タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『レインボーシックス シージ』に西部劇風3対3の新モードが登場。ガンマンになりアウトローから金塊を取り戻せ
『レインボーシックス シージ』に西部劇風3対3の新モード「SHOWDOWN」が登場。使用武器はダブルバレルショットガンとリボルバーだけ。新マップ「Fort Truth」にてガンマンになり短期決戦に挑もう。

『Slay the Spire』の「4人目のクラスキャラ」が開発中。無料アップデートで追加へ
インディースタジオMega Crit Gamesは『Slay the Spire』の無料のDLCを開発しており、そこに「4人目のクラスキャラクター」が含まれることを明らかにした。『Slay the Spire』に4つめのクラス追加が迫っている。

「アヘ顔」で有名なネットアイドル、“お風呂の水”を売り始める。商品名は「ゲーマー女子のお風呂の水」
ネットアイドルのBelle Delphine氏が、“お風呂の水”を自身のオンラインショップで販売し始めたことが話題を呼んでいる。商品名は「ゲーマー女子のお風呂の水」で、価格は30ドル。

『Apex Legends』シーズン2開幕。新レジェンドやバトルパス、バランス調整内容まとめ
『Apex Legends』シーズン2「バトルチャージ」がついに開幕。新レジェンド「ワットソン」や新武器L-STARの追加、マップの変更、ブラッドハウンドの仕様変更など、『Apex Legends』シーズン2の追加・変更点をまとめた。

PS4『Marvel’s Spider-Man』アップデートで新スーツが2着追加。「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」とのコラボ
SIEとInsomniac Gamesは7月3日、『Marvel's Spider-Man』の1.16アップデートを配信し、スパイダーマンのスーツを2着追加したと発表した。「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」とのコラボレーションである。

『Cuphead』のDLC「Delicious Last Course」ゲームプレイ初公開。ただし、クオリティとスタッフの健康面に配慮し2020年に発売延期
『Cuphead』のDLC「Delicious Last Course」ゲームプレイ初公開。『Cuphead』の新DLCでは、本編の霊廟にいた「伝説の聖霊チャリス」が操作キャラクターに加わり新たな冒険に出る。ただクオリティとスタッフの健康面に配慮し、2020年に発売延期となった。

PC版『シェンムー3』Epic Gameストア時限独占は変わらず、Steamでは1年後にリリースへ。希望する出資者には返金に応じる
PC版『シェンムー3』のEpic Gameストア時限独占は変わらず、Steamでは1年後にリリースへ。希望するKickstarter出資者には、1年後に発売されるSteam版『シェンムー3』のゲームキーを追加提供。そのほかPS4版へのプラン変更や返金にも応じると発信している。

『Alan Wake』開発元Remedy、シリーズの販売権をマイクロソフトから獲得。移植や続編への期待高まる
デベロッパーRemedy Entertainmentは7月1日、販売中作品から得たロイヤリティ収入を投資家向けに報告する中で、『Alan Wake』シリーズの販売権を獲得したと発表した。

熱帯雨林サバイバル『Green Hell』9月にSteam正式リリース。原住民や野生動物が住まうアマゾンの奥地にて、失踪した交際相手の行方を追う
熱帯雨林サバイバル『Green Hell』が9月5日にSteamで正式リリースされる。日本語にも対応。『Green Hell』は、原住民や野生動物が住まうアマゾンの奥地にて、失踪した交際相手の行方を追うオープンワールド型のサバイバルゲームだ。

「G2Aで買うぐらいなら違法ダウンロードして遊んでくれ」。Steamキーなどを扱う鍵屋「G2A」への批判が再び巻き起こる
インディーパブリッシャーNo More Robotsの代表を務めるMike Rose氏は、自身のTwitterアカウントにてG2Aを厳しく批判した。プロダクトキーのマーケットプレイスであるG2Aは、改めてその存在意義を業界から問われている。