タグ PUBG

『PUBG MOBILE』、中国で正式に配信するために『平和エリート』なるタイトルへと転身。倒されたプレイヤーは死なずバイバイする“平和仕様”に
今月5月8日、中国にて『和平精英 Game for Peace』なるタイトルが配信開始された。パラシュートにて戦地に降り立ち、生き残りを目指すTPSである。しかしこの『和平精英』は、どうやらもとは『PUBG MOBILE』であり、政府からの許諾を得るために大きくモデルチェンジしたものであるようだ。

ネパールで禁止されていた『PUBG MOBILE』、最高裁判所が禁止撤回を求める。裁判官が実際にゲームを調べその危険性を見直し
今月4月10日、ネパールの首都圏犯罪課が『PUBG MOBILE』の禁止を求め、プロバイダは自主規制の一環として『PUBG MOBILE』のネットワークを遮断するよう指示したと報じられた。しかしこの禁止を撤回する動きが出てきた。

『PUBG』歌舞伎町のスパイ体験アトラクション「inSPYre」にて、『PUBG』ルールのサバゲ―イベント実施。コラボカフェではドン勝を提供
『PUBG』ルールのサバゲ―イベントが、新宿・歌舞伎町にあるスパイ体験アトラクション「inSPYre」にて開催される。『PUBG』コラボカフェではドン勝、閃光弾、電磁パルスといったフード・ドリンクメニューが提供される予定だ。

『PUBG』が中毒性を理由にネパールでも禁止に。インドから波及
ネパールのカトマンズ・ポスト誌は11日、ネパールの電気通信規制機関が、ネパール国内すべてのインターネットサービスプロバイダ、モバイルサービスプロバイダに対して『PUBG』を禁止するよう指示したと報じた。

『Z1BR』に改名した『H1Z1』、約半年で運営元を再変更。主要スタッフの解雇に『PUBG』のPlayerUnknown氏も反応
『Z1BR』に改名した『H1Z1』が、運営元を再度変更。『PUBG』のPlayerUnknownことBrendan Greene氏もコメントを残してる。『H1Z1』として有名になった基本プレイ無料のバトルロイヤルゲームは、リブランディングに苦戦し続けている。

『荒野行動』と『PUBG』の著作権侵害をめぐる、法廷闘争が和解に向かう
『荒野行動』と『PUBG』の著作権侵害をめぐる、法廷闘争が和解に向かっている。原告PUBG Corpと被告NetEaseによる当事者合意書が米国裁判所に提出されており、両社が定めた条件が期限内に満たされた場合、申し立ての却下を求めるという。

『PUBG MOBILE』を巡ってついに死者が発生。急拡大するインドゲーム市場でいま起きていること
インドでは『PUBG MOBILE』が圧倒的な人気を博している。そんなインドで大人気の『PUBG MOBILE』で、いま悲劇が相次いでいる。同ゲームを遊んだ若者が死亡するという事例が出てきているのだ。

『PUBG MOBILE』にて、2万を超える不正行為者をBAN。対象アカウントリストを「172ページ」のPDFで公開
『PUBG MOBILE』の公式Twitterは、2019年3月8日から3月13日の5日間で、不正行為を確認した計2万488個のアカウントの利用停止措置をおこなったと発表した。なんと172ページにわたりそのアカウントリストを公開している。

『PUBG』をプレイした罪でインドの若者16人が逮捕。ゲームが「モモ自殺チャレンジ」同等に危険視されてしまった背景とは
今月3月12日以降、インド西部グジャラート州の都市であるラージコートで、ゲームを理由にした逮捕が相次いでいる。彼らの罪状は“『PUBG』をプレイした罪”だ。

『PUBG』マップ”Erangel”のリマスターを発表。各地に建物の数を増やし、物資集めのバランスを改善
『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』にて、大規模なマップのリマスターが計画されている。具体的には、物資のバランスを取るために建物の数を増やしつつ、マップのレイアウトを整えることが検討されている。