なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220825-216361-header.jpg)
『ウマ娘』新シナリオおよび基礎能力の上限突破分のバランス調整へ。“スピード1600のハリボテ”騒動を受けすぐに対応
Cygamesは8月25日、『ウマ娘 プリティーダービー』のバランス調整を発表した。8月24日に追加された基礎能力の上限突破と、新シナリオに関するバランスが対象となる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220825-216266-header.jpg)
異常体験オムニバス『SCP:極秘ファイル』Steamにて9月13日配信へ。一人称ホラーからレトロまで、多彩なスタイルで描かれるSCPの世界
パブリッシャーのPixmainは8月25日、『SCP:極秘ファイル(SCP: Secret Files)』を9月13日にリリースすると発表した。さまざまなSCPによる怪事件を体験する、オムニバスエピソード集である。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220825-216183-header-.jpg)
VR捜査ADV『ディスクロニア: CA』エピソード1が9月23日配信へ。犯罪のない“楽園”都市で発生した殺人事件、過去を暴く能力で真相に迫る
MyDearestおよびイザナギゲームズは8月25日、『DYSCHRONIA: Chronos Alternate』を9月23日に発売すると発表した。起こるはずのなかった犯罪を捜査し、都市崩壊の真実に迫るアドベンチャーゲームだ。全3エピソードのうち最初のエピソードがMeta Quest 2向けに発売される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220824-216039-header.jpg)
『原神』Ver.3.0「黎明を告げる千の薔薇」では細かい調整も多め。鉱石の木材への変換などの機能追加、アチーブメント検索なども
HoYoverseは8月24日、『原神』にてVer.3.0「黎明を告げる千の薔薇」を配信開始した。鉱石の木材への変転機能や釣りのサポート機能など、細かな改善も実施されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220822-215626-header.jpg)
Steamホラーアクション『魔法少女が殺された。-名誉の死と陰の迷宮-』8月25日配信へ。モンスターの目を盗み、迷宮のブレインを破壊
国内のゲーム開発者である路地裏の宿屋氏は8月19日、『魔法少女が殺された。-名誉の死と陰の迷宮-』を8月25日に配信開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。価格は税込310円となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220822-215596-header.jpg)
魔物娘ローグライクRPG『魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~』Steamなどで8月26日正式リリースへ。仲魔と挑むダンジョン攻略
国内の個人ゲーム開発者ねことかげ氏は8月20日、『魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~』を8月26日に正式リリースすると発表した。正式リリースにともない、ストーリーやダンジョンなどが追加予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220822-215513-header.jpg)
『原神』Ver.3.0のアップデート内容一部公開。チーム編成の保存数や水元素共鳴にも嬉しいテコ入れ
HoYoverseは8月22日、『原神』Ver.3.0「黎明を告げる千の薔薇」のアップデート内容を一部公開した。新地域「スメール」が実装。チームの編成保存数の増加や、水元素の共鳴効果の見直しなども実施される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220821-215472-header.jpg)
『ウマ娘』最新情報公開。8月24日に新シナリオ「グランドライブ」が公開、因子の再獲得やステータスの上限解放も実施
Cygamesは8月21日、情報番組「ぱかライブTV Vol.20」内にて『ウマ娘 プリティーダービー』の最新情報を公開した。8月24日からは1.5周年にあわせて新育成シナリオや因子の再抽選機能、ステ上限の解放などが実施。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220821-215460-header.jpg)
女性配信者育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』アップデートで追加エンディング実装へ。Nintendo Switch版発売にむけた新PV公開
WSS playgroundは8月21日、『NEEDY GIRL OVERDOSE』Nintendo Switch版の新PVを公開した。本作のNintendo Switch版は、10月27日に発売予定。新公開のPVには、追加エンディングなどの新要素も一部映されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220819-215288-header.jpg)
サイコロジカルホラー『The Fridge is Red』Steamにて9月27日配信へ、日本語字幕対応。赤い冷蔵庫との対峙を含む、雰囲気ホラーアンソロジー
tinybuildは8月18日、『The Fridge is Red』を9月27日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、日本語表示・字幕に対応する。『The Fridge is Red』は、レトロ風グラフィックのサイコロジカルホラーを数本収録したアンソロジー作品だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220819-215260-header.jpg)
ローグライト2Dアクション『DIMENSION GIRL -次元少女-亜空間こねる』Nintendo Switch/Steam向けに発表。次元を超える少女がビルからビルへ飛び回る
パブリッシャーのCRESTは8月19日、ローグライト横スクロールアクション『DIMENSION GIRL -次元少女-亜空間こねる』を発表した。2023年初夏に発売予定。東京ゲームショウ2022にて続報が公開されるようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220819-215194-header.jpg)
『ウマ娘』最新アプデで位置取りの仕組みが調整され、“単逃げ”や“逆噴射”に変化。ダートレースも大幅追加
Cygamesは8月19日、『ウマ娘 プリティーダービー』にてアップデートを実施した。今回のアップデートでは、レース場およびダートレースが追加。また、いわゆる単逃げや走行位置を調整する際の仕組みも調整されており、レースそのものに手が加えられている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220818-215062-header.jpg)
『Fate/Grand Order』フェスの“現地会場”でしか味わえなかったものは何か。この大オンライン時代にオフイベントに行く意味を、現地で考えた
『Fate/Grand Order』のリアルイベント「Fate/Grand Order Fes. 2022 ~7th Anniversary~」が、7月30日と7月31日に千葉県幕張メッセ国際展示場で開催された。オンライン上でほとんどのコンテンツが見られることは、もちろんいいことではあるが、では現地に足を運ぶ価値はあるのだろうか。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220819-215142-header.jpg)
ゴシックアクション『BLACK WITCHCRAFT』Steamにて9月8日配信へ。変形武器を駆使して、悪魔たちを殲滅せよ
CRESTは8月18日、『BLACK WITCHCRAFT(ブラックウィッチクラフト)』を9月8日に配信開始すると発表した。カバン型の変形武器デュラハンを手に悪魔たちと戦う、ゴシックアクションアドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220818-215051-header-.jpg)
錬金術RPG『ソラナと陽の工房』PC向け体験版公開。戦闘スキップとオート採取を導入した、アイテム合成特化ゲーム
国内の個人サークルもなかGAMESは8月17日、『ソラナと陽の工房』の体験版をPC向けに公開した。DLSiteの予告ページより、無料でダウンロード可能となっている。駆け出しの錬金術師ソラナが賢者の石の作成を目指す、錬金術RPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220818-215010-header.jpg)
Steam終末テキスト探索ADV『ナツノカナタ』正式リリース。高評価作品がついに正式版に、ついでになぜ完全無料なのか開発者に訊いた
個人開発者KazuhideOka氏は8月18日、『ナツノカナタ』を正式リリースした。正式リリース記念に、『ナツノカナタ』がなぜ完全無料なのか開発者に訊いた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220817-214883-003.jpg)
傑作メタ2Dアドベンチャー『OneShot』PS4/Xbox One/Switch版は9月22日発売へ。世界の壁を超える、太陽を取り戻す旅路
DANGEN Entertainmentは8月18日、『OneShot: World Machine Edition』を9月22日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/Xbox One/Nintendo Switchで、価格は税込1650円。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220815-214438-header2.jpg)
“大阪・日本橋”舞台のメイド喫茶運営RPG『電気街の喫茶店』開発者ミニインタビュー。オタクたちが好きなものを詰め込んだ日本橋
『電気街の喫茶店(Maid Cafe at Electric Street)』という作品が、上海の開発チーム冒険者酒館により制作されている。なぜ彼らは日本橋を舞台に選んだのだろう。直接話を伺ってきた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220815-214429-header.jpg)
ゲーム実況者ガッチマン氏が監修したホラーゲーム8月17日昼頃配信へ。『クロックタワー』系のスラッシャーホラー
ガッチマンさんは8月14日、『葬回診』を8月17日にリリースすると発表した。『葬回診』は、ホラーゲームを中心に活動するゲーム実況者ガッチマン氏が監修を務める、スラッシャーホラーゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220814-214395-header.jpg)
東方Project新作『バレットフィリア達の闇市場 〜 100th Black Market.』Steam版が突如配信開始。アビリティカードを使った弾幕STG
上海アリス幻樂団は8月14日、『バレットフィリア達の闇市場 〜 100th Black Market.』Steam版を配信開始した。コミックマーケット100での頒布と同日の、サプライズ配信となる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220814-214377-header.jpg)
オンライン対応たこパゲーム『たこパ サバイバル』Steamストアページ公開、8月27日リリース予定。奇妙なたこ焼きパーティー
キミドリソフトは『たこパ サバイバル』のSteamストアページを公開した。『たこパ サバイバル』は、たこ焼きからバランスよく栄養を摂取して生き残りを目指す、オンラインマルチプレイ対応のゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/08/20220813-214341-header.jpg)
AI画像を使った短編ホラーノベル『壁夢』ブラウザ向けに無料公開。 Midjourneyで描いた、不気味な悪夢の世界
国内の個人ゲーム開発者852話(ハコニワ)氏は8月13日、『壁夢』をブラウザ向けに無料公開した。『壁夢』は、Midjourneyで描いた奇妙な空間からの脱出を目指す、短編脱出ホラーノベルADVである。