なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220310-194921-header.jpg)
2D探索アクション『トランシルビィ』Nintendo Switch版4月28日発売へ。謎の次元大陸を巡る、サイボーグ少女の調査と戦い
フライハイワークスは3月10日、『トランシルビィ』Nintendo Switch版を4月28日に発売すると発表した。『トランシルビィ』は、サイボーグ少女が巨大な次元大陸を冒険する、探索型の2Dアクションゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220310-194865-header.jpg)
ジョジョ対戦アクション『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』発表、2022年初秋リリース予定。キャラを追加しリマスター
バンダイナムコエンターテインメントは3月10日、情報番組「State of Play」内にて『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/PlayStation 5/Xbox One/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC(Steam)。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220309-194770-header.jpg)
お着換えアクション『コスモプレイヤーZ』Steam版3月19日配信へ。コスチュームをとっかえひっかえスキルを獲得
SOMMIT GAMESは3月8日、『コスモプレイヤーZ』PC(Steam)版を3月19日にリリースすると発表した。『コスモプレイヤーZ』は、ランダムなスキルを獲得してステージ攻略を目指すアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220309-194747-header.jpg)
格闘ゲーム大会「EVO 2022」メインタイトル9作品が発表。『メルティブラッド:タイプルミナ』『THE KING OF FIGHTERS XV』が初選出
Evolution Championship Seriesは3月9日、格闘ゲーム大会「EVO 2022」の採用タイトルを発表した。新規作品としては、『メルティブラッド:タイプルミナ』と『THE KING OF FIGHTERS XV』が選出されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220303-194187-header.jpg)
異形の天使と戦うRPG『柘榴』クラウドファンディングが開催中。貯金を切り崩してきたが、グラフィック面を強化するため
国内のインディーゲーム制作団体密造ポメラニアンは2月26日、『柘榴』のクラウドファンディングキャンペーンを開始した。『柘榴』は、横スクロール型のRPGである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220303-194154-header.jpg)
ダンジョン探索RPG『両手いっぱいに芋の花を』Nintendo Switch/Steamで3月10日配信へ。希望の種を求め、地下迷宮を攻略
PLAYISMは3月3日、『両手いっぱいに芋の花を』を3月10日に配信開始すると発表した。『両手いっぱいに芋の花を』は、幻の種を求めて地下迷宮を攻略する、3Dダンジョン探索RPGである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220303-194092-header.jpg)
『天穂のサクナヒメ』とのコラボ果たす『メタリックチャイルド』DLCが大規模。専用の武器や武技などを収録し、3月31日配信へ
パブリッシャーのCRESTは3月3日、『メタリックチャイルド』の『天穂のサクナヒメ』コラボDLCを2022年3月31日に発売すると発表した。サクナヒメおよびココロワヒメ風のカスタムが登場する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220303-193997-header.jpg)
対戦格闘ゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』PS4向け新パッケージ版発売。レジェンダリーエディションには、全キャラクターが同梱
Cygamesは3月3日、『グランブルーファンタジー ヴァーサス』のPlayStation 4用の新パッケージ版を発売した。『グランブルーファンタジー ヴァーサス』は、Cygamesが制作し、アークシステムワークスが開発する2D対戦格闘ゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220303-194062-header.jpg)
捜査アドベンチャー『ディスクロニア: CA』クオリティアップのため延期。Meta Quest 2版第1章が夏、Nintendo Switch版は冬以降へ
国内のゲーム開発会社MyDearestは3月3日、『ディスクロニア: CA(DYSCHRONIA: Chronos Alternate)』の発売延期を発表した。Meta Quest 2版第1章が2022年春リリース予定とされていたが、2022年夏へ変更。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220301-193783-header2.jpg)
『FGO』元開発者の塩川洋介氏が、PC向けのRPGを開発中。新ゲーム会社ファーレンハイト213サイトにてちらり
国内のゲーム制作会社ファーレンハイト213(213℉)は3月1日、新作RPGプロジェクトを発表した。対応プラットフォームはPC。塩川洋介氏が代表取締役を務める、国内のゲーム制作会社。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/03/20220301-193693-header.jpg)
百合ビジュアルノベル『嘘から始まる恋の夏』PC向けに発表、2022年内リリースへ。夏と青春をテーマにした、3人の女子高生の物語
国内のゲーム制作チームLYCORISは2月28日、『嘘から始まる恋の夏』を発表した。『嘘から始まる恋の夏』は、LYCORISが制作中の青春百合ビジュアルノベルゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220228-193664-header.jpg)
UE4製チャット風ノベルADV『RescueME ネット越しのカウンセラー』スマホ向けに配信開始。引きこもりの青年が、アプリで相談に答える
ヒストリアは2月28日、『RescueME ネット越しのカウンセラー』を配信開始した。『RescueME ネット越しのカウンセラー』は、アプリ経由で誰かの相談に乗る、チャット風ノベルADVである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220228-193626-header.jpg)
「ペルソナ」格闘ゲーム『P4U2』リマスター版は、発売後にロールバックネットコード対応へ。新情報公開
アトラスは2月28日、『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(以下P4U2)』リマスター版の解説動画を公開した。本作のオンライン対戦ではロールバックネットコードに対応するという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220227-193547-header.jpg)
『ポケモン レジェンズ アルセウス』無料アプデ「ヒスイの夜明け」発表、配信開始。クリア後コンテンツが追加
株式会社ポケモンは2月27日、情報番組「Pokémon Presents 2022.2.27」内にて『ポケモン レジェンズ アルセウス』の無料アップデート1.1.0「ヒスイの夜明け」を発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220227-193482-header.jpg)
探索型ホラーADV『Ib』有償リメイク版、Steamストアページ公開。10周年で蘇る、奇妙な美術館での物語
PLAYISMは2月27日、『Ib(イヴ)』リメイク版のSteamストアページおよびティザームービーを公開した。『Ib』は、2012年にフリーゲームとして公開された、探索型のホラーアドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220225-193400-header.jpg)
異世界探索RPG『いせかいあどべんちゃー』Steamなどで3月2日配信へ。ランダム生成の異世界を探索し、チートスキルを獲得
個人開発者OyFyBy氏は2月24日、『いせかいあどべんちゃー』を3月2日に配信開始すると発表した。『いせかいあどべんちゃー』は、ランダム生成される世界を冒険してキャラクターを育てる、異世界探索RPGであ
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220225-193339-header.jpg)
謎解きホラーADV『幽限御界堂探偵社』Nintendo Switch向けに3月末発売へ。かごめかごめの怪異に挑む、霊専門探偵の活躍
国内のゲーム開発会社ロケットスタジオは2月25日、『幽限御界堂探偵社』を3月末日に発売すると発表した。『幽限御界堂探偵社』は、霊専門の探偵として不可解な事件を解決する、謎解きホラーアドベンチャーゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220225-193279-header.jpg)
ローグライトアクション『メタリックチャイルド』大型アプデが近日配信へ。新たな戦闘スタイルと、サクナヒメコラボDLCが登場
パブリッシャーのCRESTは2月24日、『メタリックチャイルド』の大型アップデートを3月中に配信すると発表した。『メタリックチャイルド』は、韓国のStudio HGが開発した、ローグライト・コアアクションゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220224-193255-header.jpg)
「Steam Nextフェス」で遊べる国内タイトルはこれだ。体験版を公開中の日本産ゲームを厳選して紹介
Steamでは、2月22日から「Steam Nextフェス」が開催中だ。本稿ではSteam Nextフェスの参加作品から、国内のタイトルをいくつか紹介しよう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220224-193230-header.jpg)
高難度を謳うドローイングアドベンチャー『Abyss Memory -飛べない天使と魔法の線-』体験版配信開始。道を描いて天使を導き、壁を作って敵から守る
国内デベロッパーのバイキングは2月24日、『Abyss Memory -飛べない天使と魔法の線-』の体験版を配信開始した。『Abyss Memory -飛べない天使と魔法の線-』は、空中に描いた線で天使を導く、ドローイングアドベンチャーゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/20220223-192983-header.jpg)
人気メディアミックス伝奇アドベンチャー『被虐のノエル』とは、結局どのようなゲームなのか?少女と悪魔の熱き復讐譚
バカーおよび弊社アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランドPLAYISMは2月10日、『被虐のノエル』Nintendo Switch版を発売した。2月10日の発売を期にNintendo Switch版をプレイしてきたので、本作の魅力を改めてお伝えしよう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/02/202202223-192974-header.jpg)
ローグライク風味少女育成ゲーム『世界の為の全ての少女』Steamにて配信開始。デッキ構築形式で育てる少女という名の希望
yondrayは2月23日、『世界の為の全ての少女』を配信開始した。『世界の為の全ての少女』は、少女を救世主へと育てる、ターン制のデッキ構築型育成ADVである。