タグ Dig News
注目の話題、時事をより詳しく掘り下げる「Dig News」

『マインクラフト』統合版、“一時停止メニューで一時停止できる”ように。約8年を経てついに
Mojang Studiosは3月26日に『マインクラフト』に向けてアップデート「Spring to Life」を配信。そのなかでBedrock版に「一時停止機能」が実装されたことが注目を集めている。

事故で視力をほとんど失った『League of Legends』プレイヤー、自力で“数秒だけ視力回復させる技”を編み出しマスターランクに到達。執念が生み出した「リアルスキル」
事故に遭って視力をほとんど失ってしまった『League of Legends』のプレイヤーが、独自の“スキル”を生み出し、同作のランクマッチに復帰したという。

ゲーム業界、「未経験から入る」にはどういう職種がおすすめ?ゲーム専門転職エージェントに訊いた【ミニインタビュー】
国内だけでもさまざまな企業が存在するゲーム業界。そんなゲーム業界での転職について、ゲーム人材の紹介・派遣サービスで数多く実績を誇るIMAGICA GEEQに気になる質問をさまざまぶつけていく。

JRPGの「お気に入りのメニュー画面」を紹介しあう流れ広まる。スタイリッシュ系だけじゃない、にくい演出光るメニュー画面集まる
X上では、JRPGにおけるお気に入りのメニュー画面を語り合う流れが盛り上がっているようだ。

『ARK: Survival Evolved』待望の新DLC、発表映像が“生成AIっぽさ丸出し”として困惑広がる。当初の開発元が「もう無関係」と突き放す中で
Snail Games USAは3月19日、オープンワールドサバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』の新DLC「ARK: Aquatica」を発表した。一方、トレイラー映像が生成AIによって作られた可能性などから物議を醸している。

リアル自由ライフシム『inZOI』は「家族愛」重視、人生ドラマも楽しめる。“公式チート”な救済要素など、気になるシステムいろいろ飛び出した開発者Q&Aまとめ
『inZOI』の開発者に向けて、オンラインQ&Aセッションが実施され、ゲーム内容がさまざま明かされた。本稿ではその模様を抜粋してお届けする。

『inZOI』のキャラには「承認欲求」があり、SNSで悪さして叩かれたりする。リアルさ・生々しさ全開なゲーム詳細とその理由もお披露目、リリース直前説明会まとめ
『inZOI』のゲーム内容を紹介するメディア向けオンライン説明会が行われた。本稿では発表内容に基づき、本作のさまざまな情報をお届けする。

スクウェア・エニックス、“元フロントミッション”ことメカSRPG『鋼嵐』の配信元を訴える。開発中止時のアセットが流用されているとして
スクウェア・エニックスが、『鋼嵐 – メタルストーム』の配信元に対して訴訟を提起していたことが明らかとなった。開発中止された『フロントミッション』シリーズ作品のアセットなどが『鋼嵐』に流用されているという主張に基づき、著作権侵害を訴えている。

自由でリアルなライフシム『inZOI』にはキャラの死に方が「約16種類」もある。遊び方や細かい情報もどっさり明かされた公式放送まとめ
KRAFTONは3月19日、『inZOI』のゲーム内容を紹介する番組「inZOI Online Showcase」を配信した。本稿では発表内容に基づき、紹介されたゲーム内容を抜粋してお届けする。

「ゼノブレイド大好きおばあちゃん」が脚光浴びる。『ゼノブレイドクロス』移植裏事情まで推察する、理論派情熱達観ゲーマーおばあちゃん
3月20日にリリースされる『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』について、熱意を語ったおばあちゃんがにわかに話題となっている。