カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

電気工事シム『Electrician Simulator』発表。コンセントをネジ一本まで分解し、家じゅうの配線をマスターせよ
Gaming FactoryおよびUltimate Gamesは10月18日、『Electrician Simulator』を発表した。『Electrician Simulator』は、電気技師としてさまざまな現場の修理に臨むシミュレーションゲーム。

『Dead by Daylight』新チャプター「HOUR OF THE WITCH」正式実装。賛否両論“恵みのトーテム”は、調整を受けつつ実装
Behaviour Interactiveは10月20日、『Dead by Daylight』の5.3.0アップデートおよび新チャプター 「Hour of the Witch」を公開した。注目集めた「恵みのトーテム」は、やや調整を受けながらの実装となる。

『ウマ娘 プリティーダービー』新情報公開。 育成ウマ娘としてマンハッタンカフェが登場、新タイプの固有スキルを持った長距離ウマ娘
Cygamesは10月19日、情報番組「ぱかライブTV Vol.10」内にて『ウマ娘 プリティーダービー』の最新情報を公開した。10月20日からは、新育成ウマ娘マンハッタンカフェがゲーム内に登場。

PS4/PS5向け『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』11月5日から配信へ。『バトオペ2』との連動要素も用意
バンダイナムコエンターテインメントは10月19日、『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』を正式発表した。『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』は、オフラインシングルプレイ用バトルアクションゲームだ。

『あつまれ どうぶつの森』に追加される新住民の“性別考察”が熱い。限られた情報でおこなわれる深すぎる推理
『あつまれ どうぶつの森』への登場が予告されている新住民たちがホットトピックとなっているようだ。ミッチェルをはじめ新住民の性別を『あつまれ どうぶつの森』ファンが考察している。

『ドラゴンクエストウォーク』が利用するGoogle マップ関連サービスが終了へ。ゲーム自体はサービス継続
スクウェア・エニックスは10月19日、Android/iOS用位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』について、ゲーム内で利用しているGoogleの位置情報関連サービスの終了を伝えた。今後は別のサービスに切り替えるなど対応を進め、同作の運営を継続する見込みだ。

心にしみるボクセルADV『忘れないで、おとなになっても。』Steam版発表、Nintendo Switch版と共に今冬配信へ。時を超える少年のひと夏の冒険
GAGEXは10月19日、シネマティック・アドベンチャーゲーム『忘れないで、おとなになっても。』のPC(Steam)版を発表した。すでに発売が決定しているNintendo Switch版とともに、今冬に配信する。

『ウマ娘 プリティーダービー』最新アプデで、殿堂入りウマ娘のフィルター機能が改善。目的の因子を持ったウマ娘だけを絞り込めるように
Cygamesは10月19日、『ウマ娘 プリティーダービー』にてアップデートVer.1.10.5を配信開始した。9月に配信されたVer.1.10.0での因子固定表示ボタンに続いて、地味ながら快適になるアップデートといえるだろう。

「スター・ウォーズ」の人気ゲーム4作品がNintendo Switchにて蘇る。2本セットずつのパッケージ版として12月23日国内発売へ
THQ Nordic Japanは10月19日、『スター・ウォーズ レーサー アンド コマンド コンボ』と『スター・ウォーズ ジェダイナイト コレクション』のNintendo Switch向けパッケージ版を、ともに12月23日に発売すると発表した。日本語表示に対応するとのこと。

『Dead by Daylight』開発元がピンヘッドのNFT商品を発表。ただし、好意的には受け止められず
Behaviour Interactiveは10月19日、『Dead by Daylight』にて配信中の殺人鬼「ピンヘッド」をNFT展開すると発表した。同発表ツイートには、多くのファンや関係者の反響が集まっており反発の色も濃いようだ。