タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『Apex Legends』は“タイタンフォール3”がバトルロイヤルゲームになって生まれたと元Respawnスタッフが明かす。バトロワ流行を受けて方針転換
Respawn Entertainmentの手がける『Apex Legends』は“Titanfall 3”が前身になっているという。過去にRespawnに在籍した『Titanfall』シリーズの主要開発者が明かしている。

Steamクライアントが大規模アップデート。メモ機能の追加などゲーム内オーバーレイが刷新、使いやすさの改善もさまざま実施
Valveは6月15日、Steamデスクトップクライアントのアップデートを配信開始した。今年4月よりベータテストがおこなわれていた、新機能の追加や改善などが正式実装されている。

サッカー乱入“露出狂”ゲーム『Football Streaker Simulator』Steamにいきなり登場、7月配信へ。パンツ一丁、目指せ露出のファンタジスタ
デベロッパーのGiant Dwarfは6月15日、露出狂シム『Football Streaker Simulator』のSteamストアページを公開した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2023年7月配信開始予定。

マルチプレイ対応強盗FPS『PAYDAY 3』では「人質」の活用法いろいろ。警察との交渉、“人間盾”など戦略深まる新要素
Starbreeze Studiosは6月14日、クライムFPS『PAYDAY 3』の最新情報を公開した。開発チームが「人質」システムなど本作の新要素を解説している。

『PSO2 NGS ver.2』最新アプデでレベル上限解放。新エネミー種や★9武器など新要素いろいろ登場
セガは6月14日、オンラインRPG『PSO2 ニュージェネシス ver.2』にてアップデートを実施した。各クラスのレベル上限解放や新要素の実装などがおこなわれている。

『サイバーパンク2077』新拡張パック&アプデに向けて必要動作環境が引き上げ。要求スペック軒並みアップ
CD PROJEKT REDは6月12日、『サイバーパンク2077』の大型拡張パック「仮初めの自由」予約受付開始に際して、必要動作環境を更新。要求スペックが軒並み引き上げられている。

マクドナルドが突然“ゲームボーイ”風本格ブラウザゲームを公開。最近見かけない「紫色の公式キャラ」の誕生日記念として
米マクドナルドは6月12日、横スクロールアクションゲーム『Grimace’s Birthday』をブラウザ向けに公開した。PCおよびスマートフォンでプレイ可能だ。

『オーバーウォッチ2』の本格PvEモードは“有料になる”と発表され議論を呼ぶ。約2000円のバンドル販売は高いかどうか
Blizzard Entertainmentは6月13日、『オーバーウォッチ2』シーズン6にて実装予定の大規模PvEモード「ストーリー任務」が、15ドル(約2100円)のバンドルに含まれる有料コンテンツであると発表した。

ゆったりガーデニングゲーム『Garden Life』正式発表。“個性豊かに育つ”植物で自分だけの美しい庭園を作り上げる
Naconは6月13日、『Garden Life』を正式発表した。本作はプレイヤーが独自の庭園を作ることができるシミュレーションゲームだ。

『ドラゴンクエストX オンライン』のアプデで、プレイヤーの行く手を阻み続けてきた「手すり」が消える。あがる歓喜とちょっと寂しさ
スクウェア・エニックスは6月14日、『ドラゴンクエストX オンライン』のバージョン6.5[前期]アップデートを配信した。一見地味な変更点について、SNSではプレイヤーから喜びの声が上がっている。