カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『Vampire Survivors』最新アプデで新キャラや武器進化などが追加。けっこう盛りだくさん
デベロッパーのponcleは5月8日、『Vampire Survivors』にて最新パッチを配信開始した。『Vampire Survivors』パッチ0.5.2は新キャラやアルカナの追加など、かなり盛りだくさんの内容となっている。
miHoYoが新作『Zenless Zone Zero(ゼンレスゾーンゼロ)』発表。5月13日に向けカウントダウン
miHoYoは5月8日、新作『Zenless Zone Zero(ゼンレスゾーンゼロ)』のティザーサイトを公開した。『ゼンレスゾーンゼロ』のさらなる詳細は5月13日に明かされるようだ。
スケボーショップ経営シム『Skate Shop Simulator』開発中。商品販売から修理、スケボーの試走、新店舗のリノベまで何でもこなす
ConsoleWayが、『Skate Shop Simulator』を開発中だ。スケボーショップの経営を体験できるシミュレーションゲーム。
オープンワールド・サバイバルRPG『OUTWARD: Definitive Edition』5月17日に発売決定。国内PS5版は7月14日発売へ
Prime Matterは5月7日、オープンワールドRPG『OUTWARD: Definitive Edition』を5月17日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC/PS5/Xbox Series X|S。ただの冒険者として、魔法が存在する美しくも危険な世界オーライを生き抜く。
『Apex Legends』「ローバでチームメイトのバナーを回収したい」との声に開発者が反応。高貴な盗賊のさらなる強化はアリかナシか
『Apex Legends』において、レジェンドの一人であるローバの調整方針について開発者から語られたようだ。ローバはシーズン5での参戦以来、約2年間にわたり『Apex Legends』にて戦ってきた。
傑作FPS『ゴールデンアイ 007』“覗き見防止”環境が約25年越しに構築される。N64実機と約100万円超の機材で
NINTENDO64の『ゴールデンアイ 007』対戦モードが、リリースから25周年の折に「個別画面化」されたようだ。イギリスのビデオゲーム博物館が、『ゴールデンアイ 007』特別イベントのため高額の機材を利用して実現した。
プレイステーションストアカードをファミマで買うと「靴下」引換券がもらえる。謎のキャンペーンふたたび
ファミリーマートは5月3日より、プレイステーションストアカードにまつわるキャンペーンを開始した。期間中に対象のプレイステーションストアカードを購入することで、「靴下」が手に入る。
吉田直樹氏の『FF16』開発が大詰めであるというコメントに、米PRチームから“怒られ”が発生していた。『NieR』×『FF14』生放送にて明かす
『NieR Re[in]carnation』 と『FINAL FANTASY XIV』のコラボについての特番に、吉田直樹氏が出演。「ユニクロ」のコラボで「『FF16』の開発は大詰めである」と語ったことについて、「アメリカのPRチームから怒られた」と話した。
アメリカ退魔Co-opアクション『Crossroads』発表。合衆国にはびこる悪魔たちをマルチ協力プレイで打ち払え
デベロッパーのPiece of Cake Studiosは5月7日、『Crossroads』を発表した。『Crossroads』は、マルチ協力プレイが可能なアクションゲームだ。
NVIDIAが「仮想通貨需要を隠していた」と指摘受け、約7億円の罰金に合意。米連邦政府機関がツッコミ
米国証券取引委員会(SEC)は現地時間5月6日、NVIDIAが550万米ドル(約7億1000万円)の罰金支払いに同意したことを発表した。SECによればNVIDIAは仮想通貨関連による売り上げへの影響を、不正に隠蔽していたという。