意図的に負け続けるプレイヤー続出。歪かフレンドリーか、ポケGO流マッチング
『ポケモンGO』の新たなコンテンツとして今年より稼働している「GOバトルリーグ」。同コンテンツにて意図的に「負け続けるプレイヤー」が続出しているとして話題を呼んでいる。

オープンワールドゲーム開発でおなじみのAvalanche Studiosが「3分社化」。開発は3スタジオに分かれ、新作も発表
Avalanche Studios は社名をAvalanche Studios Groupに変更し、傘下3つのスタジオで制作する体制への変更を発表した。同時にスタジオの1つであるSystemic Reactionは新作に関するティザームービーを公開している。

『SIMULACRA 2』日本語対応しSteamなどで3月29日配信へ。「死んだインフルエンサーのスマートフォン」を調査する実写ホラー作品
Another Indieは3月27日、『SIMULACRA 2』を国内向けに3月29日に発売すると発表した。『SIMULACRA 2』は、死んだインフルエンサーのスマートフォンを使って、その死の謎を追いかけるホラー・サスペンスADV。

第一次世界大戦FPS『Beyond The Wire』発表。塹壕が構築された西部戦線にて50対50のオンライン対戦
第一次世界大戦FPS『Beyond The Wire』発表。『Beyond The Wire』では、塹壕が構築された西部戦線にて最大50対50のオンライン対戦を体験できる。PC(Steam)向けに2020年早期アクセス販売開始予定。

『Half-Life: Alyx』プレイヤーらがVRで楽しげな遊びを次々生み出す。バスケにゴルフに算数教室、独創的なアイデア続々
『Half-Life: Alyx』プレイヤーらがVRで楽しげな遊びを次々生み出す。バスケにゴルフに算数教室など、『Half-Life: Alyx』のインタラクティブ性を活かした独創的なアイデア続々。

『モンスターハンターワールド』大量のイベントクエストが本日解放。自宅で過ごすハンターたちに向けられた“前夜祭”
『モンスターハンターワールド』大量のイベントクエストが本日解放。自宅で過ごすハンターたちに向けられた“前夜祭”。『モンスターハンターワールド』の大型季節イベント「セリエナ祭」や「アステラ祭」に並ぶラインナップになっている。

フライトシム『Microsoft Flight Simulator』マルチプレイでは現実世界のフライト状況や気象などをリアルタイムで反映可能
フライトシム『Microsoft Flight Simulator』マルチプレイでは現実世界のフライト状況や気象などをリアルタイムで反映可能。『Microsoft Flight Simulator』は、Windows 10 PC/Xbox One向けに2020年発売予定だ。