カテゴリー 全記事
.
PC版『アサシン クリード IV ブラック フラッグ』12月18日まで無料配布中。日本語字幕・音声にも対応
Ubisoftは12月11日、PC版『アサシン クリード IV ブラック フラッグ』の無料配布を開始した。配布期間は日本標準時12月18日19時まで。11月に無料配布された『ウォッチドッグス』に続き日本語にも対応。
『FF15』から影響を受けるスタイリッシュアクションRPG『Lost Soul Aside』新映像公開。SIEから支援を受け開発が進む
「PlayStation Experience 2017」にて3DアクションRPG『Lost Soul Aside』の新映像を公開された。『Lost Soul Aside』はそのキャラクターデザインやビジュアルからもわかるように、『FINAL FANTASY XV』から強い影響を受け開発されているタイトルだ。
『PAYDAY 2』開発元による4人協力対応のFPS『OVERKILL’s The Walking Dead』主人公の一人を紹介する映像が公開
Starbreeze Studios/OVERKILL Softwareは12月11日、『OVERKILL's The Walking Dead』の続報を公開した。本作は、Robert Kirkman氏の人気コミック「The Walking Dead」をベースにした4人協力プレイ対応FPSゲームだ。
PS4版『ワンダと巨像』フルリメイクによる進化が確認できるPS2/PS3版との比較映像が公開。PS4 Proでは2種類の映像モードを搭載
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは12月9日、PlayStation 4向けにリメイクされるアクション・アドベンチャーゲーム『ワンダと巨像』の続報を米国PlayStation.Blogにて公開した。PS4版ではさらなる高解像度化はもとより、背景の山並みなどオリジナル版をなぞりつつ新たに作りなおしている。
『ストリートファイター』初期12タイトルを収録した『Street Fighter 30th Anniversary Collection』海外発表。PC/PS4/Xbox One/スイッチ向けに発売
Capcom U.S.A.は12月11日、『Street Fighter 30th Anniversary Collection』を発表した。本作は、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズが今年30周年を迎えたのを記念して、シリーズの初期作品12タイトルを1本にまとめた移植作品だ。
『The Last of Us Part II』PSXにてシナリオに関する新たなヒントが与えられる。次なるゲーム映像は「E3 2018」にて公開
「PlayStation Experience 2017」のパネルディスカッションにて、Naughty Dogのクリエイティブ・ディレクターNeil Druckmann氏、共同ライターHalley Gross氏、そして『The Last of Us Part II』の主要キャストが登壇し、新情報が明かされた。
近所の怪しいおじさんの家に忍び込む『Hello Neighbor』。「オシリスの呪い」で『Destiny 2』に復帰。引き続き『ゼノブレイド2』をプレイ。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。109回目です。ご近所の怪しいおじさんの家に忍び込む『Hello Neighbor』、以前から注目度の高いタイトルでしたがはたして。
蒙古襲来を題材にした侍オープンワールド『ゴースト オブ ツシマ』の情報が、発表前の昨年末にリークされていた。地元新聞紙にて掲載
米国アナハイムにて現地時間12月9日に開催された「PlayStation Experience 2017」のパネルディスカッションにて、Sucker Punch Productionsの開発陣が登壇。新作『ゴースト オブ ツシマ』のデビュートレイラー制作秘話や、インスピレーションを受けた作品について語られた。
ご近所さんの家に侵入するステルスゲーム『Hello Neighbor』日本語対応でSteamにて発売。学習するおじさんの目を盗み謎に迫れ
tinyBuildは12月9日、Dynamic Pixelsが開発したステルス・ホラーゲーム『Hello Neighbor』をSteamで発売した。価格は3090円。ゲーム内は日本語表示に対応している。『Hello Neighbor』では、プレイヤーは近所に住む怪しげなおじさんの家に潜入する。
PS4『モンスターハンター:ワールド』にて『ロックマン』とのコラボが実現。オトモアイルーがロックマンに変身してE缶を飲む
本日12月9日にアメリカで開催されたイベント「PlayStation Experience 2017」にて、ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター:ワールド』の新トレイラーが公開された。映像の後半(2分40秒あたりから)では同社の『ロックマン』とのコラボレーションが披露されている。