カテゴリー 全記事
.

『Apex Legends』アップデート1.1配信。最後に出会ったプレイヤーを次の試合に招待できる機能や、業者向けのミュート機能実装
『Apex Legends』シーズン1開幕後では初となる、アップデート1.1のパッチノートが公開された。最後のゲームで一緒にプレイしたチームを招待できる機能などが追加された。

映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」のビジュアルを披露する予告映像解禁。ボイスキャスト情報も一部公開
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』を題材にした映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の予告映像が公開された。そのビジュアルやアニメーションが確認できる。

『ボーダーランズ3』9月13日に発売決定、新トレイラー公開。PC版は7か月のEpic Gamesストア時限独占に
Gearbox Softwareと2Kは4月3日、『ボーダーランズ3』を9月13日に発売すると発表した。プラットフォームはPlayStation 4/Xbox One/PC。なお、PC版はEpic Gamesストアでの販売となり、すでに予約受付を開始している。

死神パズルゲーム『Death Coming』PS4版が4月4日に国内発売へ。事故死に見せかけ、人々に死をお届け
Beijing Spirit Games Limitedは4月3日、『Death Coming』のPlayStation 4版を、4月4日に国内発売すると発表した。『Death Coming』は2017年にSteamでリリースされ、約3週間で10万本以上を販売。ユーザーレビューにて「非常に好評」となる人気タイトル。

『RAGE 2』にて導入される「公式チート」リストが公開。ゲームを実況してくれる機能も
Bethesda Softworksは、6月6日の発売を予定している『RAGE2』のド派手なゲームプレイをさらに盛り上げてくれるチートが公開した。初代『DOOM』の頃からチートコマンドなるものが用意されていたが、今回は公式にチートについて案内している。

『LoL』パッチ9.8では大型新スキンが連続リリース。昨年の世界大会優勝記念スキンや新レジェンダリースキンが登場
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』を開発運営するRiot Gamesは日本時間3月20日、パッチ9.8から9.9にかけて実装予定の新規コンテンツをPBEなどで発表した。

『Anthem』の開発はなぜ難航を極めたのか。BioWareの現・元従業員の声をもとにした詳細レポートが公開される
『Anthem』の開発はなぜ難航を極めたのか。海外メディアKotakuがBioWareの現従業員・元従業員による証言をもとにしたレポートを公開。『Anthem』開発チームもレスポンスとして声明文を出している。

大屋敷メトロイドヴァニア『Light&Dark』正式発表。闇立ち込める屋敷で、少女が懐中電灯でマッピング&アタック
クロアチアのインディースタジオUnder the stairsは3月29日、『Light&Dark』を正式発表した。『Light&Dark』は光と闇をテーマとした探索型アクションゲームだ。

PSVR『みんなのGOLF VR』6月7日に発売決定。一人称視点で本物さながらのゴルフ体験
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日4月3日、PSVR向けゴルフゲーム『みんなのGOLF VR』を6月7日に発売すると発表した。過去作からもっとも変わった点といえば、シリーズ初となる主観視点でのプレイになったことであろう。

両親を奪われたモンスターの復讐描く『Darkborn』改めて発表。怪物となり人間たちを殺していく一人称視点のステルスアクション
ゲームスタジオThe Outsidersは4月2日、『Darkborn』を発表した。『Darkborn』は、両親を奪われた子供のモンスターが人間に復讐するというアクションゲームだ。