タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

PS4のクロスプレイがベータ段階を終了。すべてのスタジオが、PS4と他コンソール間のクロスプレイを使用できるように
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のCEOであるJim Ryan氏は10月1日、WIREDのインタビューにて、PS4のクロスプラットフォームプレイが、ベータ段階を終了したと言及した。

海外PS Storeにて「約1万円」の超高額PS4アバターが登場。しかしすぐに削除され謎を呼ぶ
PS4のプロフィール画像に設定できる「アバター」。そんなアバターについて、超高額なものが海外にて登場したかと思いきや、すぐに削除されたとしてRedditにて話題となっている。

Nintendo Switch版『テラリア』Ver1.3の新要素も収録した状態で、12月19日配信へ
スパイク・チュンソフトは10月2日、モノづくりアクションADV『テラリア』Nintendo Switch版の発売日が、2019年12月19日であると発表した。価格はパッケージ版/ダウンロード版ともに税別3800円。

『Apex Legends』シーズン3「メルトダウン」開幕、クリプトとともに新たな戦場へ。バランス調整内容もひとまとめ
『Apex Legends』シーズン3「メルトダウン」開幕。新レジェンドのクリプトとともに新たな戦場へ。新しい武器やホップアップの追加、各種レジェンドと武器のバランス調整も。

SNKの格闘ゲーム内蔵アーケードスティック「NEOGEO Arcade Stick Pro」予約受付が開始。価格は1万3900円、この秋に発売へ
SNKは10月2日、ゲーム内蔵アーケードスティック「NEOGEO Arcade Stick Pro」を2019年秋に発売すると発表した。価格は1万3900円(税別)で、本日よりSNKオンラインショップとAmazonにて予約受付を開始している。

ラビッツの新作『Rabbids Coding』発表。ラビッツに掃除をさせながらコーディングを学ぶ教育ゲーム
Ubisoftは9月30日、「ラビッツ」の新作ゲーム『Rabbids Coding』をPC(Uplay)向けに発表した。子供を対象にした作品で、学校や家でコーディングを楽しく学ぶためのゲームだという。

『Destiny 2』基本プレイ無料版&拡張コンテンツ「影の砦」配信開始。Steamでは同時接続数20万人超えの盛況ぶり
『Destiny 2』基本プレイ無料版および『Destiny 2』の拡張パック「影の砦」の配信が開始された。Steamでは同時接続数20万人超えの盛況ぶりを見せている。

『マリオ&ルイージRPG』シリーズ手がけたアルファドリームが、破産手続き開始
株式会社アルファドリームが、10月1日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けたという。『マリオ&ルイージRPG』シリーズなどに携わった実力派ゲーム会社であった。

『ボーダーランズ3』10周年記念として5週連続特別イベント実施。初週はボスのユニーク・レジェンダリー品のドロップ率上昇
『ボーダーランズ3』10周年記念として5週連続特別イベント実施。初週はボスのユニーク・レジェンダリー品のドロップ率が上昇。オーレリアはクリーピング・デスを、グレイヴウォードはイヤーワームをドロップするようになった。

『CoDモバイル』は現在コントローラーをサポートせず。最新のアップデートにより対応削除
Activisionは10月1日、『CoDモバイル』を配信開始した。ベータ時点では『CoDモバイル』はコントローラーをサポートしていたが、どうやら現在は削除されてしまったようだ。