カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『あつまれ どうぶつの森』にて「たまごナーフ」実施。イベントであまりに出すぎていたたまご、一部自粛へ
任天堂は4月6日、『あつまれ どうぶつの森』の更新データVer. 1.1.4を配信開始した。大量に出現していたたまごの出現率が一部減少するという、思い切った対応である。

【UPDATE】『あつまれ どうぶつの森』で疎まれる「厄介者レース」に大型新人登場。スズキを上回るのはたまごかぴょんたろうか
『あつまれ どうぶつの森』での島の生活はいいことばかりではなく、時に意のままにならない事態に直面することもある。たとえばサカナ釣りだ。そんな思い通りにいかないイベントは、ネットミームに昇華されているようだ。

アヒルの子の爆弾デスマッチ『PONPU』発表。タマゴ爆弾を押し付け合う、ボンバーマン風アリーナバトル
スウェーデンのパブリッシャーZordixは4月7日、爆弾アクション『PONPU』を発表した。『PONPU』は、『ボンバーマン』風の爆弾アクションが特徴のパーティーゲームだ。

香港を憂う人々は、『あつまれ どうぶつの森』の中でもデモ活動を続けている
『あつまれ どうぶつの森』にて世界中のユーザーたちが理想のお家と島を作っている中、香港のプロテスターたちも島生活で彼・彼女たちの理想を語っている。

裏路地ギャングアクション『Streets of Rogue』続編開発発表。大きな変更をするために
個人開発者Matt Dabrowski氏は4月5日、『Streets of Rogue』のアップデートVersion 88を配信。あわせてDabrowski氏は、続編の開発に着手していることを発表した。

『あつまれ どうぶつの森』で「便所コーデ」が熱い。トイレにひのき風呂、あるいは殺人現場
『あつまれ どうぶつの森』プレイヤーはトイレが好きだ。、本作のトイレは単なる小ネタにとどまらず、ハウジングの重要な一要素となっている。家具として便器の種類がやたら多いのだ。トイレの多様性はプレイヤーに無限のカスタムの可能性を与えている。

基本プレイ無料ピンボールゲーム『Pinball FX3』Steamにて「スター・ウォーズ」など2940円分のDLCが期間限定で無料配布中
デベロッパーのZen Studiosは4月3日、ピンボールゲーム『Pinball FX3』のSteam版向けに、3種類のDLCパックを収録した「Care Package」の無料配布を開始した。期間は日本時間4月9日午前2時まで。

『レッド・デッド・リデンプション2』で突然のゴリラ。戸惑いつつ自撮りするガンマンたち
『レッド・デッド・リデンプション2(RDR2)』には、発売当初から数々のプレイヤーの目を惹きつけてきたある奇景が存在する。そこにいるのは、ゴリラだ。

ドワーフ王国を築く高評価RPG『Regions Of Ruin』Steamにて期間限定で無料配布中。捕らわれた民を救出し、王国再建を目指す
インディースタジオVox Gamesは、RPG『Regions Of Ruin』の無料配布をSteamにて開始した。配布は4月7日までの期間限定となる。フォントサイズや未翻訳の部分など多少気になる点もあるが、日本語にも対応している。

難航中のAtari新型ゲーム機「Atari VCS」の開発から離脱した設計担当者、Atariを提訴
新型ゲーム機「Atari VCS」を開発中のAtariが、そのプロジェクトにかつて携わっていた人物から賃金不払いを理由に訴訟を起こされたようだ。Wyatt氏は、Atari VCSのシステム設計担当として2018年6月に招聘されるも、2019年10月に辞任していた。