Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
コラム
求人
特別企画/PR
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
英語版/English site
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
とあるゲーマーが“ゲームの感想”を述べたところ、ゲームが売れ始め、開発者が動き「日本語対応」が進みだす。では日本語化を後押しするためには何をすればいいのか
ニュース
『モンハン』新作発表と過去最安値セールのおかげか、『モンスターハンター:ワールド』Steamプレイヤー人口がもりっと伸びる。期待高まるなかお求めやすい価格に
ニュース
メロン男山登りアクション『Peeking at the peak』12月15日配信へ。巨大メロンに入ったパンイチ男のイライラ登山
ニュース
「ウォーキング・デッド」人狼系ゲーム『The Walking Dead: Betrayal』、早期アクセス配信中ながら開発中止&サービス終了。『Project Winter』開発元でも難しかった
ニュース
『ジェットセットラジオ』開発者インタビュー映像で、いろいろ情報判明。オリジナル版開発者関与有無や使用ゲームエンジン、コンセプトなど
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』「後編・藍の円盤」先行プレイ感想。ポケモンとシンクロできるマシン、歴代伝説のポケモンとバトルなどワクワクとノスタルジー入り混じる
レビュー・インプレ
マップ壊しまくり新作FPS『THE FINALS』オンライン体験会レポート。邪魔なものは叩き壊せ、ルールも流動する個性派FPS
PR
Nintendo Switch版発売・和風残酷ノベル『桃の華は鮮血に染まる』は2000年代深夜アニメ的中二エッセンス山盛りのどこか懐かしいADV。伝奇モノとしても良き
PR
デジタル・アナログ同時発売の新作ボードゲーム「いかだの5人」は“いかだ崩壊のカタルシス”で病みつきになる。緊張と裏切りのサバイバルボドゲを遊び比べる
レビュー・インプレ
オープンワールドクラフト『Omega Crafter』は、いろいろできる欲張りゲーム。戦闘、クラフト、マルチ、プログラミングなど山盛り
インタビュー
インタビュー
魔改造メカアクション『カスタムメックウォーズ』プロデューサーインタビュー。話題だった発表タイミングや、プロトタイプ版へのユーザー反応などへの本音を訊いた
PR
「ゲームイベントでPCを26台無料で貸してもらいましたが、メリットはあるんですか」を、借りた側が貸した側に訊いた。マウスコンピューターが機材貸し出しを続ける理由
インタビュー
新星・国産クラフトサバイバルゲーム『Omega Crafter』は、ほぼエンジニアのみのチームが“先行事例”を研究しまくって作った。ITベンチャーのゲームチームが目指す遊びやすいクラフトサバイバル
インタビュー
『バルダーズ・ゲート3』開発者ミニインタビュー。いまもっとも熱いRPGのスタッフが、日本人プレイヤーに注目してほしいポイントなどを語る
PR
オープンワールド宇宙シム『X4』、実は日本ユーザーが結構いるらしい。日本受けの理由や『Starfield』『EVE Online』との違いなどいろいろ訊いた
インタビュー
取材・リポート
コラム
コラム
『アークナイツ』にハマってよかった、そう思えたサイドストーリーイベント「孤星」の感想を綴る。情報公開もまた物語
PR
アプリゲームが続かない自分が『崩壊:スターレイル』を169日続けられた理由を考える【PS5版配信開始記念振り返り】
コラム
ハードコアゲーム好きの私が『アークナイツ』にハマった理由。手軽さを捨て、暴力的な熱量のコンテンツに心地よく浸れるスマートフォンゲーム
コラム
『ソニックオリジンズ・プラス』で蘇る“ゲームギア”の想い出。当時のままの体験と、寂しさと
PR
Nintendo Switchなど向け『Dordogne(ドルドーニュ)』は疲れたあなたを優しく癒やす、夏休みアドベンチャーゲーム。郊外で過ごすかけがえのないひととき
求人
PR
「プロジェクトマネージャーは一体どれだけ大事なのか」、『BLUE PROTOCOL』PM陣に訊いて驚く“プロジェクトの背骨”っぷり
PR
『エースコンバット』新作を開発するための会社・バンダイナムコエイセスはなぜ生まれたのか?求める仲間と、ここだからこそできる仕事がある理由
PR
『Fate/Grand Order』開発・運営を支える叶良樹氏・宮前公彦氏インタビュー。ふたりが求めるプランナーと、「ラセングルでプランナーをやるべき」その理由
PR
『FGO』のラセングルで、エンジニアとして働くのはどんな感じ?疑り深い聞き手が、エンジニア部門長と匿名スタッフに本音を訊こうとする
求人
PLAYISM&AUTOMATON運営会社アクティブゲーミングメディア人事総務&経理財務スタッフ募集[大阪勤務]
特別企画/PR
PR
PS5版『RoboCop:Rogue City』紹介。治安最悪の都市で血みどろの制圧をするアクションゲーム
PR
Steamほのぼの殺伐オンラインサバイバル『Longvinter』開発元インタビュー。『Rust』の影響を受けて、なぜか「かわいい×サバイバル」が生まれた
PR
オープンワールド砂漠RPG『きみのまち サンドロック』は“とにかくいろいろできる”。資源の乏しい世界で「結局何ができるのか」のガイド
PR
ハクスラローグライク『ミストローグ』がついにSteam正式リリース。「不思議のダンジョン」へ「Diablo」を加える罪深いコンセプトは実現できたのか
PR
横スクアクションオタクが『ソニックスーパースターズ』をプレイして、「2Dソニックが古臭いIPではない」と感じた理由。そのクセは一周まわって個性となった
ホーム
全記事
PR
PR
ランダム
最新
特集投稿
人気順
7日間人気
評価順
ランダム
PR
台北街歩きRPG『Dusk Diver 2』から日本人と台湾人が考える、台北の現在。この世界情勢下で“観光地の台北”はどう変化しているのか?
Kousaku Akano
-
2022-02-24 12:00
PR
『セインツロウ』“強烈すぎるボス”づくりユーザーコンテスト結果。応募者も選定者も自由がすぎる
AUTOMATON JP
-
2022-10-18 12:02
PR
好調スマホRPG『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』は“推しキャラ”だけで攻略できるのか。強敵たちにキャラ愛で立ち向かう死闘記録
Aki Nogishi
-
2022-02-10 17:00
PR
MMORPG『ブレイドアンドソウル』は、ゲームエンジンアップグレードで大幅進化を果たした。開発陣が語る、大きな進化と変えなかったこと
AUTOMATON JP
-
2021-09-15 12:00
PR
オンラインRPG『ロストアーク』大海原には、個性的な島が浮かんでいる。パンダの島やビーチ、流れ星が降り続ける孤島など、観光スポットを紹介
Keiichi Yokoyama
-
2020-12-28 17:00
PR
『ドラクエ』『FF』を支える“音の技術”。スクエニサウンドシステムに搭載されている音声圧縮コーデックHCAは、開発をどのように助けているのか?
Daiki Kamiyama
-
2022-05-10 12:00
PR
MMORPG+重厚ファンタジー=超自由ネトゲ。重度MMOゲーマーが見た『エルダー・スクロールズ・オンライン』ならではの景色
Aki Nogishi
-
2022-12-23 12:05
PR
基本プレイ無料ゲームを遊んでいたはずが軍艦に詳しくなっていた。初心者が『World of Warships: Legends』にハマり武蔵と出会い感動するまで
Mie Aoki
-
2022-08-30 11:00
PR
人気スマホゲームをPCで快適に遊べるツールNoxPlayerを紹介。高画質・高fpsでプレイ可能
Aki Nogishi
-
2021-11-10 12:00
PR
多脚戦車RTS『アイアンハーベスト』から始めるRTS入門(初級攻略編)。数多の屍を築いた筆者が、「全能感」を味わうまでに乗り越えたこと
Sakutaro Okano
-
2021-10-28 18:00
PR
Steam新作RPG『パーティラッシュ!!』は、とにかく騒がしく気持ちいい。自由度の高さとはちゃめちゃさが呼び起こす快感
Aki Nogishi
-
2022-03-24 17:00
PR
バンダイナムコスタジオが「オープンワールドも作れる」内製ゲームエンジンを本気で制作中、開発者募集。開発経緯や求める人材について訊いた
Daiki Kamiyama
-
2022-02-03 12:00
PR
『FGO』開発運営のラセングルが超大規模求人募集。『FGO』の運営体制から今後の野望まで、キーパーソン4人に“ラセングルの現在とこれから”を訊いた
AUTOMATON JP
-
2022-10-20 12:00
PR
基本プレイ無料海戦アクション『World of Warships』初心者攻略ガイド「駆逐艦・航空母艦」編。入門者から一歩先へ、新人艦長に捧ぐ個性派艦種の使い方
Koutaro Sato
-
2022-11-19 15:00
PR
オープンワールド新作『エレックス2』は、すべてが「一度きり」のハードコアRPG。数ある可能性を前に一度切りの人生を楽しむ
Takayuki Sawahata
-
2022-02-16 12:00
PR
Nintendo Switch/Steamダンジョン管理ゲーム『Legend of Keepers』は、ほかのゲーム開発者にはどう映ったか。『クラフトピア』溝部拓郎氏が語る同作の魅力
AUTOMATON JP
-
2021-04-30 12:00
PR
漢のガンアクション『ガングレイヴゴア』を知っているか。飲酒プレイ推奨、細かい理屈は必要ないタフ男の戦い
Keiichi Yokoyama
-
2022-11-22 12:04
PR
約26万円のゲーミングPCで、ゲームに関することはどれだけできるのか?大作ゲームプレイに配信、開発まで、いろいろ検証してみた
Junichi Matsui
-
2023-06-23 12:00
PR
オンラインRPG『ロストアーク』に“しんどそうな世界”をもたらした音響インタビュー。世界観に深みをもたせた声と音
Aki Nogishi
-
2021-01-15 12:00
PR
大きく変化するサウンド視聴環境に対応すべく進化を続ける、CRI・ミドルウェアによるADXの立体音響事情とその活用方法とは
Sou Matsubara
-
2023-10-04 12:02
PR
Nintendo Switch版発売予定『暴れん坊ニャンコ(Fisti-Fluffs)』ではどこまで猫を摂取できるのか。愛くるしい破壊の化身に癒されよう
Aki Nogishi
-
2022-03-03 12:00
PR
『Apex Legends』は、はたしてゲーミング用ノートパソコンでも快適に遊べるのか。コンパクトなミドルスペック機で検証してみた
Nobuya Sato
-
2020-10-17 11:59
1
2
3
...
7
Page 1 of 7
ライター募集
Announcements
AUTOMATON動画コンテンツ向けライター募集。ゲームの面白さを分析したい、時間がある方求む
AUTOMATON JP
-
2023-06-26 17:13
AUTOMATONにて動画コンテンツ向けライターを募集中です。ゲームの面白さを分析したい、時間がある方求む。
PR
PR
Steamでカード決済すると、最大15%ゲームコインで還元される「セゾンゲーミングカードDigital」。“ゲーム用クレカ”の選択肢になりえるか
Tamio Kimura
-
2023-07-31 17:00
「セゾンゲーミングカードDigital」は、“ゲーム用クレカ”の選択肢になりえるか。Steamでカード決済すると、最大15%ゲームコインで還元されるクレカ。
Nintendo Switch版リリース『ポリトピア』開発者に話を訊いた。なぜSteamで「圧倒的に好評」を獲得できたのか、なぜ日本語対応したのか
PR
2022-10-15 13:06
『龍が如く 維新! 極』でスローライフを満喫。世情移り変わる幕末物語の息抜きに楽しむ、“生活”としての面白さ
PR
2023-03-29 12:07
求人PR
求人
PLAYISM&AUTOMATON運営会社アクティブゲーミングメディア人事総務&経理財務スタッフ募集[大阪勤務]
AUTOMATON JP
-
2023-04-10 12:00
アクティブゲーミングメディアにて、人事総務&経理財務スタッフを募集中だ。事業を支える、人事総務と経理財務スタッフを募集中である。
「リモート率93%」「地方でも都市圏なみ給与」『FGO』のラセングルはリモートワークに本気。その理由とは
PR
2022-10-06 12:00
小野義徳氏は、なぜラセングル社長になったのか。小野氏から見たラセングルの外と内、そして見えてきた “面白い現在地”
PR
2022-11-02 12:00
1,997
ファン
いいね
92,396
フォロワー
フォロー
239
購読者
購読
AUTOMATON WEST
Link to AUTOMATON WEST (English site with Article Translations)
レビュー
レビュー・インプレ
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』「後編・藍の円盤」先行プレイ感想。ポケモンとシンクロできるマシン、歴代伝説のポケモンとバトルなどワクワクとノスタルジー入り混じる
レビュー・インプレ
マップ壊しまくり新作FPS『THE FINALS』オンライン体験会レポート。邪魔なものは叩き壊せ、ルールも流動する個性派FPS
PR
Nintendo Switch版発売・和風残酷ノベル『桃の華は鮮血に染まる』は2000年代深夜アニメ的中二エッセンス山盛りのどこか懐かしいADV。伝奇モノとしても良き
PR
デジタル・アナログ同時発売の新作ボードゲーム「いかだの5人」は“いかだ崩壊のカタルシス”で病みつきになる。緊張と裏切りのサバイバルボドゲを遊び比べる
コラム
コラム
『アークナイツ』にハマってよかった、そう思えたサイドストーリーイベント「孤星」の感想を綴る。情報公開もまた物語
PR
アプリゲームが続かない自分が『崩壊:スターレイル』を169日続けられた理由を考える【PS5版配信開始記念振り返り】
コラム
ハードコアゲーム好きの私が『アークナイツ』にハマった理由。手軽さを捨て、暴力的な熱量のコンテンツに心地よく浸れるスマートフォンゲーム
コラム
『ソニックオリジンズ・プラス』で蘇る“ゲームギア”の想い出。当時のままの体験と、寂しさと
取材・インタビュー
インタビュー
魔改造メカアクション『カスタムメックウォーズ』プロデューサーインタビュー。話題だった発表タイミングや、プロトタイプ版へのユーザー反応などへの本音を訊いた
PR
「ゲームイベントでPCを26台無料で貸してもらいましたが、メリットはあるんですか」を、借りた側が貸した側に訊いた。マウスコンピューターが機材貸し出しを続ける理由
インタビュー
新星・国産クラフトサバイバルゲーム『Omega Crafter』は、ほぼエンジニアのみのチームが“先行事例”を研究しまくって作った。ITベンチャーのゲームチームが目指す遊びやすいクラフトサバイバル
インタビュー
『バルダーズ・ゲート3』開発者ミニインタビュー。いまもっとも熱いRPGのスタッフが、日本人プレイヤーに注目してほしいポイントなどを語る
取材・リポート
ついに日本上陸・大ヒットRPG『バルダーズ・ゲート3』PS5日本語版先行プレイ感想。翻訳の質もバッチリ、自由とスリルの冒険がそこに
PR
オープンワールド宇宙シム『X4』、実は日本ユーザーが結構いるらしい。日本受けの理由や『Starfield』『EVE Online』との違いなどいろいろ訊いた
新着記事
ニュース
とあるゲーマーが“ゲームの感想”を述べたところ、ゲームが売れ始め、開発者が動き「日本語対応」が進みだす。では日本語化を後押しするためには何をすればいいのか
Ayuo Kawase
-
2023-12-11 16:21
とあるXユーザーが、新作ゲーム『A Highland Song』の感想を動画付きで投稿したところ開発者が反応。日本語対応が進み始めたようだ。開発者に話を訊いた。
『モンハン』新作発表と過去最安値セールのおかげか、『モンスターハンター:ワールド』Steamプレイヤー人口がもりっと伸びる。期待高まるなかお求めやすい価格に
ニュース
2023-12-11 15:42
メロン男山登りアクション『Peeking at the peak』12月15日配信へ。巨大メロンに入ったパンイチ男のイライラ登山
ニュース
2023-12-11 15:33
「ウォーキング・デッド」人狼系ゲーム『The Walking Dead: Betrayal』、早期アクセス配信中ながら開発中止&サービス終了。『Project Winter』開発元でも難しかった
ニュース
2023-12-11 13:52
『ジェットセットラジオ』開発者インタビュー映像で、いろいろ情報判明。オリジナル版開発者関与有無や使用ゲームエンジン、コンセプトなど
ニュース
2023-12-11 13:37
もっとロードする