タグ Dig News
注目の話題、時事をより詳しく掘り下げる「Dig News」

『Death Stranding』PS4発売日が11月8日に決定&予約受付開始。最新トレイラーではノーマン・リーダスやマッツ・ミケルセンだけでなく、レフン監督も登場
『Death Stranding(デス・ストランディング)』の発売日が11月8日に決定。予約受付が開始された。『Death Stranding』の最新トレイラーではゲームプレイや各キャラクターの名前の一部が判明。新キャラとしてまたしてもハリウッド大物が参加している。

海外の大型格闘ゲーム大会にて特定のコントローラーが使用禁止に。背景にあるのは、“あいまいだったレギュレーション”
大型格闘ゲーム大会である「ComboBreaker 2019」にて、プロゲーマーの梅原大吾氏が持ち込み・使用を予定していたレバーレスコントローラーの一種、通称「ガフロコン」が使用禁止の裁定を受けた。この背景には、どのような問題が絡んでいるのだろうか。

『Dead by Daylight』開発スタジオの残業時間はわずか0.25%。『Cyberpunk 2077』開発元は「より人道的な働き方」を目指すなど、労働問題への自発的言及続く
『Dead by Daylight』開発スタジオの残業時間は、同社の全労働時間のわずか0.25%。『Dead by Daylight』開発チームに限らず、全社的に長時間労働を根絶すべく組織改革を図った結果だという。一方で『Cyberpunk 2077』を開発中のCD Projekt Redは、多忙期における長時間労働は避けられないものの、人道的な働き方を目指すと語っている。

政府がデジタル・プラットフォーマーに対するルール整備を検討中。ゲーム市場を例に、その動きを解説
日本政府は5月21日、「デジタル・プラットフォーマーを巡る取引環境整備に関する検討会」における検討内容について公表した。台頭するプラットフォーマー型ビジネスに対応したルール整備について、現在もさまざまな議論が交わされているようだ。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』の「エアリスのデザイン」はどちらが好みか?国内と海外で意見が分かれ、議論が盛り上がる
スクウェア・エニックスは今月5月9日、『ファイナルファンタジーVII リメイク』の新たな映像を公開した。その中で披露された「エアリス」のデザインについて、興味深い議論が繰り広げられている。

『PUBG MOBILE』18歳未満のプレイヤーを対象とした休息通知が一部の国で適用。ゲームの魅力と魔力の境界でゲーマーは禅に頼るべきか
『PUBG MOBILE』にて、一部の国で18歳未満のプレイヤーに対して適度な休息をとるようリマインドする新機能が追加された。『PUBG MOBILE』はインドやネパールで禁止令が出るなど複数の国で危険視されつつある。

『スーパーマリオ64』の「居眠り」仕様は『スーパーマリオ オデッセイ』より優れている?眠りの作り込みが再び脚光浴びる
『スーパーマリオ64』のマリオの「居眠り」の仕様が最近になり再び脚光を浴びている。「居眠り」の仕様については、最新作『スーパーマリオ オデッセイ』を上回っているのではないかとまで評されている。

E3 2019日程まとめ。EAから任天堂まで、各発表の配信スケジュールと概要をチェック
世界最大規模のゲームイベント「E3(Electronic Entertainment Expo)」が、アメリカ・カリフォルニア州にて現地時間6月11日から13日までの3日間の日程で開催される。本稿では、各社のE3の日程およびスケジュールについてまとめる。

『フォートナイト』や『Anthem』開発元の長時間労働告発が続く中、「私たちはワークライフバランスを優先する」と公言する企業が次々現る
『フォートナイト』や『Anthem』といった大型タイトルの開発スタジオにて長時間労働が常態化しているとの告発記事が続く中、『Apex Legends』『Path of Exile』『World of Warcraft』など「私たちは長時間労働しない」と公言する企業が複数現れている。

『Apex Legends』は従業員の過労を避けるため、週次アップデートを行わない。『フォートナイト』とは異なる運営方針
『Apex Legends』が週次でコンテンツ追加を行わないのは、従業員の過労を避けるためだと、『Apex Legends』の開発元RespawnのCEO Vince Zampella氏は語る。