Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
コラム
求人
特別企画/PR
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
英語版/English site
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
『フォートナイト』に『MGS』のスネーク登場も「お尻がナーフされた」と嘆きの声があがる。失われゆく立体的なお尻
ニュース
奇才クリエイターのゲーム42本入り『Llamasoft: The Jeff Minter Story』発表。“ゲーム史上もっとも奇妙で奇抜で羊っぽい”作品群
ニュース
オープンワールドサバイバル『ARK: Survival Ascended』開発リーダー、「サーバーがクソ」だと自ら言い放つ。動作も安定性も“クソ”なので改善を進める
ニュース
異変発見ホラーゲーム『8番出口』の「異変が起こらない異変」疑惑を解き明かすべく、有志たちが動きだす。見落としやすい異変ランキングはこれだ
ニュース
魔女のおもてなし紅茶淹れシム『Loose Leaf: A Tea Witch Simulator』発表。じっくり丁寧にお客に最適な紅茶を淹れ、占いを通じて悩みを聞く
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
PR
Nintendo Switch版発売・和風残酷ノベル『桃の華は鮮血に染まる』は2000年代深夜アニメ的中二エッセンス山盛りのどこか懐かしいADV。伝奇モノとしても良き
PR
デジタル・アナログ同時発売の新作ボードゲーム「いかだの5人」は“いかだ崩壊のカタルシス”で病みつきになる。緊張と裏切りのサバイバルボドゲを遊び比べる
レビュー・インプレ
オープンワールドクラフト『Omega Crafter』は、いろいろできる欲張りゲーム。戦闘、クラフト、マルチ、プログラミングなど山盛り
レビュー・インプレ
『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』Steam版は、PC最適化を結構頑張っている。おかげで仕事中も遊びやすい
レビュー・インプレ
マウスコンピューターNEXTGEARのゲーミングノート「J6-A5G60GN-A」をチェック。高コスパブランドに加わった新ノートPCを触った実感は
インタビュー
PR
「ゲームイベントでPCを26台無料で貸してもらいましたが、メリットはあるんですか」を、借りた側が貸した側に訊いた。マウスコンピューターが機材貸し出しを続ける理由
インタビュー
新星・国産クラフトサバイバルゲーム『Omega Crafter』は、ほぼエンジニアのみのチームが“先行事例”を研究しまくって作った。ITベンチャーのゲームチームが目指す遊びやすいクラフトサバイバル
インタビュー
『バルダーズ・ゲート3』開発者ミニインタビュー。いまもっとも熱いRPGのスタッフが、日本人プレイヤーに注目してほしいポイントなどを語る
PR
オープンワールド宇宙シム『X4』、実は日本ユーザーが結構いるらしい。日本受けの理由や『Starfield』『EVE Online』との違いなどいろいろ訊いた
インタビュー
『風来のシレン6』開発者インタビュー。長き時を経て新作が出る理由、ローグライクゲームとしてのこだわりが熱く語られる
インタビュー
取材・リポート
コラム
コラム
『アークナイツ』にハマってよかった、そう思えたサイドストーリーイベント「孤星」の感想を綴る。情報公開もまた物語
コラム
アプリゲームが続かない自分が『崩壊:スターレイル』を169日続けられた理由を考える【PS5版配信開始記念振り返り】
コラム
ハードコアゲーム好きの私が『アークナイツ』にハマった理由。手軽さを捨て、暴力的な熱量のコンテンツに心地よく浸れるスマートフォンゲーム
コラム
『ソニックオリジンズ・プラス』で蘇る“ゲームギア”の想い出。当時のままの体験と、寂しさと
コラム
Nintendo Switchなど向け『Dordogne(ドルドーニュ)』は疲れたあなたを優しく癒やす、夏休みアドベンチャーゲーム。郊外で過ごすかけがえのないひととき
求人
PR
「プロジェクトマネージャーは一体どれだけ大事なのか」、『BLUE PROTOCOL』PM陣に訊いて驚く“プロジェクトの背骨”っぷり
PR
『エースコンバット』新作を開発するための会社・バンダイナムコエイセスはなぜ生まれたのか?求める仲間と、ここだからこそできる仕事がある理由
PR
『Fate/Grand Order』開発・運営を支える叶良樹氏・宮前公彦氏インタビュー。ふたりが求めるプランナーと、「ラセングルでプランナーをやるべき」その理由
PR
『FGO』のラセングルで、エンジニアとして働くのはどんな感じ?疑り深い聞き手が、エンジニア部門長と匿名スタッフに本音を訊こうとする
求人
PLAYISM&AUTOMATON運営会社アクティブゲーミングメディア人事総務&経理財務スタッフ募集[大阪勤務]
特別企画/PR
PR
PS5版『RoboCop:Rogue City』紹介。治安最悪の都市で血みどろの制圧をするアクションゲーム
PR
Steamほのぼの殺伐オンラインサバイバル『Longvinter』開発元インタビュー。『Rust』の影響を受けて、なぜか「かわいい×サバイバル」が生まれた
PR
オープンワールド砂漠RPG『きみのまち サンドロック』は“とにかくいろいろできる”。資源の乏しい世界で「結局何ができるのか」のガイド
PR
ハクスラローグライク『ミストローグ』がついにSteam正式リリース。「不思議のダンジョン」へ「Diablo」を加える罪深いコンセプトは実現できたのか
PR
横スクアクションオタクが『ソニックスーパースターズ』をプレイして、「2Dソニックが古臭いIPではない」と感じた理由。そのクセは一周まわって個性となった
ホーム
全記事
コラム
コラム
評論や分析、問題提起など
ランダム
最新
特集投稿
人気順
7日間人気
評価順
ランダム
コラム
今から始める『The Graveyard』
Nobuki Yasuda
-
2013-10-02 07:06
コラム
オーケストラとチップチューン――記憶を呼び覚ますゲームミュージック
Takuya Kudo
-
2017-11-29 20:00
コラム
全住民操作可能な『ウォッチドッグス レギオン』は、どれくらいバリエーション豊富なのか。養蜂家からマジシャンまで、主要な工作員候補を紹介
Ryuki Ishii
-
2020-11-03 18:00
コラム
「Steam旧正月セール(2019)」でおすすめしたい、普段おすすめ系記事であまり取り上げられないインディーゲーム11選
AUTOMATON JP
-
2019-02-08 20:19
コラム
今年一番遊んだゲームはどれ?AUTOMATONライター陣が、2020年にやりこんだ作品を振り返る
AUTOMATON JP
-
2020-12-28 12:00
コラム
ゲームクリエイター斎藤のポーランド滞在記 第六回「ポーランドの大手ゲーム会社に就職するために何をしたか?」
Shigeki Saito
-
2020-08-03 12:08
コラム
ゲーミング団体EMPから相次ぐ離反者、Evo前日の電撃発表
Yusuke Saito
-
2014-07-22 13:30
コラム
安くないゲーミング nVidia TITAN Z、「価格約40万円」の怪
Hirokazu Saito
-
2014-08-20 14:54
コラム
日本語版『DIVEKICK: AE』発売決定に潜む 「スクエニ vs. SNKプレイモア」
Yusuke Saito
-
2014-08-12 16:26
コラム
君は『Guild Wars 2』の七日間戦争モード「World versus World」を知っているか?MMORPGなのに経験値稼ぎにあくせくしない、数百人規模の戦いへ
Chihaya Asou
-
2017-11-24 20:52
コラム
『FF14』パッチ5.3のメインストーリー展開を、トレイラーをもとに大胆予想。「漆黒のヴィランズ」はどのように完結するのか
Aki Nogishi
-
2020-07-26 17:40
コラム
さらば我が強盗 1年の時を経た『PAYDAY 2』のゆるやかな死
Nobuki Yasuda
-
2014-08-21 10:10
コラム
トランプ政権樹立前後の世界の分断を予言したSF作品 『Deus Ex: Mankind Divided』
Hajime Kasai
-
2017-05-01 18:00
コラム
モバイルゲームを“超越”するとは何か? ――同業ゲーム開発者が考察、『リネ2M』に見るモバイル3D表現の最先端
AUTOMATON JP
-
2021-04-02 18:30
コラム
今こそ買いの「バンブラP」 待望のアップデートと7400曲が試聴し放題の公式サイト
Tomohiro Noguchi
-
2014-12-31 10:55
コラム
東プレ『Realforce』はゲーミングキーボードたりうるか
Nobuki Yasuda
-
2013-10-17 07:53
コラム
許されざるゲームはありうるのか
Nobuki Yasuda
-
2013-11-29 10:46
コラム
ゲームによるメンタルヘルスの悪化は無し。一方SNSとテレビはうつ病との相関が認められる。カナダの学生を対象にした調査結果
Yoshinori Sato
-
2019-07-23 12:42
コラム
「実績」の功罪と在り方
Nobuki Yasuda
-
2013-11-20 10:22
コラム
プレデターと人間、強いのはどちらか。『Predator: Hunting Grounds』は、理解が深まるに連れて手のひらをクルクル返すことになるゲームだった
Ryuki Ishii
-
2020-05-02 13:07
コラム
ゲーマーのゲーミング掃除
Nobuki Yasuda
-
2013-12-05 10:59
コラム
『アークナイツ』にハマってよかった、そう思えたサイドストーリーイベント「孤星」の感想を綴る。情報公開もまた物語
Takayuki Sawahata
-
2023-11-13 18:49
1
2
3
4
...
13
Page 3 of 13
ライター募集
Announcements
AUTOMATON動画コンテンツ向けライター募集。ゲームの面白さを分析したい、時間がある方求む
AUTOMATON JP
-
2023-06-26 17:13
AUTOMATONにて動画コンテンツ向けライターを募集中です。ゲームの面白さを分析したい、時間がある方求む。
PR
PR
RPG x 自堕落探偵 x ADVで個性マシマシ。『異夢迷都(イム・メイト) 果てなき螺旋』はキャラも内容も濃い欲張りRPG
蒼唯レン(VTuber)
-
2023-03-15 18:09
PLAIONは3月10日に『異夢迷都(イム・メイト):果てなき螺旋』を発売した。RPG x 自堕落探偵 x ADVで個性マシマシ。
中世騎士道アクション『Chivalry 2』紹介。間口は広く奥深い戦闘、64人対戦のカオスな攻城戦
PR
2021-06-17 12:14
『シン・クロニクル』は、すべてが高品質に磨きあげられたハイクラスRPG。先行プレイから見えてきたこと
PR
2022-03-18 20:09
求人PR
PR
小野義徳氏は、なぜラセングル社長になったのか。小野氏から見たラセングルの外と内、そして見えてきた “面白い現在地”
AUTOMATON JP
-
2022-11-02 12:00
2021年5月、元カプコンの小野義徳氏がディライトワークスの社長に就任した。その後ゲーム事業はラセングルに継承されたが、小野氏は引き続き社長についている。そもそもとして、なぜ小野氏はディライトワークスに入ったのか。話を訊いた。
バンダイナムコスタジオが「オープンワールドも作れる」内製ゲームエンジンを本気で制作中、開発者募集。開発経緯や求める人材について訊いた
PR
2022-02-03 12:00
“新生”グラスホッパー・マニファクチュアが多数人材を募集中!来たれ熱き人。須田剛一氏とスタジオスタッフに社内文化や野望を訊いた。
PR
2022-01-19 12:00
1,997
ファン
いいね
92,396
フォロワー
フォロー
239
購読者
購読
AUTOMATON WEST
Link to AUTOMATON WEST (English site with Article Translations)
レビュー
PR
Nintendo Switch版発売・和風残酷ノベル『桃の華は鮮血に染まる』は2000年代深夜アニメ的中二エッセンス山盛りのどこか懐かしいADV。伝奇モノとしても良き
PR
デジタル・アナログ同時発売の新作ボードゲーム「いかだの5人」は“いかだ崩壊のカタルシス”で病みつきになる。緊張と裏切りのサバイバルボドゲを遊び比べる
レビュー・インプレ
オープンワールドクラフト『Omega Crafter』は、いろいろできる欲張りゲーム。戦闘、クラフト、マルチ、プログラミングなど山盛り
レビュー・インプレ
『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』Steam版は、PC最適化を結構頑張っている。おかげで仕事中も遊びやすい
コラム
コラム
『アークナイツ』にハマってよかった、そう思えたサイドストーリーイベント「孤星」の感想を綴る。情報公開もまた物語
コラム
アプリゲームが続かない自分が『崩壊:スターレイル』を169日続けられた理由を考える【PS5版配信開始記念振り返り】
コラム
ハードコアゲーム好きの私が『アークナイツ』にハマった理由。手軽さを捨て、暴力的な熱量のコンテンツに心地よく浸れるスマートフォンゲーム
コラム
『ソニックオリジンズ・プラス』で蘇る“ゲームギア”の想い出。当時のままの体験と、寂しさと
取材・インタビュー
PR
「ゲームイベントでPCを26台無料で貸してもらいましたが、メリットはあるんですか」を、借りた側が貸した側に訊いた。マウスコンピューターが機材貸し出しを続ける理由
インタビュー
新星・国産クラフトサバイバルゲーム『Omega Crafter』は、ほぼエンジニアのみのチームが“先行事例”を研究しまくって作った。ITベンチャーのゲームチームが目指す遊びやすいクラフトサバイバル
インタビュー
『バルダーズ・ゲート3』開発者ミニインタビュー。いまもっとも熱いRPGのスタッフが、日本人プレイヤーに注目してほしいポイントなどを語る
取材・リポート
ついに日本上陸・大ヒットRPG『バルダーズ・ゲート3』PS5日本語版先行プレイ感想。翻訳の質もバッチリ、自由とスリルの冒険がそこに
PR
オープンワールド宇宙シム『X4』、実は日本ユーザーが結構いるらしい。日本受けの理由や『Starfield』『EVE Online』との違いなどいろいろ訊いた
取材・リポート
『原神』コンサート(2023)大阪公演ってどんな感じ?セットリストや雰囲気をできるだけ言語化する
新着記事
ニュース
『フォートナイト』に『MGS』のスネーク登場も「お尻がナーフされた」と嘆きの声があがる。失われゆく立体的なお尻
Kosuke Takenaka
-
2023-12-07 18:50
『フォートナイト』チャプター5にて『メタルギアソリッド』シリーズのソリッド・スネークのスキンが登場。"お尻がナーフされた”として話題になっている。
Nintendo Switch版発売・和風残酷ノベル『桃の華は鮮血に染まる』は2000年代深夜アニメ的中二エッセンス山盛りのどこか懐かしいADV。伝奇モノとしても良き
PR
2023-12-07 18:22
奇才クリエイターのゲーム42本入り『Llamasoft: The Jeff Minter Story』発表。“ゲーム史上もっとも奇妙で奇抜で羊っぽい”作品群
ニュース
2023-12-07 18:09
オープンワールドサバイバル『ARK: Survival Ascended』開発リーダー、「サーバーがクソ」だと自ら言い放つ。動作も安定性も“クソ”なので改善を進める
ニュース
2023-12-07 17:51
異変発見ホラーゲーム『8番出口』の「異変が起こらない異変」疑惑を解き明かすべく、有志たちが動きだす。見落としやすい異変ランキングはこれだ
ニュース
2023-12-07 16:49
もっとロードする