カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

Nintendo Switch向けセールに約140タイトルが追加。ニワトリ刑事ADVから工場建設&経営シムまで最安値続々
ニンテンドーeショップにて10月13日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。セール対象に加わったのは約140タイトルほど。本稿では、そのなかからいくつか注目タイトルを紹介する。

ゾンビ島拠点建築Co-opシューター『Projekt Z』正式発表。ナチスの秘密ゾンビ計画に立ち向かう
パブリッシャーのModus Gamesは10月12日、『Projekt Z』を正式発表した。ナチスドイツ支配下の島で、ゾンビと戦うCo-op FPSゲームだ。

『Fall Guys』スキルベースマッチメイキングの現状に賛否分かれる。議論により「SaveFallGuys」運動も過熱
『Fall Guys』の一部ユーザーたちが、開発元に本作の改善を訴えかけているようだ。スキルベースのマッチメイキングなどについて、問題視するユーザーの声がSNS上にて多数投稿。Twitter上では運動に発展しているようだ。

『ルーンファクトリー3スペシャル』2023年3月2日発売へ。シリーズの中でも特に人気の高い牧場アクションRPGフルリメイク
マーベラスは10月13日、『ルーンファクトリー3スペシャル』を2023年3月2日に発売すると発表した。『ルーンファクトリー3スペシャル』では、『ルーンファクトリー3』がリメイクされるという。

Steamモバイルアプリがアプデで大幅刷新。QRコードログイン実装で、英数字コード入力いらずに
Valveは10月12日、Steamモバイルアプリについてアップデートを配信した。UIなどを刷新し、QRコードログインなどの新機能も追加された大規模な更新となっているようだ。

Steam版『GUILTY GEAR Xrd REV 2』ロールバックネットコード対応に向けパブリックテスト実施へ。価格改定&セールでお安く
アークシステムワークスは10月12日、Steam版『GUILTY GEAR Xrd REV 2』について、ロールバックネットコード実装に関するパブリックテスト実施を発表した。また、価格改定およびセールについても告知されている。

高評価戦略ゲーム『ポリトピア(The Battle of Polytopia)』日本語に対応し、Nintendo Switch版配信開始。ローポリ部族率いて世界を支配
デベロッパーのMidjiwanは10月13日、ターン制戦略ゲーム『ポリトピア(The Battle of Polytopia)』のNintendo Switch版を配信開始した。ゲーム内は日本語表示に対応している。

基本プレイ無料ハクスラ『トーチライト:インフィニティ』オープンベータ開始。PC版最適化不足には不満の声も
パブリッシャーのXDは10月12日、『トーチライト:インフィニティ』のオープンベータテストを開始した。基本プレイ無料のハック&スラッシュに分類されるアクションRPGだ。

「NURO 光」ネットワークに関する調査結果公開。ゲームにも支障をきたしていたとされた回線異常を部分的に認める
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は10月12日、「NURO 光」に関する調査結果の報告と、今後の取り組みについて発表した。公式の見解を示した内容を掲載している。

『オーバーウォッチ2』クロスプレイ時のエイムアシスト無効化を巡りユーザー激論。あちらを立てればこちらが立たない難しさ
『オーバーウォッチ2』のリリースから一週間。本作はPC/コンソールに幅広く展開され、クロスプラットフォームプレイにも対応している。そしてこのクロスプレイ時の、エイムアシストにまつわる仕様が物議を醸しているようだ。