カテゴリー 全記事
.

混沌ガチョウ成長クリッカー『ティングス・グース』Steamに登場。“枝”が生え、“お金”を産み落とすガチョウを伸ばして飼育
Playsaurusは8月1日、放置系ストラテジーゲーム『ティングス・グース』をSteam向けにリリースすると正式発表した。2025年第4四半期に配信予定だ。

『デジモンワールド』PC移植希望ファン投票、“不正な票”が2万6000票もあり主催のGOGが苦言。公正な投票を呼びかけ
GOG.comが実施しているイベント「Dreamlist」にて不正な投票があったと発表された。GOG.comは、公正な投票を呼び掛けている。

Steam上の協力プレイゲーム、「この半年だけで売上約6200億円で過去最高」とのアナリスト報告。高まり続ける協力プレイ熱
Alinea Analyticsは8月1日、2025年上半期ではSteamにおける協力プレイ作品のゲームの販売収益が過去最高を記録したと報告した。

冷凍睡眠人間を管理するゲーム『FREEZIA』8月8日発売へ。凍死を避けて適切温度管理、人類のコールドスリープをお助け
room6は8月1日、『FREEZIA』完全版をSteamに向けて8月8日にリリースすると告知。本作は人類の冷凍睡眠を管理するパズルアクションゲームだ。もともとitch.ioにて公開されていたものの、各種要素が追加されてリリースされるかたちだ。

新作RPG『SacriFire』は、単なる「HD-2DっぽいRPG」ではない。探索も戦闘もターン制とアクションを融合させた意欲作[BitSummit the 13th感想]
90年代日本のRPGから影響を受けた3Dとドット絵が融合したRPG『SacriFire』(サクリファイア)を紹介していく。

『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』大規模調整アプデ実施。ノーマッドなど超強化の裏で連携ダメージ倍増アビリティはマイルド化、ジャンプアクション難易度緩和なども
スクウェア・エニックスは7月31日、『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』にてアップデートファイルVer.1.1.0を配信した。

人気マルチ対応山登りゲーム『PEAK』アプデでなんと“共食い”システム実装。フレンドは非常食
デベロッパーのLandfallとAggro Crabは7月30日、『PEAK』に向けv1.10.aとなるアップデートを配信した。アップデートでは、“共食い”が出来るようになっている。

有力ゲーム会社の新卒一斉選考イベント「新卒版 ゲームクリエイターズドラフト(2D・3DCGデザイナー)」エントリー受付開始。「一回応募」で参加企業がこぞって選考
IMAGICA GEEQは8月1日、新卒学生に向け、2D・3DCGデザイナーのエントリー募集を開始。「新卒版 ゲームクリエイターズドラフト(2D・3DCGデザイナー)」として、有力企業が一斉に選考をおこなう。

協力2人プレイ専用ゲーム『違う冬のぼくら』売上100万本突破。後継作『違う星のぼくら』と共に売上伸ばし大台達成
講談社ゲームクリエイターズラボは8月1日、『違う冬のぼくら』の全世界累計売上本数100万本突破を発表した。

新作『オクトパストラベラー0』は、スマホ向け『大陸の覇者』チームが開発を手がける。『大陸の覇者』を“再構築”した、コンソール向け完全新作
スクウェア・エニックスが発表した『オクトパストラベラー0』について、座組が公開された。『オクトパストラベラー 大陸の覇者』の開発チームがベースとなって手がけているようだ。