なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230316-240901-header.jpg)
基本プレイ無料オープンワールドSFサバイバル『アース:リバイバル』4月20日リリースへ。最大8人マルチで終末世界を生き延びる
Nuverseは3月16日、『アース:リバイバル』を4月20日にサービス開始すると発表した。対応プラットフォームはPC/iOS/Androidで、基本プレイ無料で提供予定。事前登録受付も開始している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230316-240885-header.jpg)
Steam基本プレイ無料オープンワールドゲーム『Fragment’s Moonrise』次回大型アプデで有料化へ。「ちゃんとプレイしてもらうため」の決断
Yyanthire Studioは3月14日、Steamにて無料配信中の『Fragment's Moonrise』を有料化すると発表した。次回の大型アップデート時に有料化する予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230316-240849-header.jpg)
UE5美麗&グロテスクホラー『Stray Souls』正式発表。ホラーゲーム名門スタジオ出身者が手がける
パブリッシャーのVersus Evilは3月16日、『Stray Souls』を正式発表した。Unreal Engine 5で開発された、三人称視点のホラーアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230316-240834-header.jpg)
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』次回大型アプデで「攻撃珠II」「達人珠II」実装へ。アプデ告知そっちのけで注目集まる
カプコンは3月16日、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』無料タイトルアップデート第5弾の最新情報を告知した。そのなかで新たな装飾品がひっそりとお披露目され、注目を集めている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230315-240785-header.jpg)
Nintendo Switch新作『カブトクワガタ』が“あまりにも尖っている”として注目集める。配分の偏りがすごすぎる低予算パンチ
小学館は3月15日、『カブトクワガタ』を発売した。本作のリアルなムシたちのグラフィックが注目される一方、荒削りでシュールな要素もユーザー間に反響を呼んでいる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230315-240680-header.jpg)
画家生活ゲーム『パスパルトゥー2あるアーティストのキセキ』4月5日発売へ。街なかで気ままにお絵描き&販売
Flamebait Gamesは3月14日、『パスパルトゥー2あるアーティストのキセキ(Passpartout 2: The Lost Artist)』を4月5日に発売すると発表した。画家の生活を体験するアドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230315-240672-header.jpg)
ディズニー「トロン」のミステリーADV『TRON: Identity』4月11日発売へ。高評価ADV開発元が贈るグリッド世界探偵物語
Bithell Gamesは3月15日、『TRON: Identity』を現地時間4月11日に発売すると発表した。ディズニー映画「トロン」シリーズの世界観をもとにしたビジュアルノベルゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230314-240628-header.jpg)
三國死にゲー『Wo Long(ウォーロン)』の「呂布」、“ものすごく強いけど楽しい”ボスとして注目浴びる。盛り盛りの応用関門
『Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)』におけるとあるボスが“強くて楽しい”と注目を浴びている。そのボスというのが、「三国志演義」やさまざまな関連作品で猛将として知られる、呂布である。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230314-240565-header.jpg)
農業ファンタジースローライフ『Sun Haven』正式リリースされ好調。エルフや獣人が住まう世界でまったり生活&冒険
デベロッパーのPixel Sprout Studiosは3月11日、『Sun Haven』を正式リリースした。ファンタジー世界を舞台にした、農業要素のあるスローライフゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230314-240551-header.jpg)
Steam協力プレイ対応ハイスピードFPS『Echo Point Nova』発表。高評価スタイリッシュFPS開発元が手がける
デベロッパーのGreylock Studioは3月14日、『Echo Point Nova』を発表した。一人称視点のオープンワールドアクションアドベンチャーゲームになるそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230314-240543-header.jpg)
『バイオハザード RE:4』体験版隠し要素がまだまだ出てくる。“高難易度モード確定出現コマンド”に隠し武器も
『バイオハザード RE:4』の体験版「Chainsaw Demo」には隠し要素として超高難易度モードが収録されている。このたび体験版のさらなる隠し要素として、隠しコマンドや隠し武器が存在することが報告されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230311-240395-header.jpg)
猫オープンワールドゲーム『Super Cat Simulator』発表。気だるい音楽で彩る魔力にゃんこ大冒険
Zod Mediaは3月11日、『Super Cat Simulator』を発表した。オープンワールドとされるマップを舞台にした、猫が主人公のゲームになるそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230311-240377-header.jpg)
『バイオハザード RE:4』体験版には限定隠し高難度モード収録。運と腕がよければ派手でタフな “赤熱チェーンソー男”に会える
カプコンは3月10日、『バイオハザード RE:4』の体験版「Chainsaw Demo」を配信開始した。この体験版にひっそりと収録された、超高難易度モードの存在が注目を集めつつある。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230310-240325-header.jpg)
『ワイルドハーツ』最新アプデで新たな獣「ナラクザル」登場。炎を操る猛獣、強敵“淀み深き獣”として参戦
Electronic Arts/コーエーテクモゲームスは3月10日、『ワイルドハーツ(WILD HEARTS)』向けにアップデートを配信開始した。新たな獣として焔魔獸「ナラクザル」が参戦している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230310-240319-header.jpg)
『ポケモンSV』“レイドのタマゴ捕まえちゃった問題”対応が告知。ウネルミナモとテツノイサハ捕獲不能を解消し、チャンスをまた用意
ポケモンは3月10日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のイベントテラレイドバトルにて発生中の不具合について、対応を告知した。“タマゴ”を捕まえてしまったユーザーがウネルミナモおよびテツノイサハが捕まえられなくなる不具合は、4月末までに解消されるという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230310-240286-header.jpg)
オープンワールド吸血鬼ゲーム『V Rising』新大型アプデは「Secrets of Gloomrot」に。複数階建ての城建築機能も盛り込み
Stunlock Studiosは3月8日、『V Rising』の初の無料大型アップデートの名称が「Secrets of Gloomrot」になると発表した。本アップデートは5月に配信予定となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230310-240272-header.jpg)
ソ連FPS『Atomic Heart』国内PS4/PS5版発売日の4月13日に、他機種版も日本語吹替実装へ。大塚明夫さんなど豪華声優陣が彩る
パブリッシャーの4Divinity/Beep Japanは3月10日、『Atomic Heart』の日本語吹替声優を発表した。日本語ボイスは4月13日よりすべての対応プラットフォームにて実装予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230310-240266-header.jpg)
Epic Gamesストアにて“誰でもゲームが販売可能“に。基本的にあらゆる開発者と販売者歓迎、ただしマルチゲーはクロスプレイ必須
Epic Gamesは3月9日、同社が運営するPCゲーム販売プラットフォームEpic Gamesストアにて、開発者によるセルフパブリッシング(自主販売)ツールを正式リリースした。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230310-240225-header.jpg)
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S版、4月28日発売へ。大型アプデ第3弾までの内容を収録
カプコンは3月10日、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S版を4月28日に発売すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230310-240211-header.jpg)
『ゴースト トリック』リマスター版、6月30日発売へ。『逆転裁判』開発者が手がける傑作、BGMアレンジなど新要素追加で蘇る
カプコンは3月10日、『ゴースト トリック』リマスター版を6月30日に発売すると発表した。リマスターにあたって新要素やBGMアレンジがほどこされているとのこと。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230309-240164-header.jpg)
Steam国境警備ゲーム『Contraband Police』好調スタート。書類チェックから麻薬取締、銃撃戦まで、国家の敵を炙りだす
PlayWayは3月8日、Crazy Rocksが手がける『Contraband Police』を発売した。架空の共産主義国家を舞台とする、一人称視点の国境警備ゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/03/20230309-240128-header.jpg)
『スーパーマリオ64』さむいさむいマウンテンの通常取得不可キノコを死なずに得る方法が発見される。攻略の鍵は“3時間放置”
『スーパーマリオ64』にて、通常では入手不可能な1UPキノコを、死なずに取得する方法がTASを利用して発見された。この1UPキノコを死なずに入手するためには、尋常ではない連続壁ジャンプののち、約3時間放置する必要があるようだ。