カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

EAがCo-opアクション『It Takes Two』発表、2021年リリースへ。「感情」を操る人形となり離婚危機を救う
Electronic Artsは6月19日、スウェーデンのインディースタジオHazelight Studiosが手がけるCo-opアクションADV『It Takes Two』を発表した。対応プラットフォームはPC/PS4/Xbox One。

『Apex Legends』期間限定イベント「Lost Treasures」発表、6月23日より開催へ。新施設や携帯型リスポーンビーコンの実装など
Respawn Entertainmentは6月19日、Electronic Arts主催のオンラインイベント「EA Play Live 2020」にて、『Apex Legends』についての新情報を公開。その中で、期間限定イベント「Lost Treasures」を6月23日に開始すると発表した。

少女サイコロアクション『Lost in Random』発表。“ランダム”が支配する呪いを打ち破るため、ダークな世界を進む
Electronic Artsは6月19日、オンラインイベント「EA Play Live」を開催し、この中でZoink Gamesが手がける『Lost in Random』を発表した。2021年に発売する。

『Apex Legends』Steam版とNintendo Switch版正式発表。秋にはついにクロスプレイ対応へ
Electronic Artsは6月19日、「EA Play Live」にて『Apex Legends』をNintendo SwitchとSteamにて発売すると発表した。早速Steamストアぺージが公開されている。

PS5『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』は1年後のNYが舞台。ピーター・パーカーの物語が終わったわけではないと、今後の展開も示唆
PS5『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』は前作から1年後のNYが舞台。マイルズ・モラレスのオリジンストーリーとなる。今回はマイルズの話だが、ピーター・パーカーの物語が終わったわけではないと、今後の展開も示唆された。

『サイバーパンク2077』発売延期。さらなる調整のため、9月17日ではなく11月19日発売へ
『サイバーパンク2077』発売延期。さらなる調整のため、9月17日ではなく11月19日発売へ。『サイバーパンク2077』の最新情報が期待される「Night City WIRE」は、引き続き6月25日(ポーランド時間)放送予定。

『ダンジョンクラッシャー きりたん』Steamにて体験版公開中。きりたんを操作し、ずんだ餅と戦うターン制ブロック破壊ゲーム
個人開発者のかいふ氏は6月17日、Steamで開催中のデジタルゲームイベント「Steam Game Festival: Summer Edition」にて『ダンジョンクラッシャー きりたん』の体験版を公開した。

『フォートナイト』有志によるチャプター2シーズン3パッチノートが作成される。さまざまな情報が集積
『フォートナイト』チャプター2シーズン3が開始された。Epic Gamesはチャプター2からパッチノートを公開しない方針を貫いている。そこで海外掲示板Reddit内では、ユーザーの報告をもとにパッチノートを作成しているのだ。

任天堂が今度はNintendo Switch“ツール導入代行業者”を訴える。業者は「ハンダ付けをしただけ」と不満げ
Nintendo Switch本体をハックできるツールを巡って、任天堂はツールの販売代理店を相手取って訴訟を起こすなどの対応をとっているが、さらなる包囲網を敷いてきたことが明らかになった。

『箱庭えくすぷろーらもあ』Nintendo Switch版発売記念ミニインタビュー。すく水にはあまり興味のない男が手がけた普通のRPG
本日Nintendo Switch版がリリースされた『箱庭えくすぷろーらもあ』。開発者のすき氏に、コンシューマーハードへの移植にあたって苦労したことや、ドット絵やすく水へのこだわりなどを伺ったので、その内容をお届けしよう。