カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200320-117561-header.jpg)
『Fallout 76』でトイレットペーパーが経済を狂わせる。廃墟からトイレットペーパーをかき集める市民たち、ハイパーインフレ中の自販機
現在『Fallout 76』にてトイレットペーパーの価格が暴騰中だ。背景には、現実のスーパーマーケットでトイレットペーパー買い占めが横行するアメリカの惨状があるという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200320-117552-003.jpg)
『あつまれ どうぶつの森』チャット機能は、実は「キーボード」も使用可能。限定的ながら交流がより快適に
『あつまれ どうぶつの森』は大枠のジャンルとして“コミュニケーションゲーム”が掲げられている。その上では、テキストチャット機能が設けられており、キーボードを使用した文字入力もサポートされているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200320-117547-header.jpg)
『オーバーウォッチ』32番目のヒーロー「エコー」がPTRに登場。 空を飛び敵ヒーローをコピーして戦う
Blizzard Entertainmentは3月20日、PCテストサーバー(PTR)へ32番目のヒーローとなる「エコー」を追加した。エコーはダメージカテゴリーに分類され、空を飛び回り相手をコピーし戦うことができるヒーローだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200320-117534-header.jpg)
ドット絵ファンタジーRPG『Sea of Stars』発表、日本語対応予定。『The Messenger』スタジオがおくる、懐かしくも現代的なJRPG体験
カナダに拠点を置くインディースタジオSabotage Studioは3月19日、90年代RPGをリスペクトした新作ファンタジーRPG『Sea of Stars』を発表した。2022年にPC(Steam)とコンソール向けに発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200320-117527-header.jpg)
『ドラゴンボールZ KAKAROT』に待望のタイムマシンが追加。“取り返しがつかない”要素が回収可能に
バンダイナムコエンターテインメントは3月19日、『ドラゴンボール Z KAKAROT』の無料アップデートを実施し、同作にタイムマシンを追加した。タイムマシンは、長らく切望されていた要素。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200320-117513-header.jpg)
『ウォッチドッグス』『The Stanley Parable』PC版の無料配布開始。Epic Gamesストアにて期間限定
『ウォッチドッグス』『The Stanley Parable』Epic GamesストアにてPC版無料配布開始。3月27日まで。次週の無料配布対象タイトルは、『Figment』と『Tormentor x Punisher』だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200320-117506-header.jpg)
『ゴーストリコン ブレイクポイント』サム・フィッシャー登場へ。「レア度分けされた武器」や「ターミネーター」に興味を示すサム
『ゴーストリコン ブレイクポイント』サム・フィッシャー登場へ。3月24日に配信されるエピソード2「ディープ・ステート」にて。サム・フィッシャーが「レア度分けされた武器」や「ターミネーター」に興味を示すティザー映像も公開された。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200319-117494-header.jpg)
戦闘RPG『DIMENSION REIGN』Steam早期アクセス販売開始。『Slay the Spire』とは異なるが、ユーザーには刺さり得るハイテンポ爽快ローグライト
国内のアプリ・ゲーム開発会社ScopeNextは3月19日、『DIMENSION REIGN』をSteamにて早期アクセス販売開始した。『DIMENSION REIGN』は、ローグライク要素を取り入れた戦闘RPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200319-117481-header.jpg)
海中オープンワールドサバイバル『Subnautica サブノーティカ』PS4日本版発売開始。販売状況も好調な深海生活ゲーム
パブリッシャーPLAYISMは本日3月19日、『Subnautica サブノーティカ』を国内PS4向けに発売を開始した。2020年1月、2020年2月と2度の延期を経て、ついに発売へと至った。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/03/20200319-117471-header.jpg)
『ウィッチャー』のゲラルト、AIになる。「生きたNPC」づくりを目指す、ロシアのAI研究所による「コミュ強」ウィッチャー
『ウィッチャー』のゲラルト、AIになる。「生きたNPC」づくりを目指す、ロシアのAI研究所Mind Simulation Labによる「コミュ強」ウィッチャーだ。仮想空間に作られた酒場でゲラルトと会話する様子が公開されている。