タグ Featured
『レインボーシックス シージ』にてClashが3度目の使用停止をくらう。盾グリッチにより度重なる”謹慎処分”
Ubisoftは2月22日、『レインボーシックス シージ』にて防衛側オペレーターClashの使用を一時的に停止したことを報告した。グリッチの悪用が確認され、開発元がClashの使用停止に踏み切った形だ。
中国版Nintendo Switchに施された独自仕様とは。正規発売に悩むコンソールゲーム各社のジレンマ
中国ではXbox One、PlayStation 4とSwitchの国内正規版の発売がすべて出揃った。しかし、中国ではそれらのゲーム機に独自仕様が施されている。
ベテランゲーム開発者が「スタジオが生き残るための10の掟」を共有。新設スタジオが同じ過ちを繰り返さないために
ベテランゲーム開発者が「スタジオが生き残るための10の掟」を共有。新設スタジオが同じ過ちを繰り返さないためのアドバイスだ。駆け出しの開発者に限らず、業界で長くやっていく上で、参考になる情報ではないだろうか。
VRなどを装着し、亡くなった娘と仮想現実で涙の再会。倫理面から批判の声が出るも、本人たちには救いに
韓国の放送局MBCは2月7日、ドキュメンタリー番組「あなたに会えて」を放送した。その内容は、亡くなった娘とその母親を仮想空間の中で再会させるといったもの。
『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』、「時の歌」でエンディングへワープ成功。通路で怪しい儀式を繰り返し、壁に向かってギターを奏で世界を救う
『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』にて、「時の歌」を奏でて直接エンディングへワープする方法が発見され話題を呼んでいる。怪しげな儀式をすることで、世界を救うのだ。
ディレクターでもプロデューサーでもない「ゲーム編集者」とは一体何なのか。『Touhou Luna Nights』などの仕掛け人、斉藤大地氏インタビュー
庵野監督のカラーから出資を受けたことでも話題となった「ゲームマガジン」の運営会社のバカーの元社長にして『殺戮の天使』の仕掛け人、現在はWhy so serious?の代表であり、ゲーム編集者を自称する斉藤大地氏にお話を伺った。
『キングダム ハーツIII』DLC「Re Mind」レビュー。追想の旅により完成されたシリーズの集大成
『キングダム ハーツIII』は、歴代の集大成ではあったが、傑作にはなり得なかった。しかしDLC「Re Mind」は、その姿こそ歪ではあるが、『キングダム ハーツIII』を更に上の段階へと押し上げる最後の一欠片であった。
中国で販売が禁止されている『龍が如く7』を売るために、売り手は隠語や暗号を使う。背景には“自主規制”の根深さ
香港向けに発売された『龍が如く7』が、中国のネットサイトでは販売禁止処分を受けている。その理由は随分と根深いようだ。
ゲームクリエイター斎藤のポーランド滞在記 第三回 : 「ポーランドのゲームイベントから見えてくる楽しい文化」
ポーランドにて活動するゲームクリエイター斎藤成紀氏によるコラム第三回。2019年におこなわれたゲームイベントを通じてポーランドの文化を垣間見る。
ニンテンドーeショップの「予約キャンセル不可」ポリシーは合法。ドイツにて任天堂の主張を認める裁判所の判断下る
任天堂がニンテンドーeショップにおいて、予約購入のキャンセルは不可としているポリシーについて、昨年12月、フランクフルト地方裁判所は任天堂側の主張を認める判断を下していたことが明らかになった。