タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『ポケットモンスター ソード・シールド』ランクバトル・シリーズ12では“禁止級ポケモン”が2体参加可能に。バトル激化必至の大幅緩和
株式会社ポケモンは1月1日、『ポケットモンスター ソード・シールド』のランクバトル「シリーズ12」におけるレギュレーションを発表した。同シリーズより、「禁止級伝説ポケモン」が2体参加可能となる。

対災害家づくりシム『Safe House Simulator』発表。隕石衝突や核攻撃でも生き残れる家をつくろう
Safe House Studioは12月31日、対災害家づくりシム『Safe House Simulator』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

『Fate/Grand Order』でついに“天井”が導入される。ピックアップ召喚対象が確実に入手
FGO PROJECTは1月1日、『Fate/Grand Order』にて確定召喚機能を実装した。同機能は、いわゆる天井と呼ばれるもの。330連で必ずピックアップ対象の☆5サーヴァントが出現するようになる。

TYPE-MOONのビジュアルノベル『魔法使いの夜』リメイク版発表、PS4/Nintendo Switch向けに2022年発売へ。フルボイス/フルHD化
アニプレックスは12月31日、『魔法使いの夜』の家庭用移植版を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/Nintendo Switchで、2022年にリリース予定。

対戦格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』に蒼崎青子が参戦。死徒ノエルとあわせて、1月13日に無料配信
Project LUMINAは12月31日、『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)』の新プレイアブルキャラクターとして、蒼崎青子を発表した。蒼崎青子および死徒ノエルは、追加ダウンロードコンテンツ第1弾として2022年1月13日に無料配信予定。

PS4/PS5にてドワーフ採掘協力FPS『Deep Rock Galactic』1月4日に国内配信か。PS Storeの発売予定リストに登場
『Deep Rock Galactic』について、PS4/PS5版が2022年1月4日に国内配信されるようだ。『Deep Rock Galactic』は、最大4人協力プレイに対応する採掘FPS。

アクションADV『トゥームレイダー』3部作まとめて1週間限定で無料配布。Epic Gamesストアにて
アクションADV『トゥームレイダー』3部作まとめて1週間限定で無料配布。Epic Gamesストアにて。『トゥームレイダー GOTYエディション』『ライズ オブ ザ トゥームレイダー:20 Year Celebration』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ディフィニティブエディション』の3作が対象。

オンラインアクションRPG『BLESS UNLEASHED PC』来年1月26日から運営・開発会社変更。リリースから半年経たずして
NEOWIZは12月27日、オンラインアクションRPG『BLESS UNLEASHED PC』の開発およびサービス運営を韓国のゲーム会社VALOFEに移管すると発表した。来年1月26日より、同社が本作の全体的なサービスを引き継ぐこととなる。

Nintendo Switchのセールに新たに100タイトル以上追加。かわいい系のインディーゲームが中心にお安い
ニンテンドーeショップにて、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始した。セール期間はタイトルによりまちまちだが、2022年1月中旬に終了するタイトルが多い。対象タイトルは約130本。

ソウルライクな2DアクションRPG『ソルト アンド サンクチュアリ』1日限定無料配布。Epic Gamesストアにて
Epic Gamesストアにて12月30日、『Salt and Sanctuary(ソルト アンド サンクチュアリ)』の無料配布が開始された。無料配布期間は、日本時間で2021年12月31日1時まで