タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200702-129318-header.jpg)
ワールドシフトパズルADV『Carto』PS4/Steam向けに2020年秋発売へ。地図を動かし、地形を変化させる少女の冒険
ワールドシフトパズルADV『Carto』PS4/Steam向けに2020年秋発売へ。『Carto』は、地図を動かし、地形を変化させる少女の冒険を描く作品だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200702-129310-header.jpg)
「人生のもしも」を追いかける幻想譚『Where the Heart Is』発表。PS4向けに2020年冬発売へ
米国テキサスに拠点をおくArmature Studioは7月1日、アドベンチャー『Where the Heart Is』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4で、2020年冬にリリースが予定されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200702-129299-header.jpg)
他人のパーティーを台無しにするゲーム『Party Crasher Simulator』Steam/コンソール向けに発表。招かれざる客として楽しいひと時に終止符を打つ
他人のパーティーを台無しにするゲーム『Party Crasher Simulator』Steam/コンソール向けに発表。招かれざる客、パーティークラッシャーとして迷惑行為を繰り返し、楽しいひと時に終止符を打つ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200702-129290-header.jpg)
モンスター育成農場ゲーム『Ooblets』7月15日早期アクセス配信開始へ。奇妙な生物たちとのほのぼの生活
インディースタジオGlumberlandは7月1日、『Ooblets』を現地時間7月15日より早期アクセス配信開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Epic Gamesストア)およびXbox One(Game Preview)。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200702-129280-header.jpg)
『Crysis Remastered』発売延期。リークしたゲームプレイトレイラーに対するファンからの不評を受け、さらなる改善に務める
デベロッパーのCrytekは7月2日、『Crysis Remastered』の発売を数週間延期すると発表した。新たなトレイラーを公開し、ゲームプレイ映像を初披露する予定となっていたが、これも延期されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200701-129271-header.jpg)
『Dead by Daylight』三角頭のお尻にナーフ疑惑。開発元は否定
『Dead by Daylight』にて6月17日、ゲーム『サイレントヒル』とのコラボが実現。しかし殺人鬼「エクセキューショナー」のお尻がナーフ(弱体化・下方修正の意味)されたのではないかという議論が生まれている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200701-129262-header.jpg)
サイケデリックな悪夢を巡る2DACT『Ego In A Coma(自我、状態、昏睡。)』Steamにて無料配信開始。強烈なアートで描かれた狂気の世界
国内のインディーゲームスタジオKoS Studiosは6月30日、フリーゲーム『Ego In A Coma (自我、状態、昏睡。)』を公開した。『Ego In A Coma』は、サイケデリックな悪夢の世界を探索する短編2Dアクションアドベンチャーゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200701-129253-header.jpg)
オープンワールドアクションRPG『Anima: Song from the Abyss』発表、次世代機にも対応。2人のキャラを切り替え、広大な地を駆け巡る
オープンワールドアクションRPG『Anima: Song from the Abyss』発表、次世代機にも対応。テーブルトークRPG「Anima: Beyond Fantasy」の世界観をもとにした作品で、騎士と魔女、2人のキャラを切り替えながら広大な地を駆け巡る。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200701-129246-001.jpg)
ゲーム審査機関CERO、審査資料を「オンライン提出」に移行。メーカーの利便性向上と、業務のデジタル化を推進
CEROは7月1日、レーティング審査に必要な審査資料のメーカーからの提出方法について、「オンライン提出」に移行したことを弊誌に明らかにした。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200701-129229-header.jpg)
美麗ドット絵のアクションRPG『UnderMine』Steamにて8月6日正式リリースへ、日本語にも対応。「死んでも成長が引き継がれる」ローグライト
美麗ドット絵のアクションRPG『UnderMine』Steamにて8月6日正式リリースへ、日本語にも対応。『UnderMine』は、「死んでも成長が引き継がれる」ローグライト作品だ。