カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

田舎の実家に帰るやさしいADV『Forgotten Fields』正式発表。スランプに陥った小説家が、思い出に触れながら新作を執筆
インディースタジオFrostwood Interactiveは6月5日、現在開発中のアドベンチャーゲーム『Forgotten Fields』をPC向けに正式発表した。

Amazonのチーム対戦シューター『Crucible』、3モード中2つを削除へ。プレイヤーが激減する中、選択と集中により再起なるか
Amazonのチーム対戦シューター『Crucible』、3モード中2つを削除へ。『Crucible』は配信から2週間で同時接続プレイヤー数が1000人を切っている。そうした中、選択と集中により再起なるか。

ミステリーホラーゲーム『The Fable Woods』Steamにて2020年Q4配信へ。息子を探してたどる、不気味な森あるき
ドイツのゲーム会社Headup Gamesは6月4日、『The Fabled Woods』を2020年Q4に発売すると発表した。対応プラットフォームはSteamで、日本語対応予定。

ジョージ・フロイド追悼のため『GTAオンライン』がサービス一時停止。あらためて考える、ゲーム業界とBlack Lives Matter運動の関わり
ジョージ・フロイド追悼のため『GTAオンライン』がサービス一時停止。『NBA 2K20』では「I Can't Breathe」Tシャツ配布。あらためて考える、ゲーム業界とBlack Lives Matter運動の関わり。

忍者ステルスアクションゲーム『Ninja Simulator』正式発表。忍者となり敵地に潜入し、闇に紛れて暗殺任務をこなす
パブリッシャーのPlayWayは6月4日、『Ninja Simulator』をPC向けに正式発表した。『Ninja Simulator』は、封建時代の日本を舞台にしたステルスアクションゲームだ。

姫の異世界アクション『Light Tracer 2 ~The Two Worlds~』Steamにて2020年7月配信へ。ファンタジー世界の謎解き冒険譚描く
『Light Tracer 2 ~The Two Worlds~』は、遺跡や古城を探検する3Dアクションアドベンチャーゲームだ。主人公は、幻想的な異世界へやってきたある王国の姫。

NetEase Gamesが東京に次世代家庭用ゲーム向けのスタジオを設立。「桜花スタジオ」にて日本のモノづくり生かす
NetEase Gamesは6月5日、次世代家庭用タイトルを開発するためのゲームスタジオ「桜花スタジオ」を設立したと発表した。同スタジオの拠点は中国・広州と日本・東京。

『The Sims 4』にて、シムが「燃えるおしっこ」をする不具合が発生中。尿煙立つ
『The Sims 4』にて、シムが燃えるおしっこをするという奇妙な不具合が発生しているようだ。アップデートに際してシムが燃えるおしっこを放つという不可解な現象が確認されている。

目を凝らして小さな人々を探すADV『Hidden Folks』大型アップデート実施。価格も倍近くに引き上げ
インディー開発者Adriaan de Jongh氏は6月4日、『Hidden Folks』向け大型無料アップデートOn Tourを配信開始した。On Tourでは、数多くの新エリアが追加。パレードやライブ会場、クラブなどが導入されている。

クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」6月10日に正式サービス開始。無料のお試し期間も用意
ソフトバンク株式会社は6月5日、クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」の正式サービスの提供を、6月10日に開始すると発表した。利用料金は月額1800円。