カテゴリー 全記事
.
カプコン、PC版『ストリートファイターV』のMod制作者に著作権侵害を警告。『ニーア オートマタ』の2Bなどのスキンを販売
PC版『ストリートファイターV』でユーザーがどのようなModを制作し実装しているか、カプコンは目を光らせているようだ。Mod制作者のBrutal Ace氏とKhaledantar666氏は、カプコンからDMCAに違反していると通告を受けたことをそれぞれ報告している。
突如発表されたアーケード用新作レースゲーム 『SEGA World Drivers Championship』ロケテストレポート
(株)セガ・インタラクティブのアーケード用新作レースゲーム『SEGA World Drivers Championship』(以下、『SWDC』)の「テスト走行会」と題されたロケテストが7月28日から7月30日までの3日間、セガ池袋GiGOとセガ秋葉原1号館の2店舗で実施された。
女戦士の幻覚を恐ろしくも美しく描くアクション『Hellblade: Senua’s Sacrifice』Steamにて日本語対応で発売。『DmC』開発元最新作
Ninja Theoryは8月8日、『Hellblade: Senua’s Sacrifice』をSteamで発売した。価格は2980円で、日本語表示に対応している。
『Hellblade: Senua’s Sacrifice』の主人公は、ヴァイキング時代に生きるケルト族の女戦士セヌア。
『All Walls Must Fall』Steamにて早期アクセス販売開始。タイムトラベル能力を駆使して戦うSFストラテジー
inbetweengamesは8月8日、SFストラテジー『All Walls Must Fall』の早期アクセス販売を開始した。『All Walls Must Fall』は原則としてリアルタイムで進行しつつも、時間操作による一時停止や巻き戻しが可能なストラテジーゲームである。
Steam版『空の軌跡』シリーズ三作に「ターボモード」導入、フィールドも戦闘も6倍速で快適に
X-SEED Gamesは『英雄伝説 空の軌跡』シリーズに「ターボモード」を導入すると発表した。『空の軌跡』シリーズは『英雄伝説 空の軌跡FC』、『英雄伝説 空の軌跡SC』、そして『英雄伝説 空の軌跡 the 3rd』の三作品からなる。すでにベータ版が開放されており、この「ターボモード」を体験できる。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』Ver.1.3.1アップデート開始。Switch版は「ニュース」からアイテムが入手できるように
任天堂は本日8月8日よりWii U/Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けタイトル『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のバージョン1.3.1アップデートを開始した。
『Horizon Zero Dawn』DLC「The Frozen Wilds」11月7日海外リリース決定
Guerrilla Gamesが手がけるオープンワールド・アクションRPG『Horizon Zero Dawn』のDLC「The Frozen Wilds」が、2017年11月7日に海外リリースされることがわかった。北米のPlayStation.Blogに寄稿した、Guerrilla Gamesのコミュニティ・マネージャーJeroen Roding氏が明らかにした情報である。
50種類のゲームを収録する『UFO 50』発表。「Spelunky」「Downwell」など手がけたインディーデベロッパー5名がタッグ組む
ビデオゲーム会社「Moss Mouth」は、多数の作品を収録した新作『UFO 50』を正式発表した。「Moss Mouth」の設立者であり『Spelunky』の開発者でもあるDerek Yu氏など、5名のインディーデベロッパーたちが開発に参加している同作では、シングルプレイヤー&マルチプレイヤー向け作品が50本収録されている。
ゲームのDLCはどれほど売れるのか?インディーゲーム開発者がDLCの「装着率」について語る
リズムローグライクゲーム『Crypt of the NecroDancer』開発元であるBrace Yourself GamesのRyan Clark氏が、Twitchのストリーミングのなかで先月発売されたDLC「AMPLIFIED」の売れ行きについて語っており、その内容をGamasutraが報じている。
Kickstarterで成功を収めたゲームが開発中止に至る事例相次ぐ、2000万円を集めたRPGは資金を使い果たし返金もできず
Nectar Game Studiosの共同設立者Rob Buchheit氏は8月4日、『Project Resurgence』の開発中止とスタジオの解散を発表した。本作は昨年1月に実施したKickstarterキャンペーンで3258人から18万4735ドル(約2000万円)を集めることに成功し、開発が続けられていた。