カテゴリー 全記事
.
『Last Day of June』配信開始。亡くなった恋人を救うため過去にさかのぼる水墨画タッチの3Dアドベンチャー
パブリッシャー505 Gamesは8月31日、3Dアドベンチャー『Last Day of June』の配信を開始した。対象プラットフォームはWindows(Steam)および海外PlayStation 4。販売価格は1980円で、9月15日までのプロモーション期間中は10%オフの1782円で購入できる。
「塊魂」クリエイター高橋慶太氏の『Wattam』最新映像。寿司が空を飛んでリンゴがウンコになる新作、PC/コンソールで2018年発売
「Funomena」は、現在開発中の新作『Wattam(ワッタン)』の最新映像を公開した。「Funomena」は『塊魂』『のびのびBOY』で知られるゲームデザイナー高橋慶太氏と、『Journey(風ノ旅ビト)』のプロデューサーRobin Hunicke氏が立ち上げたスタジオ。
『Sunless Skies』Steam/GOGにて早期アクセス販売開始。『Sunless Sea』の10年後を描く宇宙サバイバル・アドベンチャーゲーム
Failbetter Gamesは8月31日、『Sunless Skies』をSteamおよびGOG.comにて早期アクセス販売を開始した。価格は2480円で、9月7日までは2232円で購入可能。本作は『Sunless Sea』の10年後の世界を描くサバイバル・アドベンチャーゲームだ。
VR環境で3Dアニメを作成する無料ソフト『Mindshow』Steamにて配信開始。直感操作でコンテンツクリエイター入門
開発会社Mindshowは8月31日、VR用の3Dアニメーション制作ソフト『Mindshow』の早期アクセス版をSteamストアにて無料公開した。簡単に3Dアニメーションを作成できるソフトだ。ソフト本体と基本アセットは無料で提供され、将来的には有料のアセットやツールの販売によるマネタイズ化が想定されている。
『X-Morph: Defense』Steam/PS4で日本語版が発売。ツインスティックSTGで攻撃参加できるタワーディフェンスゲーム
EXOR Studiosとマーベラスは8月30日、タワーディフェンス&シューティングゲーム『X-Morph: Defense(エックス モーフ:ディフェンス)』をSteamとPlayStation 4向けに発売した(日本語対応)。価格は共に1980円で、Steamでは9月7日まで1782円で購入可能。
セガ、Steam版『ソニックマニア』をプレイする際にオンライン接続が必須となる仕様を修正。「Denuvo」の影響については否定
セガはSteam版『ソニックマニア』のアップデートを実施し、オンラインに接続しなければゲームがプレイできない仕様を修正したと発表した。Steam版『ソニックマニア』ではゲームをプレイする際にオンライン接続が必須であり、この仕様はコピーガード「Denuvo」を導入した影響ではないかと批判を受けていた。
人気2Dアクション死にゲー続編『Super Meat Boy Forever』2018年に発売へ。操作は2ボタンのみのオートランゲームに
Team Meatは8月31日、2014年から開発を進めていた『Super Meat Boy Forever』について/ニンテンドースイッチ/PlayStation 4/Xbox One/モバイル向けに、2018年に発売すると発表した。前作からの大きな変更は、本作の操作はボタン2つのみでおこなうという点だ。
米任天堂、20本のニンテンドースイッチ向けインディータイトルを正式発表。先行発売とコンソール独占路線で独自色強める
米任天堂は本日8月31日に、ニンテンドースイッチ向けインディーゲームを紹介するインターネットプログラム「Nindies Showcase Summer 2017」を放映した。取り上げられるソフトは、単なる移植ではなく、他コンソールよりも先行して発売するものやコンソール機独占の形態をとっているものが多い。
『ストリートファイター』シリーズ30周年記念、『ストリートファイターII』の海外スーファミ版が限定復刻。実際にプレイ可能
ゲームなどのグッズを企画・製造・販売するアメリカのiam8bitは8月31日、「Street Fighter II(30th Anniversary Edition)」を発表し、予約受け付けを開始した。価格は100ドル(約1万1000円)で、11月下旬に出荷予定となっている。
ゲームボーイ版をリメイクする『メトロイド サムスリターンズ』パッケージは25年前のデザインを再現するリバーシブル仕様に
任天堂がニンテンドー3DS向けに発売を予定している『メトロイド サムスリターンズ』は、1992年にゲームボーイ向けに発売された『メトロイド2 RETURN OF SAMUS』に、新たなアクションや能力などを加えたフルリメイク作品だ。