カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

SNKの株式、ほとんどサウジアラビア皇太子の企業が保有している。その比率96.18%
現在、国内企業SNKの株式のほとんどを、サウジアラビアの皇太子による団体が保有しているようだ。具体的には、Mohammed bin Salman Foundationが所有するElectronic Gaming Development Companyが、SNKの株式の96.18%を保有している。

環境破壊アクション『Teardown』Steamにて4月21日正式リリースへ。大好評のぶっ壊し泥棒サンドボックス
Tuxedo Labsは4月6日、現在Steamにて早期アクセス配信中の環境破壊アクションゲーム『Teardown』を正式リリースすると発表した。正式リリースおよび1.0アップデートはPC(Steam)向けに、月21日に配信予定。

終末世界サンドボックス『My Time at Sandrock』5月26日早期アクセス配信開始へ。荒廃した砂漠で作るきみのまち
デベロッパーのPathea Gamesは4月6日、『My Time at Sandrock』を現地時間で5月26日に早期アクセス配信開始すると発表した。『My Time at Sandrock』は、サンドボックスゲーム『きみのまち ポルティア』の続編に相当する作品だ。

侍映画風アクション『Trek to Yomi』5月5日に配信決定。モノトーンで描かれる日本を舞台にする剣戟アクション
Devolver Digitalは4月5日、『Trek to Yomi』を、5月5日に配信すると発表した。『Trek to Yomi』は、封建時代の日本を舞台にするアクションゲームだ。

Unreal Engine 5正式リリース。次世代の大規模コンテンツ開発を可能とするゲームエンジン、新機能などをおさらい
Epic Gamesは4月6日、Unreal Engine 5を正式リリースした。ゲーム開発におけるゲームエンジンとして、またさまざまなクリエイティブの現場で使用されてきたUnreal Engineが、ついに新たな世代へと本格移行する。

『レインボーシックス モバイル』正式発表。『レインボーシックス シージ』での戦略的なゲームプレイをモバイル端末にて楽しめる
ユービーアイソフトは4月5日、タクティカルFPS『レインボーシックス モバイル』を正式発表した。対応プラットフォームはiOS/Androidで、2022年配信予定。

『Apex Legends』最新アプデでワットソンやローバなどの大きな不具合が修正。ランクマッチスプリット2に向けて
Respawn Entertainmentは4月5日、『Apex Legends』に向けてアップデートを配信した。『Apex Legends』プレイヤーを悩ませたいくつかの大きな不具合が修正されているようだ。

『Among Us』のドット絵が“2000体”描かれる事案発生。「巨大キャンバスを1ピクセルずつ埋める」壮大実験にて
海外掲示板Redditにて、『Among Us』のクルーメイトが2000体描かれる事案が発生した。巨大なキャンバスをユーザーが埋めていくイベントでの一幕だ。

村防衛ゲーム『Reverse Defenders』4月12日Steam正式リリースへ。表裏一体のペアユニットを召喚、瞑想しながらモンスター退治
Libragamesは4月5日、『Reverse Defenders』を4月12日に正式リリースすると発表した。正式リリース版は、全体的なグラフィックアップデートなど、ビジュアル面を中心に大幅刷新される。

Steam異世界救済RPG『パーティラッシュ!!』アプデ配信。進行不能となる不具合が解消
CRESTは4月1日、異世界救済シニカルRPG『パーティラッシュ!!』のアップデートを実施した。さまざまな不具合が、今回のアップデートで修正されているようだ。