タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『原神』原石800個とPS5本体同梱の「PlayStation 5 “原神” ギフトパック」7月17日数量限定発売へ。SIEから
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは7月17日、「PlayStation 5 "原神" ギフトパック」を7月17日に発売すると発表した。『原神』デジタルコンテンツが付属。

『ホグワーツ・レガシー』無料アプデで実装のフォトモードでは時間や季節変更など可能でとことんこだわれる。才能ポイントリセット方法などアプデの詳細お披露目
WB Gamesは6月5日、『ホグワーツ・レガシー』の無料アップデート「Summer Update」の詳細をお披露目した。新たに実装されるフォトモードのさまざまな機能などが紹介されている。

『エルデンリング』DLC、メディアプレビュー新情報いろいろ判明。新武器は約100種類、FP消費なしで出せる新ギミック槍・斧や「武器調香瓶」など
『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のメディア向け試遊会がおこなわれ、各誌が試遊に基づく新情報を伝えている。弊誌の試遊プレイおよび各誌の報道に基づき、DLCの新情報を紹介していこう。

諸国放浪オートバトル戦略ゲーム『ソングス・オブ・サイレンス』早期アクセス配信開始。マルチ対応、カードを駆使して戦略を練りすべてを滅ぼす「沈黙」に挑む
Chimera Entertainmentは6月4日、『ソングス・オブ・サイレンス(Songs of Silence)』の早期アクセス配信を開始した。ファンタジー世界にて戦略を練り覇権を争う、ターン制のストラテジーゲームだ。

『Stardew Valley』開発者、さすがにそろそろ大型アプデはひと休止も「アプデをやめる」と宣言したくない。アプデする可能性はいつだってある
『Stardew Valley』を手がけるEric Barone氏によると、新作『Haunted Chocolatier』への開発移行後も『Stardew Valley』のアップデートをおこなう可能性は残されているという。

高評価推理ADV『未解決事件は終わらせないといけないから』開発者、“最後の作品”になる覚悟で作ったと明かす。またとない余暇で「ゲーム開発」に打ち込む
韓国に拠点を置く個人開発者のSomi氏は6月4日、同氏の最新作『未解決事件は終わらせないといけないから』について、自身の最後の作品になるつもりで制作したことを明かした。

国産ゴア満載ホラーゲーム『クルーエルティ』Steamにて6月18日配信へ。凄惨な悪夢の屠殺場を進む、謎解きとサバイバル
ゲーム開発者838S MANIACS氏は6月4日、『CRUELTY(クルーエルティ)』のリリース日を正式発表した。屠殺場を舞台とする、和製スプラッター・ホラーゲームである。

ほっこり交流旅ゲーム『たき火のそばで』本日発売。戦闘なしのまったり旅、たき火を囲む旅人たちとお喋りしたり頼みを聞いてあげたり
Nordcurrent Labsは6月4日、『たき火のそばで(Fireside)』をリリースした。キャンプ場を旅しながらほかの旅人たちと交流するアドベンチャーゲームだ。

リアル志向・中世オープンワールドサバイバル『Middle Ages: Peasants & Knights』発表。物資は「実際に運搬する」必要あり、マルチ対応シビア中世生活
デベロッパーのNeronian Studiosは6月3日、オープンワールド・サバイバルゲーム『Middle Ages: Peasants & Knights』を発表した。

『Fallout 2』の非公式ファンメイド3Dリメイク「Project Arroyo」、Steamでのリリースを視野に開発中。“100人規模”のチームで順調に開発進む
『Fallout 2』をリメイクする非公式ファンメイドのMod、「Project Arroyo」はSteam上でのリリースを目標に100人規模のチームで開発が進められているという。