カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『モンスターハンターライズ』にて『ロックマン11』コラボクエストが9月24日配信決定。犬型ロボット「ラッシュ」がハンターの狩りをサポート
カプコンは9月17日、『モンスターハンターライズ』のCAPCOMコラボ第4弾となるイベントクエストを発表した。『ロックマン』シリーズに登場する「ラッシュ」 になりきれるオトモガルクの重ね着装備が手に入る。

セガ新作RPGのティザートレイラーが公開、10月1日に詳細解禁へ。一本道ではない一度きりの旅が描かれる
セガは9月17日、新作RPGのティザートレイラーを公開した。10月1日の東京ゲームショウ2021オンラインにて詳細情報が明かされるという。

『スマブラSP』最後の追加ファイターに動物保護団体PETAの“ゆるキャラ”が立候補。謎のひよこファイター現る
動物保護団体のPETA『スマブラSP』に同団体マスコットの参戦を求める活動を繰り広げている。『スマブラSP』開発者の桜井氏に働きかける署名運動もおこなっているようだ。

『Apex Legends』ワットソンのUltが意図しない“弱体化”を受ける。インターセプターパイロンがグレネードを撃ち落とせない
『Apex Legends』にて、ワットソンが予期せぬ弱体化を受けてしまったようだ。ユーザーの指摘に『Apex Legends』開発者が反応を返している。

【UPDATE】オンラインイベント「PLAYISM Game Show: Premium Edition」が9月25日16時より放送へ。しかし延期
弊社アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランドPLAYISMは9月17日、オンラインイベント「東京ゲームショウ事前発表会 PLAYISM Game Show: Premium Edition」の実施を発表した。

実写バトロワADV『Bloodshore』発表。売れない俳優が一攫千金の殺し合いテレビ番組にチャレンジ
イギリスのゲーム企業Wales Interactiveは9月16日、FMVアドベンチャー『Bloodshore』を発表した。『Bloodshore』は実写で展開するインタラクティブ・ムービーだ。

ハードコア2Dアクション『Steel Assault』Steam版が9月28日、Nintendo Switch版が9月30日に配信決定。90年代オマージュ作品
パブリッシャーのTribute Gamesは9月15日、『Steel Assault』を9月28日に配信すると発表した。『Steel Assault』は、1990年代のアーケードゲームから影響を受ける2Dアクションゲームだ。

サンドボックスMMORPG『BitCraft』発表。狩りや農業、クラフトや都市建設など文明構築を楽しむ自由生活
デベロッパーのClockwork Labsは9月16日、MMORPG『BitCraft』を発表した。『Bitcraft』は自動生成される世界で展開されるMMORPGだ。

仏パブリッシャーMicroids、タイトーの著名シリーズの新作を2本手がけると発表。「ゲーマーを驚かせる」リバイバルに
パブリッシャーMicroidsは9月17日、タイトーがもつ有名なシリーズ作の新作2本を制作することについて、タイトーと合意に達したと発表した。それらの新作についてはすでに開発中で、2022年に発売することを見込んでいるとのこと。

名作ハクスラ『Titan Quest Anniversary Edition』と初代『Jagged Alliance』Steamで期間限定無料配布中
THQ Nordicが、『Titan Quest Anniversary Edition』と『Jagged Alliance 1: Gold Edition』を期間限定で無料配布中だ。期限は9月24日2時まで。