タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『龍が如く』と『ゴッド・オブ・ウォー』“どちらの主人公が勝つか議論”が加熱。伝説の極道vs戦の神なら、「極道が勝つ」派が多め
『ゴッド・オブ・ウォー』のクレイトスと『龍が如く』シリーズの桐生一馬が闘うと、どちらが勝つのか。そうした素朴な疑問が、海外ゲーマーたちを中心に議論を呼んでいる。

Steam宇宙船ホラーFPS『RetroSpace』発表。奇抜なミュータントたちが徘徊する宇宙船を探索
デベロッパーのThe Wild Gentlemenは1月7日、ホラーFPS『RetroSpace』を発表した。ミュータントの敵が多数徘徊する宇宙船を舞台にした、探索型のホラーFPSだ。

『THE KING OF FIGHTERS XV』1月17日よりシーズン2が開幕。DLC「矢吹真吾」をはじめ、今後6キャラが配信予定
SNKは1月10日、対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV』のシーズン2を1月17日に開始すると発表。同時に、シーズン2のDLCキャラクター第1弾として「矢吹真吾」を配信することを明らかにした。

『FF14』パッチ6.3「天の祝祭、地の鳴動」が本日公開へ。ブルワークとウェポンブレイクが「紅蓮のリベレーター」ぶりに復活
スクウェア・エニックスは1月10日、『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ6.3「天の祝祭、地の鳴動」のパッチノートを公開した。メインクエストをはじめとした新コンテンツが多数公開されるほか、ジョブ調整によって大幅に使用感が変わるジョブもあるようだ。

Steam中世建設サバイバルシム『Medieval Builders: Strongholds & Castles』発表。崩壊した街から始める城塞都市づくり
デベロッパーのPlayWayは1月8日、『Medieval Builders: Strongholds & Castles』を発表した。中世ファンタジー世界を舞台とする、一人称視点のサンドボックスゲームとなるようだ。

カニローグライクTPS『Crab Champions』がSteamにてベータテストを実施中。ハイスピードカニゲーム、テスター反応は上々
個人開発者のNoisestorm氏はSteamにて『Crab Champions』のベータテストを開始した。Steamストアページよりテストへの参加リクエストが可能となっており、各週末にテスターが認証されていくとのこと。

オープンワールド原潜運営シム『Nuclear Sub』発表。食べ物から原子炉まで手広く管理、ときどき核発射
パブリッシャーのPlayWayは1月9日、『Nuclear Sub』を発表した。原子力潜水艦を管理しながら任務をこなしていく、シミュレーションゲームだ。

初代『Left 4 Dead』のプロトタイプが、『Counter-Strike: Source』向けマップとしてリークされる。群がるのはゾンビではなくナイフ兵
『Left 4 Dead』の原点と思われるマップ素材がリークされたという。『Counter-Strike: Source』向けMod「Zombie City」として、ユーザーにより配信されている。

『グリザイア クロノスリベリオン』PC版4月28日発売へ。2021年にサービス終了した作品が、新規シナリオを追加してノベルゲームとして再登場
フロントウィングは1月9日、『グリザイア クロノスリベリオン』PC版を4月28日に発売すると発表した。、ADVパートのみを収録した『グリザイア クロノスリベリオン』PC版。

『FF14』恒例の開発陣麻雀大会で、役満が2回も発動する大珍事発生。開発者ら、あまりのことに笑ったり吠えたりする
『ファイナルファンタジーXIV』開発陣による恒例行事となりつつある「ファイナルファンタジーXIV 新春麻雀大会2023」が1月9日に開催。その大会内の決勝卓で、「2度の役満が和了される」珍事が起きた。