カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『Team Fortress 2』のユーザー発「悪のbotを抹殺する正義のbot」は荒らし根絶の切り札となるか。『TF2』を守りたい、もがき続けるプレイヤーたち
『Team Fortress 2』にて、「botを駆除するbot」が生み出された。荒らしbotの深刻な急増に悩まされている『Team Fortress 2』。なかなか対策を取らないValveに業を煮やしたユーザーにより、ある「切り札」が投入されたようだ。
『CoD:Warzone』から全車両が一時的に削除。突然ゲームから強制退出させられるバグへの対処目的か
Infinity Wardは9月6日、『Call of Duty: Modern Warfare』および『Call of Duty: Warzone』のプレイシルトのアップデートを実施。『CoD:Warzone』においては、すべての車両を一時的に削除したことを明らかにした。
クライムノワールFPS『Fallen Aces』発表。 犯罪都市で敵を殴り飛ばすグラフィック・ノベル風シューター
クライムノワールFPS『Fallen Aces』発表。 『Fallen Aces』は、犯罪都市で敵を殴り飛ばすグラフィック・ノベル風シューターだ。
一人称視点ARPG『GRAVEN』発表、2021年リリースへ。安寧を求める聖職者の彷徨を辿るオールドスクールな暗黒ファンタジー
一人称視点ARPG『GRAVEN』発表、2021年リリースへ。『GRAVEN』は、安寧を求める聖職者の彷徨を辿るオールドスクールな暗黒ファンタジー。
Epic Games、iOS版『フォートナイト』のストア削除は不当であると再主張。裁判所の判断とEpic Gamesの言い分を整理
Epic Games、『フォートナイト』のストア削除は不当であると再主張。一時差し止め命令の必要性を巡る裁判所の判断とEpic Gamesの言い分を整理。
総合格闘技ゲーム『UFC 4』の広告表示に批判が寄せられ、メーカー謝罪。フルプライスとゲーム内広告はなかなか相容れない
Electronic Artsは8月14日、『UFC 4』を発売した。Metacriticにてそれぞれ79/83と好スコアを獲得するなど高い評価を得ていたが、最近になってプレイヤーからの批判に晒されることとなったようだ。
PC向け『ポップンミュージック ライブリィ』無料ベータ版サービス開始。自宅のPCとキーボードでレッツポップン
コナミは本日9月7日、『pop'n music』が自宅のPCで楽しめる『pop'n music Lively(ポップンミュージック ライブリィ)』のベータ版のサービスを開始した。ベータ版は期間限定のサービスとされている。
『マインクラフト』で「例のアイコン」のワールドに行くことはできるのか。8か月の調査の末、AI技術と人海戦術が導き出した答え
『マインクラフト』における、ある「有名スポット」への行き方が特定された。通称「pack.pngの場所」。そこを目指すにあたっての、壮大な冒険譚である。
新作アクションRPG『Holomento』は、『ゼルダの伝説 BotW』の“ハイラル城の再建”を夢見て作られている。多様化するインスパイアゲーム
ゲーム開発者Sean Weech氏は、現在開発中の『Holomento』の映像を公開し、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』から受けた影響について明らかにした。ハイラル城からインスピレーションを得ているという。
D3パブリッシャー、『サモンナイト』シリーズに携わったスタッフの新作を9月8日発表予定。カウントダウンサイトを公開中
ディースリー・パブリッシャーは9月6日、新作ゲームのカウントダウンサイトを公開した。公開情報によると、新作ゲームの世界観設定およびシナリオは都月景氏、ゲーム開発はFELISTELLAが担当するという。