カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200502-123218-header.jpg)
Ubisoftが『アサシン クリードII』『Child of Light』『レイマン レジェンド』を改めてPC向けに無料配布。5月6日まで
Ubisoftが、自社タイトル3本をPC向けに無料配布中だ。配布対象となっているのは、『アサシン クリードII』『Child of Light』『レイマン レジェンド』。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200501-123209-header.jpg)
廃駅改装シム『Train Station Renovation』Steamにて早期アクセス販売開始。ゴミ駅舎を清掃・リノベして再建させる
パブリッシャーのPlayWayは4月30日、廃駅改装シミュレーションゲーム『Train Station Renovation』の早期アクセス販売をSteamにて開始した。『Train Station Renovation』では、田舎から都会までさまざまな鉄道駅が登場する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200501-123200-header.jpg)
日銭ライフシム『Landlord’s Super』Steamで早期アクセス配信開始。80年代イギリスで荒れて酔って排尿
The Yogscastは5月1日、新作ライフシム『Landlord's Super』をSteamにて早期アクセス配信開始した。『Landlord's Super』では、プレイヤーは自由で退廃的な暮らしをおくる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200501-123193-header.jpg)
サムライニンジャサイバーパンクアクション『Ronin 2072』開発中。ネオ東京で繰り広げられる怪しげな戦い
『Ronin 2072』は元サムライの暗殺者が、ネオ東京の夜を駆けるサイバーパンクアクションゲーム。『Ronin 2072』の舞台は、レイヤードシティと呼ばれるネオ東京の都市だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200501-123184-header.jpg)
リズムアクションFPS『BPM: BULLETS PER MINUTE』発表。射撃・リロード・アクションでビートを刻みモンスターを蹴散らせ
インディースタジオAwe Interactiveは4月30日、リズムアクションFPS『BPM: BULLETS PER MINUTE』を発表した。『BPM: BULLETS PER MINUTE』は、FPSに、ロックミュージックでのリズムアクションと、ローグライク要素を組み合わせたゲーム。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200501-123174-header.jpg)
怪作RPG『星をみるひと』が蘇る、Nintendo Switch向けに今年夏リリースへ。33年の時を経て蘇る不条理な世界
株式会社シティコネクションは5月1日、SFファンタジーRPG『星をみるひと』をNintendo Switch向けに2020年夏リリースすると発表した。知る人ぞ知る問題作が蘇る。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200501-123157-header.jpg)
ストレスを与える作品は『フォートナイト』『CoD:MW』で、ストレスのない作品は『The Sims』など。ビーズソファメーカーが調査したゲームとストレスの関係性
Comfy Sacksは、ゲーマーに関する調査を発表した。その名も「もっともストレスを与えるゲーム ゲームが与えるストレスに対するゲーマーの知覚についての探査」。プレイヤーがゲーム中に感じてしまうイライラについて、さまざまな調査結果が発表されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200501-123147-header.jpg)
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』現在判明している追加要素や変更点まとめ。ほぼリメイクな傑作の再構築
任天堂は5月29日に『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』を発売する。原作と同じくモノリスソフトが開発を手がける本作。改めて追加要素などをまとめたい。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200501-123135-header.jpg)
どのゲームが「ジュネーヴ条約」に違反できるのか。独自の観点からゲームを紹介する謎アカウントに注目集まる
どのゲームが「ジュネーヴ条約」に違反できるのか。『メタルギアソリッドV ファントムペイン』や『スーパーマリオメーカー 2』など、独自の観点からゲームを紹介する謎アカウントに注目集まる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/05/20200501-123127-header.jpg)
Steam「2020年ゴールデンウィークセール」スタート。『エースコンバット7』など国産タイトルを中心に、8000以上の作品がセール対象に
Valveは5月1日、Steamにて「2020年ゴールデンウィークセール」を開始した。セール期間は、日本時間で5月7日まで。Steamでは現在国産タイトルを中心に8000以上の作品がセール対象となっている。