カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『ロストアーク』8月のアップデートに関する放送内容まとめ。新大陸パプニカやレベル上限解放、新クラスのスカウターなどが登場
ゲームオンは8月17日、『LOST ARK(ロストアーク)』の最新情報を公開した。8月25日のアップデートでは、新大陸パプニカやハンターの新上級クラススカウター、ティア3装備やレベルの上限解放などの実装が予定されている。

『フォートナイト バトルロイヤル』に人狼ゲーム風の新ゲームモード「インポスターズ」実装。偽者を見抜いて投票で排除せよ
Epic Gamesは8月17日、『フォートナイト バトルロイヤル』向けの最新アップデートv17.40を配信した。このアップデートでは、新ゲームモード「インポスターズ」が実装されている。

ハクスラARPG『アウトライダーズ』は、まだ損益分岐点を超えていない可能性。開発元が、ロイヤリティが支払われていない状況を明かす
デベロッパーのPeople Can Flyは8月16日、アクションRPG『OUTRIDERS(アウトライダーズ)』に関する収益について投資家向けに報告。同作の売り上げはまだ損益分岐点を超えていない可能性があるという。

湿地探索アドベンチャー『Paradise Marsh』発表。延々と広がる美しい湿原にて、虫を追い夜空を見上げ気ままに過ごす
開発者のÉtienne Trudeau氏は8月16日、探索アドベンチャーゲーム『Paradise Marsh』を発表した。『Paradise Marsh』は、延々と広がる湿地帯を舞台にする探索アドベンチャーゲームだ。

『Apex Legends』「54時間ぶっ通し」でブロンズからApexプレデターまで駆けあがるストリーマー現る。走者は、「史上最高ダメージ」で知られるあの人
『Apex Legends』にて、一度の配信でブロンズからApexプレデターまでランクを駆けあがったストリーマーが登場した。54時間ノンストップで『Apex Legends』をプレイしている。

『Battlefield 2042』リーク行為への処罰についてリードコミュニティマネージャーが言及。処罰は軽いか重いか
Electronic Artsは8月13日より3日間にかけて、『Battlefield 2042』のプレイテストを実施していた。しかしゲーム内容とおぼしき映像がWeb上に流出し、EAが急遽対応する事態となった。同社担当者はm情報漏えい者に対する処罰についてコメントしている。

『サイバーパンク2077』アップデート1.3ではパークを振りなおしやすくなる。性風俗店での“性別勘違い事故”も予防に向け改善
CD PROJEKT REDは8月16日、『サイバーパンク2077』の次回アップデート(パッチ1.3)の情報を一部公開した。『サイバーパンク2077』世界におけるニュース番組を模したかたちで、パッチ内容が紹介されている。

24時間365日ぶっ続けで配信したストリーマー現る。私生活ほぼすべてを公開し今度は1000日間連続配信を目指す
年365日間、Twitchで配信を続けている配信者がいる。ゲームや雑談の配信をするストリーマーのGPHustla氏だ。同氏は2020年の8月15日からTwitchで長期にわたる配信を始め、2021年8月16日まで途切れず配信を続けてきた。その時間はなんと8760時間。

Intel、PC向け高性能GPUブランド「Intel Arc」を立ち上げ。AIを用いたアップスケーリング技術などでNVIDIA・AMDと競合する第三勢力へ
Intelは8月16日に消費者向けハイグレードGPUブランド「Intel Arc」を発表した。「Intel Arc」は第一世代のGPUをコードネーム「Alchemist」として、2022年第1四半期にリリースする予定。

淫魔ホラー『Succubus』10月5日に発売延期へ。サキュバスが地獄を蹂躙するエログロアクション
Madmind Studioは8月16日、アクションホラー『Succubus』を現地時間10月5日に発売すると発表した。『Succubus』はもともと7月に発売が予定されていたが、今回で二度目の発売延期となる。