Taijiro Yamanaka

Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

『レインボーシックス シージ』Y6S3「Crystal Guard」の情報公開。設置可能な透明シールドを持つ、攻撃側の新オペレーター「Osa」が登場

『レインボーシックス シージ』Y6S3「Crystal Guard」の情報公開。『レインボーシックス シージ』新シーズンでは、設置可能な透明シールドを持つ、攻撃側の新オペレーター「Osa」が登場。3マップのリワークもあり。

ラヴクラフト作品から影響受けるホラーFPS『Forgive me Father』発表。10月28日にSteam早期アクセス配信へ

1C Entertainmentは8月14日、Byte Barrelが手がけるダークホラーFPS『Forgive me Father』を発表した。『Forgive me Father』は、「クトゥルフ神話」で知られる作家ハワード・フィリップス・ラヴクラフトの小説から影響を受ける、シングルプレイのダークホラーFPSだ。

サバイバルホラーゲーム『Abandoned』PS5用ティザーアプリ「Realtime Experience」が海外配信開始。しかしファンのモヤモヤはまだ晴れず

BLUE BOX Game Studiosは8月14日、ム『Abandoned』のPS5用ティザーアプリを、海外向けに配信した。『Abandoned』を巡っては、小島秀夫監督の関与や『サイレントヒル』シリーズとの繋がりが噂され、スタジオが完全否定してきた。

国内インディーゲーム開発者向けオンラインカンファレンス「Indie Developers Conference」8月21日開催へ。講演内容発表

Indie Developers Conference実行委員会は8月13日、日本国内のインディーゲーム開発者向けオンラインカンファレンス「Indie Developers Conference」を、8月21日に開催すると発表した。インディーデベロッパーが必要とするノウハウをテーマにセッションをおこなうとのこと。

謎多きPS5独占サバイバルホラーゲーム『Abandoned』作品の世界観を体験できるアプリの配信が延期に。やきもきするユーザーたち

BLUE BOX Game Studiosは8月11日、現在開発中のサバイバルホラーゲーム『Abandoned』の世界観を体験できるアプリ「Realtime Experience」の配信が、技術的な問題により遅れていることを明らかにした。小島秀夫監督の関与や『サイレントヒル』シリーズとの繋がりが噂されてきた作品。