カテゴリー 全記事
.

『CoD: BO4』の「30ドルのハンマー」は賛否両論。Activisionの積極的な少額課金姿勢への懸念
デベロッパーのTreyarch Studiosは3月28日、『Call of Duty: Black Ops 4』向けのアップデートを配信し、パッチノートをRedditにて公開した。PS4版先行で、ブラックマーケットにて「トリプルプレイ」と呼ばれるバンドルパックの販売が開始している。こちらの内容物と価格を巡って、ファンからは批判の声が上がっている。

平井一夫会長がソニーグループ卒業へ。PlayStationを力強く支えた人物
ソニーの平井一夫会長が同社を卒業すると発表した。前CEOで会長の平井一夫氏は、6月18日開催予定の定時株主総会での承認決議をもって、取締役および会長職を退任するという。

『P.T.』の影響受けるPS4向けサイコホラーゲーム『S.O.N』最新映像公開。北米にて先行発売し、他地域には後日リリースへ
アメリカのインディースタジオRedG Studiosは3月27日、PlayStation 4向けサイコロジカル・サバイバルホラーゲーム『S.O.N』の最新映像を公開した。『S.O.N』は、『P.T.』や『サイレントヒル』『バイオハザード』シリーズから影響を受けて制作されたという。

『グウェント ウィッチャーカードゲーム』スマートフォン版が発売決定。まずはiOS向けに2019年内リリース
『グウェント ウィッチャーカードゲーム』のスマートフォン版の発売が決定。まずはiOS向けに2019年内にリリースされる。『グウェント』は2018年にPC/PS4/Xbox Oneにて正式リリースを迎えた基本プレイ無料のカードゲームだ。

大学中退ネコADV『ナイト・イン・ザ・ウッズ』PS4/Nintendo Switch配信開始。こだわりのローカライズで紡がれるほろ苦い物語
弊社アクティブゲーミングメディアのパブリッシングブランドPLAYISMは3月28日、『ナイト・イン・ザ・ウッズ』のPlayStation 4/Nintendo Switch版を配信開始した。『Longest Night』、『Lost Constellation』の短編も収録されている。

『Her Story』の精神的続編『Telling Lies』初トレイラー公開。96の小さな嘘と1つ大きな嘘が隠された推理ADV、日本語対応予定あり
『Her Story』作者の新作『Telling Lies』の初トレイラーが公開。『Telling Lies』では、とあるPCのデータベースでキーワード検索を行い、隠し撮りされた4人のキャラクターたちの映像を調べ、96個の小さな嘘と、ひとつの重大な嘘を見極めていく。

PS Plus 4月のフリープレイは、PS4『The Witness』『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』。さらに『The Surge』100円で、こってりゲーム充実
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日3月28日、2019年4月のPlayStation Plus加入者向け提供コンテンツの一部を先行公開した。ゴールデンウィークを共に過ごすに相応しい、こってりなラインナップだ。

『ディビジョン2』現地時間4月5日、ワールドクラス5とタイダルベイスンを解除するアップデートが配信へ。初のギアセットやヒロイック難易度も
『ディビジョン2』ワールドクラス5やタイダルベイスンへのアクセスを解除するアップデートが現地時間4月5日配信。『ディビジョン2』初のギアセットや、ヒロイック難易度も追加される。

『マインクラフト』最新アップデートで、オリジナル作者Notch氏の名前が消える
Mojangは、『マインクラフト』Javaバージョン1.14のスナップショット19w13aアップデートを実施した。アップデートでは、増えるだけでなく消えたものもあった。それは『マインクラフト』を生み出したオリジナル作者、Notch氏の名前だ。

サイバー忍者アクション『Cyber Shadow』PC/コンソール向けに正式発表。『ショベルナイト』のYacht Clubが共同開発
インディースタジオYacht Club Gamesは3月28日、『Cyber Shadow』を正式発表した。『Cyber Shadow』はフィンランドのクリエイターが個人開発していたが、そこに『ショベルナイト』のノウハウが加えられるという。