カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
極寒地ポストアポカリプス・サバイバル『FrostFall』開発中。変異体が潜む、20世紀ロシアの汚染地域
極寒地ポストアポカリプス・サバイバル『FrostFall』開発中。『FrostFall』はポーランドのDRAGO Entertainmentが手がける一人称視点のサバイバルゲーム。文明崩壊後のロシアが舞台となる。
『Half-Life: Alyx』発表、VR向けに11月22日正式公開へ。Valve公式Twitterアカウントも開設されお祭り騒ぎに
Valveは11月19日、『Half-Life: Alyx』を発表。現地時間11月21日10時(日本時間11月22日午前3時)に正式に公開すると発表した。フラグシップ(主力)VRタイトルとして開発されているという。
『ドラゴンクエストビルダーズ2』Steam版発表、12月11日発売へ。Steam「ドラクエ」ゲームでは初の公式日本向け作品に
スクウェア・エニックスは11月19日、『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』のSteam版を発表。2019年12月11日に発売すると発表した。
人気ハクスラ・アクションRPG続編『Path of Exile 2』発表。前作のサポートも継続し、一部コンテンツは共有へ
デベロッパーのGrinding Gear Gamesは11月16日、地元ニュージーランドにて独自イベント「ExileCon」を開催。この中で、新作『Path of Exile 2』などを発表した。
「ギルティギア」シリーズ完全新作の正式タイトルが『GUILTY GEAR -STRIVE-』に決定。PS4向けに2020年秋以降に発売へ
アークシステムワークスは11月18日、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR(ギルティギア)』シリーズの完全新作の正式タイトルが『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』に決定したと発表した。
『ストリートファイターV』新キャラギル及び「VスキルII」の実装が発表。追加コンテンツ群を収録した「アップグレードキット」は明日配信
カプコンは11月18日、『ストリートファイターV』の新キャラクターとしてギルを発表した。ギルは『ストリートファイターIII』シリーズのボスだった人物。8月に配信された「エドモンド本田」「ルシア」に続き、シーズン4における5人目のキャラクターとして12月にリリースされる。
『FFXIV』高難度コンテンツ「絶アレキサンダー討滅戦」レイドレースは北米チームが勝利。未だ不在の“二番手”の出現に注目集まる
11月12日に実装された『ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ』における最高難易度コンテンツである「絶」シリーズの最新レイド「絶アレキサンダー討滅戦」。コンテンツ自体にはいまだ謎が多く、二番手としてどのチームがクリアするかに多くの注目が集まっている。
「ワンパンマン」格ゲー『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』2020年2月27日発売へ。“ワンパンしないサイタマ”も登場
バンダイナムコエンターテインメントは11月16日、『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』の新映像を公開し、同作を2020年2月27日に発売すると発表した。
英国の歴史あるアワードGolden Joystick Awards 2019まとめ。『バイオハザード RE:2』がGOTYを獲得するなどカプコンが存在感
今月11月16日、英国の歴史あるアワード「Golden Joystick Awards」の授賞式がイギリス・ロンドンで開催された。その内容をひとまとめする。
スクウェア・エニックス 齊藤陽介氏ロングインタビュー。『ドラゴンクエスト』から実写ゲームまで、王道と獣道を歩んだゲームプロデューサーの四半世紀
スクウェア・エニックス 齊藤陽介氏ロングインタビュー。エニックスに入社した93年から実写ゲーム時代、『ドラゴンクエスト』『ニーア』シリーズのプロデュース、アイドルグループの育成から趣味の人狼まで、王道と獣道の両方を歩んだゲームプロデューサーの四半世紀を振り返ってもらう。