カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
ステルスホラー『Hello Guest』発表。自己学習AIを持つ化け物が、プレイヤーの背後から忍び寄る
パブリッシャーのtinyBuildは6月10日、『Hello Guest』を発表した。『Hello Guest』は、ステルスホラーゲームだ。発達した自己学習AIを特徴としているという。
RPGツクール最新作「RPGツクールMZ」正式発表。機能の強化や新機能を搭載し、2020年夏リリースへ
KADOKAWAは6月11日、PC向けゲーム制作ツール「RPGツクールMZ」を正式発表した。2020年夏発売予定で、価格は未定。ダウンロード版が、ツクール公式ストアおよびSteamから販売される予定。
『バイオハザード レジスタンス』大型アップデートが6月12日配信決定。新マップ「刑務所」をはじめ、新たな共通装備やコミカルなコスチュームを追加
カプコンは6月11日、『バイオハザード RE:3』内のオンラインコンテンツ『バイオハザード レジスタンス』の大型アップデートを6月12日に配信すると告知した。
Nintendo Switchをミニアーケード筐体に変える「Switch Fighter」開発中。三和電子製パーツのアーケードスティックを搭載
Nintendo Switchをミニアーケード筐体に変える「Switch Fighter」開発中。「Switch Fighter」は三和電子製パーツのアーケードスティックを搭載。Indiegogoにてクラウドファンディングキャンペーンを実施中だ。
『CoD:MW』『CoD:Warzone』本日開始シーズン4のダウンロードデータは「かなり大きい」と予告。しかし削減にも取り組む
Infinity Wardは6月11日、『Call of Duty: Modern Warfare』および『Call of Duty: Warzone』のシーズン4を、日本時間6月11日15時から配信開始すると発表した。ファイルサイズについても予告されている。
列車と共に異世界を進むアクション『Voidtrain』は秋発売へ。車両をアップグレードしながら無重力空間を生き延びろ
インディーゲームパブリッシャーのHypeTrain Digitalは6月11日、ロシアのデベロッパーNeargaが送る新作アクションアドベンチャー『Voidtrain』の新映像を公開した。
2Dの悪魔っ娘が3Dの魔界を冒険するアクションゲーム『Demon Turf』発表。Nintendo Switch/Xbox One/Xbox Series X/PC対応
2Dの悪魔っ娘が3Dの魔界を冒険するアクションゲーム『Demon Turf』発表。『Demon Turf』はNintendo Switch/Xbox One/Xbox Series X/PC対応。2020年末〜2021年初頭に発売予定だ。
本格タクティカルRPG『The Waylanders』Steamにて6月16日早期アクセス配信へ。古代ケルトと中世を横断する、古典的RPG
本格タクティカルRPG『The Waylanders』Steamにて6月16日早期アクセス配信へ。『The Waylanders』は、古代ケルトと中世を横断する古典的RPGだ。
『No Man’s Sky』現地時間6月11日クロスプレイに対応。フレンド機能を強化し、さらにつながる宇宙の冒険へ
Hello Gamesは、『No Man’s Sky』を6月11日にクロスプラットフォームプレイに対応させると発表した。
『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト』売上100万本突破。2020年内には、さらなる追加コンテンツを無料配信へ
パブリッシャーの505 Gamesは6月10日、ゴシックホラーRPG『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト(Bloodstained: Ritual of the Night)』が、全世界累計出荷・ダウンロード販売本数が100万本を突破したと発表した。