カテゴリー 特集
特別企画やPR企画
オープンワールド乗り物ゲーム『テラテック・ワールド』は「効率化のジレンマ」に悩まされ続けるサバイバルクラフトゲームだった。どこを重視して乗り物作るか
4Divinityは3月23日、オープンワールド・サバイバル乗り物クラフト『TerraTech Worlds (テラテック・ワールド)』の早期アクセス配信を開始した。本稿では、本作のサバイバル要素とクラフト要素の楽しさについて紹介していく。
“重量級FPSゲーム”で「最高画質」と「フレームレート」を両立させるためには、どれくらいのPCスペックが必要なのか。3種のハイエンド級PCで検証
本稿ではマウスコンピューターから提供していただいた「G-Tune」ブランドのハイエンド級のPC3種を使って、重量級と評されるFPSタイトルのフレームレートを実際に測定し、性能を検証した。
クリアまで“100時間かかる”と噂の『龍が如く8』を普通にプレイした場合、実際何時間でクリアできるのか。実際に遊び検証、プレイ時間の内訳などのグラフ化
普通にプレイしてもクリアまでに80時間から100時間はかかるという『龍が如く8』。どの部分にどれだけの時間がかかるのかを検証したので、本稿ではその結果を報告したい。
オープンワールド見下ろしゾンビサバイバル『Welcome to ParadiZe』は、ゾンビ倒しまくりゲーム……かと思いきや、ゾンビ自動化で拠点をデカくする型破りゲームだった
オープンワールド見下ろしゾンビサバイバル『Welcome to ParadiZe』(ウェルカム トゥ パラダイズ)の内容をご紹介。ゾンビ自動化で拠点をデカくするゲームである。
『崩壊:スターレイル』、新惑星「ピノコニー」導入でコンテンツと遊びがでっかく拡張。夢が“広がりまくる”。マップやキャラ、そしてビルドの広がり
『崩壊:スターレイル』の新しい惑星「ピノコニー」を大特集。追加される新要素や新キャラクターについても触れていく。映像をまじえて、だいたい1分ぐらいで説明。
PvPvEダンジョン探索ゲーム『ダンジョンストーカーズ』は、とにかくとっつきやすいのに奥深い。気づいたらダンジョンをループしている“とっつきやすさの魔力”
Action Squareは、日本時間2月6日よりSteamで開催される「Steam Nextフェス」にて、ダンジョン探索PvPvE『ダンジョンストーカーズ』のオープンプレイテストを開始する。本稿では、筆者が感じた他作品と差別化されている要素を挙げつつ、本作ならではの魅力を紹介していこう。
ローグライト宇宙アクション『ENDLESS™ Dungeon』の地獄だった「マルチプレイ悪戦苦闘」冒険記。難しくて困難だらけ、だが面白い(攻略メモあり)
セガは1月18日、ローグライトアクションゲーム『ENDLESS™ Dungeon(エンドレスダンジョン)』のPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S版を発売した。本稿では、マルチプレイで本作をプレイした際の楽しさを伝えたい。
『龍が如く7外伝』に出てきた“蒼天堀”と大阪・道頓堀を巡礼で比較したら、どっちがゲームかわからないほど似ていて昔を思い出した
『龍が如く7外伝』の“蒼天堀”と大阪・道頓堀を比較してみた。結果、似てた。
Steam日本語アプデ配信『How 2 Escape』の“スマホを併用した友人との列車脱出劇”が面白い。指示側と脱出側に分かれる非対称列車脱出
パブリッシャーのJust For Gamesは12月22日、『How 2 Escape』Steam版において日本語版対応アップデートを配信した。なお現在Steamウィンターセールにて半額の850円でゲームを購入可能だ。この時期にぴったりの本作を、この機会にぜひご紹介したい。
Steamウィンターセールで使うとお得な“ゲーム用クレカ”「セゾンゲーミングカードDigital」。審査から利用までめっちゃ早かった(実体験談)
Steamウィンターセールで使うとお得な“ゲーム用クレカ”「セゾンゲーミングカードDigital」をご紹介。